お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    Ubisoft,第二次世界大戦RTS「Faces of War 日本語マニュアル付英語版」を10月13日に発売
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2006/09/01 21:07

    ニュース

    Ubisoft,第二次世界大戦RTS「Faces of War 日本語マニュアル付英語版」を10月13日に発売

     Ubisoft Entertainmentは,第二次世界大戦RTS「Faces of War 日本語マニュアル付英語版」を,フロンティアグルーヴを通じて10月13日に発売する。価格は6090円(税込)。

     「Faces of War 日本語マニュアル付英語版」(原題 Faces of War)は,第二次世界大戦の末期を描いたストラテジーで,プレイヤーはドイツ,ソ連,イギリス,アメリカのいずれかを指揮して,ノルマンディといった歴史に名を残す戦場を戦い抜いていく。
     本作では独自の3Dエンジンが採用されており,マップ上に配置されているオブジェクトはすべて破壊可能だ。戦況に合わせて,それらを破壊して道を塞ぐ,といった戦い方も求められる。
     登場する兵器は,拳銃,ライフル,サブマシンガン,火炎放射機といった銃器のほかに,手榴弾や対戦車地雷など,全部で36種類。これらの中から作戦の内容に合ったものを選択して装備するというのも,プレイヤーの指揮官としての資質が問われる瞬間だ。



     マルチプレイモードも用意されており,最大16人でしのぎを削ることができる。また4人一組となってミッションのクリアを目指すCo-opも用意されている。友人同士で協力しながらプレイしてみよう。

     4Gamerには本作の体験版を掲載してある。まずはこちらをプレイしつつ,10月の発売を待とう。(noguchi)


    • 関連タイトル:

      フェイス オブ ウォー 日本語マニュアル付英語版

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2023/05/16)
    Faces of War 日本語マニュアル付英語版
    Software
    発売日:2006/10/13
    価格:¥7,000円(Amazon)
    amazonで買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月23日~02月24日
    4Gamerからお知らせ