ニュース
発売日まであとひと月ちょっと「三國志X」最新情報#3 特技編 | - 2004/05/24 00:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■特技:武将ごとの個性を彩る,さまざまな能力 特技とは,これまでの記事でもたびたび紹介してきたように,その武将の持つ特殊な能力のこと。三國志Xと同様に武将担当制(君主だろうが在野の人物だろうが,登場する人物の誰としてでもプレイできるシステム)を採用していた「三國志VIII」にも"特技"があったので,シリーズファンならイメージしやすいだろう。ただし三國志Xの特技は,三國志VIIIの"戦法"(≒「三國志IX」の"兵法")も含んだ扱いになっている。 ●特技の習得方法 特技は全部で42種類あり,大きく「政略」「計略」「指揮」「武芸」「交渉」の五つに分かれている。この五つは,そのまま能力値の「政治」「知力」「統率」「武力」「魅力」に結びついており,習得するときにも対応する能力の数値が重要になってくる。 特技は基本的に,対応する経験を積んで(特技「農業」なら"農業"の経験を,特技「突撃」なら"騎兵"の経験を積む必要がある),別の武将に"師事"することで習得できる。 ただし師事できる武将には条件があって,覚えたい特技をその武将が持っている必要があるのは当然として,対応する能力値(上記)が,プレイヤーが担当する武将の"プラス10以下"でなければならない。例えば計略系の特技を学ぶとき,担当武将の知力が70なら,師事する武将の知力は80以下である必要がある。相手に比べてこちらの能力値が低すぎると,「話にならない」ということなのだろう。 もう一つ条件があって,それは師事する武将との"親密"が,「信頼」以上になっていること。親密は,「談話」や「酒盛」といった交流系のコマンドで上げられるようだ。 なお,一部上記の方法に当てはまらない特技もある。例えば「軍師」「提督」は特定の条件を満たすだけで習得できるし(師事する必要がない),「名士」「仙人」は特定のイベント人物と交流がないと習得できない。 ●特技一覧 <政略系の特技> 01 農業……習得条件:農業経験 効果:農業コマンドで実行期間を延長し,効果を高められる 02 商業……習得条件:商業経験 効果:商業コマンドで実行期間を延長し,効果を高められる 03 技術……習得条件:技術経験 効果:技術コマンドで実行期間を延長し,効果を高められる 04 改修……習得条件:改修経験 効果:改修コマンドで実行期間を延長し,効果を高められる 05 治安……習得条件:治安経験 効果:治安コマンドで実行期間を延長し。効果を高められる 06 徴兵……習得条件:歩兵経験 小,騎兵経験 小,弓兵経験 小 効果:部隊の新設や補充したときに経験や士気の高い兵士が集まる 07 訓練……習得条件:歩兵経験 中,騎兵経験 中,弓兵経験 中 効果:訓練コマンドを実行したときの効果が上がる <指揮系の特技> 08 突撃……習得条件:騎兵経験 大 効果:戦闘中に「突撃」コマンドを実行可能 09 火矢……習得条件:弓兵経験 大 効果:戦闘中に「火矢」コマンドを実行可能 10 一斉……習得条件:歩兵経験 大 効果:戦闘中に「一斉」コマンドを実行可能 11 鎮静……習得条件:戦闘回数 小 効果:戦闘中に「鎮静」,戦役中に「平静」コマンドを実行可能 12 鼓舞……習得条件:戦闘回数 大 効果:戦闘中に「鼓舞」,戦役中に「奮起」コマンドを実行可能 13 奇襲……習得条件:戦闘勝利回数 小 効果:戦闘中に「奇襲」,戦役中に「急襲」コマンドを実行可能 14 隠密……習得条件:戦闘勝利回数 大 効果:戦闘中,戦役中に効果を発揮する(詳細不明) <計略系の特技> 15 同討……習得条件:計略経験 小 効果:戦闘中に「同討」コマンドを実行可能 16 足止……習得条件:計略経験 小 効果:戦闘中に「裂帛」,戦役中に「足止」コマンドを実行可能 17 誘引……習得条件:計略経験 中 効果:戦闘中に「誘導」,戦役中に「誘引」コマンドを実行可能 18 