EverQuest
このゲームの読者の評価

-
- Norrathの空を覚えている
- 100
- 投稿者:あか(男性/40代)
- 投稿日:2009/03/24
-
- 内容の濃さでは超える物無し
- 100
- 投稿者:ケムマキ(男性/40代)
- 投稿日:2008/12/10
-
- Lv制MMORPGの基本形態となったエポックメイキングな作品だが・・・
- 55
- 投稿者:砂布巾(男性/40代)
- 投稿日:2008/11/25
「EverQuest」,サービス開始24周年を祝ってプレイヤーにさまざまなギフトをプレゼント

黎明期から続くファンタジーMMORPG「EverQuest」が,サービス開始24周年を迎えた。これを記念する特設サイトがオープンしており,獲得経験値の50%アップやさまざまアイテムのプレゼントなどが実施されているほか,アニバーサリーミッションやクエストなども登場した。
[2023/03/17 18:28]「EverQuest」の最新拡張パック“Night of Shadows”,現在予約受付中。NorrathとLuclinに新たな災厄が降りかかる

サービス開始から20年以上が経過したMMORPG「EverQuest」だが,新たな拡張パック「Night of Shadows」の予約受付が始まっている。Shadow Havenの奥深くにある封印された扉が開いたという設定で,Luclinに7つのゾーンが追加されるほか,新たなクエストやミッションなどが登場するという。
[2022/10/20 15:07]「EverQuest」シリーズのエグゼクティブプロデューサーだったHolly Longdale氏が,Blizzard Entertainmentに移籍

「EverQuest」および「EverQuest II」のエグゼクティブプロデューサーを務めていたHolly Longdale氏が,Blizzard Entertainmentに参加したことが明らかになった。Darkpaw Games退職後,ファンの間で次のキャリアが噂になっていたLongdale氏だが,Blizzardで「World of Warcraft Classic」を担当しているという。
[2020/04/17 16:39]21周年を迎えた「EverQuest」で,ゲームに登場した楽曲の配信を開始。記念キャンペーンも実施中

サービス開始から21年を迎えたMMORPG「EverQuest」が,それを記念して,ゲームに登場した楽曲の配信を開始した。サンディエゴのコーラスグループEncore Vocal Ensembleによって再録されたもので,印象的なテーマ曲などが最新アレンジで聴ける。また,21周年記念のキャンペーンも行われている。
[2020/03/21 15:26]「EverQuest」のデザイナー・Brad McQuaid氏が逝去
[2019/11/20 18:18]「異世界Role-Players」第7回:鱗を持つ種族~その多様性は虹のように

友野 詳氏による月イチ連載「異世界Role-Players」。8回目の今回は,リザードマンやドラゴンマン,はたまた半魚人や人魚といった“鱗を持つ種族”を紹介します。そもそも哺乳類じゃない方々ですし,行動を共にするより敵対することが多い彼らですが,付き合ってみると案外いい奴ら……かもしれません。
[2019/10/29 14:00]PCゲームの黎明期を綴ったドキュメンタリー本「ダンジョンズ&ドリーマーズ」のPDF版が無料で公開に。15年経っても色あせないその魅力をあらためて紹介

PCゲーム関連の名著として知られる「ダンジョンズ&ドリーマーズ」が,電子版として復活し,無料で公開された。MMORPGやFPSなどが誕生した経緯や,それらにコミュニティがどのように関わっていったのかが,数々のエピソードとともに綴られた一冊である。関係者へのメールインタビューの内容と合わせて,その魅力を紹介しよう。
[2018/10/09 17:30]スマホ版「EverQuest」および「H1Z1」の制作が発表。Daybreak Game CompanyとNantWorksが共同開発

さまざまな企業を傘下に持つNantWorksが,オンラインゲームの開発やサービスを行うDaybreak Game Companyに戦略的投資を行った。同社は共同で新たなスタジオを立ち上げ,「EverQuest」と「H1Z1」を開発する予定だ。さらに,新たなタイトルの制作も行っていくという。
[2018/09/08 13:43]「EverQuest II」向けの新機能「SOEmote」発表。プレイヤーの表情を反映させて,あなたのキャラクターをパワーアップ

Sony Online Entertainmentは,「EverQuest II」の新機能「SOEmote」をE3 2012で発表した。これは,カメラで撮影したプレイヤーの表情をプレイヤーキャラクターに反映させたり,マイクに向けてしゃべった声をキャラクターに合ったものに変化させるという興味深い機能で,近々実装が予定されている。ハマる人は,かなりハマりそうだ。
[2012/06/12 18:40]あのとき君は,どうして「Player Kill」ばっかりしていたの?――ドワンゴ川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第5回

連載第5回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,いつもの堅苦しい話(?)から少し離れて,川上氏とゲーマー社員お二人との,少しためになるゲーマーズトークをお送りしようと思います。テーマは「ゲームがうまい奴は頭がいいのか」です。
[2012/04/20 09:00]Windows 98/Me/2000/XP,Pentium/II 400MHz 以上(Pentium III以上推奨),メモリ 256MB以上(512MB以上 推奨),HDD空き容量 1.3GB以上(クラシックのみ/2GB以上推奨)
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. SOE and the SOE logo are registered trademarks of Sony Online Entertainment Inc. in the United States and/or other countries. All other trademarks belong to their respective owners. (c) 2005 Sony Computer Entertainment America Inc. All rights reserved.