カウンターストライク:ソース

公式サイト | : | http://www.counter-strike.net/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2005/12/02 |
価格 | : | 6300円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
特集一覧
[OGC2008#05]中学校や高校にゲーム部を作る? 電通スポーツ事業局の平方 彰氏が語るe-Sportsのあるべき姿とは
![[OGC2008#05]中学校や高校にゲーム部を作る? 電通スポーツ事業局の平方 彰氏が語るe-Sportsのあるべき姿とは](/games/001/G000137/20080306024/TN/001.jpg)
2007年6月に発足されたJESPA(日本e-Sports協会)は,国内におけるe-Sportsの普及/発展を目指す,e-Sports団体(現状は設立準備委員会という段階)。4Gamerでは,そんなJESPAの委員長補佐である電通の平方 彰氏にインタビューを行った。電通で20年にわたって既存のスポーツ産業に携わってきたという平方氏。そんな氏の視点で捉えるe-Sportsとは?
[2008/03/06 17:31]- キーワード:
- PC:ハーフライフ:カウンターストライク正式ライセンス版
- FPS
- PC
- サイバーフロント
- 北米
- PC:カウンターストライク:ソース
- PC:カウンターストライクオンライン
- PC:ウォークラフト III 日本語版
- PC:ウォークラフトIII:フローズン・スローン
- PC:StarCraft II: Wings of Liberty
- Valve
- インタビュー
- イベント
- 業界動向
- RTS
- Online Game & Community Service conference 2008(OGC 2008)
- カメラマン:kiki
- 編集部:TAITAI
- MAC
- MAC:StarCraft II: Wings of Liberty
オレンジボックスを末永く楽しむ週刊連載,「アリックスのCity17は恋の予感」の最終回を掲載

5タイトルを一つにパッケージした「ハーフライフ2 オレンジボックス」を骨の髄までしゃぶる週刊連載「アリックスのCity17は恋の予感」の最終回を掲載した。最後は,「5本とも隅々まで遊びつくした!」という人のために,ハーフライフ2関連タイトルおよびMODについて紹介する。エピソード3発売までの長い長い(と思われる)期間も,これで苦もなく乗り切れるはずだ。
[2007/11/06 14:16]
![]() ![]() |
オンラインゲームでの”儲け方”を探る:ナムコ「LEDZONE」の土屋哲夫氏にインタビュー | - 22:07 |
![]() Counter-Strikeの国内カスタム版「カウンターストライク ネオ」の普及を目指す,ナムコ「LEDZONE」の土屋哲夫氏へのインタビューを交えながら,「MMORPG以外のオンラインゲーム」のビジネス的な可能性について考えてみる。 |