お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ 英語版日本語マニュアル付

エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ 英語版日本語マニュアル付
公式サイト http://www.enemyterritory.com/
発売元・開発元
発売日 2007/11/09
価格 オープンプライス
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
ムービー一覧

[E3 2007#38]比べてみよう。Xbox 360版「Enemy Territory:Quake Wars」トレイラーをUp

 Activisionのカンファレンスで公開された注目のマルチプレイFPS,「Enemy Territory: Quake Wars」のトレイラーを4GamerにUpした。実はこれ,見てもらえば分かるがXbox 360のもの。インゲームのシーンを主とした内容だが,PC版に比べてほとんど遜色ないグラフィックスが確認できる。興味のある人はぜひ見比べてみよう。

[2007/07/17 16:55]

[GC 2006#112]めったに見られない「Enemy Territory:Quake Wars」の直撮りプレイムービー(高解像度版)を4GamerにUp

 「Enemy Territory: Quake Wars」プレイムービーを4GamerにUpした。これは,以前Upしたムービーの高解像度版で,GC会場で行なわれていた対戦の様子を直接撮影したもの。これまでプレイムービーの撮影は厳禁だったため,おそらく日本のメディアとしては初めてのスクープ映像だろう。息もつかせぬスピーディな戦闘と,美しいグラフィックスをチェックしよう。

[2006/09/08 16:53]

[GC 2006#48]エイリアン対人間の激しい戦い。「Enemy Territory:Quake Wars」の直撮りプレイムービーを4Gamerに掲載

 「Quake」の世界観を使ったマルチプレイFPS「Enemy Territory: Quake Wars」の直撮りプレイムービーを4GamerにUpした。これはActivision Publishingブースで行われていた24人対戦の模様を収録したもので,実際のプレイ画面のムービーが日本のメディアで紹介されるのは,きっとこれが初めて。かなり価値ある映像なのである。

[2006/08/26 12:17]

[E3 2006#031]「Enemy Territory:Quake Wars」のムービーをUp

 「Quake」の世界を舞台に,人間とストログの戦いをマルチプレイFPSとして再現した「Enemy Territory: Quake Wars」のプロモーションムービーを4GamerにUpした。両軍の大変興味深い兵器の数々を堪能できる内容だ。E3会場では24人対戦が楽しめるプレイアブル展示もされていたが,残念ながら会場まで来られないという人は,このプロモムービーで我慢してほしい。

[2006/05/11 23:46]

「Enemy Territory:Quake Wars」のプロモムービーをUp

 「Quake」の世界をテーマに,人類もしくはエイリアン(Strogg Force)の兵士として戦うチームベースのFPS「Enemy Territory:Quake Wars」プロモーションムービーを4GamerにUpしました。「こちら」「こちら」で紹介したE3ムービーと同じ内容ですが,未見の人はぜひこの機会にチェックしましょう。ダウンロードは「こちら」(1分17秒・33.3MB・MOV)からどうぞ。

[2005/08/12 17:59]

[E3 2005#062]Activitionの隠し球「Enemy Territory:Quake Wars」の直撮りプロモムービーをUp

 ほとんど情報が得られないActivitionの隠し球タイトル「Enemy Territory:Quake Wars」の,直撮りのプロモーションムービーをUpしました。DOOM3エンジンを使っているであろうそのグラフィックスは,超美麗の一言。Activitionブース内で流されていたムービーの一部始終を収録しているので,気になる人は今すぐダウンロードしてみましょう。ムービーファイルは「こちら」(1分7秒:18.5MB:MPEG-1)からどうぞ。

[2005/05/20 22:23]

全ての記事を表示する

AD(最終更新日:2022/12/17)
エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ 英語版日本語マニュアル付
Software
発売日:1970/01/01
価格:¥3,449円(Amazon)
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月01日〜11月02日