お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    DirectX 10に対応したWWII海戦ゲーム,「PT Boats: Knights of the Sea」のムービーを掲載
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/11/13 16:06

    ムービー

    DirectX 10に対応したWWII海戦ゲーム,「PT Boats: Knights of the Sea」のムービーを掲載

    画像集#003のサムネイル/DirectX 10に対応したWWII海戦ゲーム,「PT Boats: Knights of the Sea」のムービーを掲載

     ロシアのデベロッパ,Akellaが開発中の海戦ゲーム,「PT Boats: Knights of the Sea」の最新ムービーを掲載した。ちなみに,本作の第1報が4Gamerに掲載されたのは2003年8月12日の記事でのこと。以来,かれこれ6年近く制作が続いているわけだが,正式な発売日なども発表されていない状況。2009年第4四半期には発売する予定のようだが,果たしてどうなるだろうか?

    画像集#004のサムネイル/DirectX 10に対応したWWII海戦ゲーム,「PT Boats: Knights of the Sea」のムービーを掲載

     さて,そんなPT Boats: Knights of the Seaだが,第二次世界大戦中の連合軍,ロシア軍,ドイツ軍で活躍した小型艦船を中心にしたアクション主体のゲームだ。
     複数の艦船を指揮するRTSのようなモードから,艦船を直接操縦するモードにワンボタンで切り替えられるのが特徴で,戦略性とシミュレーション性も併せ持っている。
     グラフィックス面では,DirectX 10をサポートしている点も見逃せない。これにより,よりリアルな海面の表現が可能となっているという。

    「PT Boats」プロモーションムービー

    Clik to Play

     掲載したムービーでは,迫り来る航空機部隊を艦隊が迎撃するという場面が収録されている。戦闘機の攻撃で炎上する艦船や,対空機銃で敵機を撃墜するシーンなどが次々に登場するが,引いた画面が多く,今どきのプロモーションムービーにしては少々地味。とはいえ,ドイツ軍のスツーカがクルリと上下反転して急降下爆撃に入っていくマニューバや,メッサーシュミットのディテールなど,細かいこだわりも随所に見られ,近頃では珍しい,通好みの作品になりそうな雰囲気が漂っている。
     

    「PT Boats: Knights of the Sea」公式サイト

    • 関連タイトル:

      PT Boats: Knights of the Sea

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月15日~04月16日
    4Gamerからお知らせ