クリス・メツェン氏がBlizzard Entertainmentに復帰。エクゼクティブクリエイティブディレクターとして「Warcraft」の今後を担う
— World of Warcraft (@Warcraft) September 26, 2023退職を伝える記事でもお伝えしたように,メツェン氏は1994年,20歳のときにアニメーターとしてBlizzard Entertainment(当時はChaos Studios)に参加した。以降,さまざまなプロジェクトに関与し,最終的にはストーリーおよびフランチャイズ開発を担当するシニア副社長にまで上り詰めた人物だ。
42歳になった2016年,「家族との時間を大切にするため」として引退したが,その後に起きた労使問題で多くのベテラン開発者が辞職する中,2022年冬には社外アドバイザーとして部分的にBlizzard Entertainmentに復職していた。
公式X(旧Twitter)は,「メツェン氏は,Warcraftユニバースの構築に尽力してくれました。私たちは,彼が今後の発展を形作るため,チームに再び戻ってきてくれたことに興奮しています」と述べており,「Warcraft」シリーズの今後に向けてすでに動き出した様子が窺える。
![]() |
ファンの前では,「アライアンスのために!」「ホードの野郎たちの雄たけびを!」といったプロレスラーばりの前口上で人気の高かったフロントマン的な人物だが,今年11月に開催される予定のイベント「BlizzCon 2023」でもその声を耳にできるかもしれない。2024年には「World of Warcraft」が20周年を,また「ハースストーン」が10周年を迎えるが,どのような展開があるのか,今から楽しみにしたい。
- 関連タイトル:
World of Warcraft
- この記事のURL:
キーワード
- PC:World of Warcraft
- PC
- RPG
- MMO
- Blizzard Entertainment
- ファンタジー
- ミリオンヒット
- 北米
- 無料体験可
- Warcraft
- ニュース
- 業界動向
- ライター:奥谷海人

(C)2005 Blizzard Entertainment. All rights reserved.
����続�其�臓�臓�則G123