混乱……習得条件:計略経験 中 効果:戦闘中に「混乱」,戦役中に「偽報」コマンドを実行可能 19 天文……習得条件:計略経験 大,技術経験 効果:戦闘中に何かを起こせる(詳細不明) 20 地理……習得条件:計略経験 大,諜報経験 効果:戦闘中に何かを起こせる(詳細不明) 21 石陣……習得条件:計略経験 大,改修経験 効果:マップ上に「石陣」を作成可能(メイン時&戦役時) <武芸系の特技> 22 回復……習得条件:一騎討ち回数 小 効果:一騎討ちで武技「回復」を実行可能 23 気合……習得条件:一騎討ち回数 中 効果:一騎討ちで武技「気合」を実行可能 24 気炎……習得条件:一騎討ち回数 大 効果:一騎討ちで武技「気炎」を実行可能 25 受返……習得条件:一騎討ち最多連勝回数 小 効果:一騎討ちで武技「受け返し」を実行可能 26 弾返……習得条件:一騎討ち最多連勝回数 大 効果:一騎討ちで武技「弾き返し」を実行可能 27 三段……習得条件:一騎討ち勝利回数 小 効果:一騎討ちで武技「三段突き」を実行可能 28 螺旋……習得条件:一騎討ち勝利回数 大 効果:一騎討ちで武技「螺旋突き」を実行可能 <交渉系の特技> 29 威圧……習得条件:舌戦回数 中 効果:舌戦で「威圧」を使用可能。「威圧」=「集中」系上位。場に置かれ毎ターン敵にダメージ与える。 30 抗弁……習得条件:舌戦勝利回数 中 効果:舌戦で「抗弁」を使用可能。「抗弁」=「抗弁」系下位。相手「揚足」「論破」「挑発」を自動的に阻止 31 反論……習得条件:舌戦勝利回数 大 効果:舌戦で「反論」を使用可能。「反論」=「抗弁」系上位。相手「揚足」「論破」「挑発」を跳ね返す 32 揚足……習得条件:舌戦回数 小 効果:舌戦で「揚足」を使用可能。「揚足」=「揚足」系下位。相手に大ダメージ 33 論破……習得条件:舌戦回数 大 効果:舌戦で「論破」を使用可能。「論破」=「揚足」系上位。相手に大ダメージ+敵コマンド消滅 34 挑発……習得条件:舌戦最多連勝回数 小 効果:舌戦で「挑発」を使用可能。「挑発」=「挑発」系下位。数ターン相手行動不能+敵コマンド消滅 35 面罵……習得条件:口達者な人に教えてもらう(詳細不明) 効果:詳細不明 <そのほかの特殊な特技> 36 軍師……習得条件:担当武将の知力 高,計略経験 大(条件を満たした時点で習得) 効果:自由に「計略」コマンドを実行可能。君主の直属でなくても外交の事前会議に参加する資格をもつ 37 提督……習得条件:水戦経験 大(条件を満たした時点で習得) 効果:戦闘時に水上の戦いで有利になる。川に流されない 38 間諜……習得条件:諜報経験 大(条件を満たした時点で習得) 効果:「情報調査」を行ったとき,間者が敵に発見されるまで継続して情報を得られる 39 酒豪……習得条件:酒盛経験(条件を満たした時点で習得) 効果:酒家で「宴会」コマンドを実行可能 40 名士……習得条件:人相を見てもらう(詳細不明) 効果:詳細不明 41 医者……習得条件:医者といえば……(詳細不明) 効果:詳細不明 42 仙人……習得条件:仙人といえば……(詳細不明) 効果:詳細不明 以上,これで今回入手した資料に書いてあることは,ほぼすべて紹介した。マニュアル並みに細かい話ばかりだが,発売前に本作について想像するのには有用なものだと思い,極力省略はしていない。 ただ正直,こういう細かい話をどれだけ見てみても,実際のプレイ感は分からない。本作は7月2日発売なので,そろそろ編集部にもβ版が届くだろう。そのときは,もっと"生きた"感想を伝えられると思う。お楽しみに。(Iwahama) →「三國志X」のスクリーンショット集は,「こちら」 →「三國志X」最新情報#1は「こちら」,#2は「こちら」 →「三國志X」の記事一覧は,「こちら」 © KOEI Co., Ltd. ※画面は開発中のものです |
- 関連タイトル:
三國志X
- この記事のURL:
キーワード
(C)2004 KOEI Co., Ltd./KOEI NET Co., Ltd. All rights reserved.