パッケージ
Savage: The Battle for Newerth公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
75
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Savage: The Battle for Newerth

Savage: The Battle for Newerth
公式サイト http://www.s2games.com/savage/
発売元 iGames
開発元 S2 Games
発売日 2003/09/09
価格 19.99ドル
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
最新画像(全000枚)
Savage: The Battle for Newerth
Savage: The Battle for Newerth
Savage: The Battle for Newerth
Savage: The Battle for Newerth
ゲーム紹介
最新記事(全13件)

「Savage:The Battle for Newerth」無料配布版の紹介記事を掲載

 FPSとRTSをミックスさせたような,独特のゲームシステムがウリの異色作「Savage: The Battle for Newerth」無料配布版の紹介記事を4Gamerに掲載した。インターネットまたはLANによるマルチプレイモードのみではあるが,サーバーには世界中のSavageファンで賑わっており,対戦相手には事欠かないだろう。この機会に,ぜひ長年愛され続けている本作をプレイしてみよう。

[2006/09/06 19:31]

ファンタジーFPSの新作「Project Offset」公式サイトオープン

[2005/06/07 12:37]

 [GDC2004#01]第4回デベロッパズチョイス・アワード式典 - 2004/03/25 21:43

 ゲーム開発者達が選ぶゲーム賞「デベロッパズチョイス・アワード」が発表された。この栄誉ある賞の大賞"ゲーム・オブ・ザ・イヤー"に選ばれたのはどのゲームか? また日本人クリエイターの活躍にも要注目だ。なおGDC2004関連の記事は,これから「こちら」に順次掲載していく予定なので,お楽しみに。

 FPSとRTSのハイブリッド作品「Savage」の最新デモ版ファイルをUp! - 2004/02/27 19:20

 資源を確保しながら自らをグレードアップするというRTSライクな要素をもちながらも,戦闘ではFPSそのもののシューティングが楽しめる「Savage:The Battle for Newerth」の最新デモ版ファイルをUpしました。二度目となる今回のデモ版リリースは,製品版の最新パッチ(Version 2.00d)のリリースに合わせたものなので,不具合やバランスが修正されて安定したオンラインプレイが楽しめるでしょう。記事およびダウンロードは,「こちら」からどうぞ。


 「Savage」のModコンペが開催 - 2004/02/20 10:52

 「Savage」英語版2.00Cパッチ公開 - 2004/01/29 10:20

 「Savage」英語版2.0パッチ公開 - 2004/01/21 10:03

 S2 GamesとIGamesが「Savage」の第二段βテストの開始がアナウンス - 2003/11/05 10:33

 アクション+RTSゲーム「Savage」のデモ版紹介記事とファイルをUp - 2003/10/09 11:44

 アクション主体のゲームでありながらゲームの基本はRTSという,ちょっと変わったハイブリッドなジャンルのゲーム,「Savage:The Battle for Newerth」のデモ版紹介記事とファイルをUpしました
 マルチプレイしかできないデモ版ではありますが,すでに多くのサーバーも稼動しており,プレイする場所と相手には困らないでしょう。気になる人は「こちら」でチェックを。


 「Savage」の発売日が決定 - 2003/07/04 10:23

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

OS:Windows 98/Me/2000/XPまたはLinux,CPU:Pentium III/600MHz以上[Pentium III/1GHz以上推奨],メインメモリ:128MB以上[256MB以上推奨],グラフィックスチップ:GeForceまたはRadeon以上,グラフィックスメモリ:64MB以上推奨

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月02日〜01月03日