お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Aquatic Moon Games

    このページの最終更新日:2025/03/27 14:00

    rss


    • このページのURL:

    キーワード

    下線

    探索型アクションRPG「Twilight Monk」,PC/Switch向けに発売。足場や遮蔽物にもなる武器「幻影の柱」を駆使して戦おう

    探索型アクションRPG「Twilight Monk」,PC/Switch向けに発売。足場や遮蔽物にもなる武器「幻影の柱」を駆使して戦おう

     グラビティゲームアライズは本日,「Twilight Monk」を発売した。本作は,Trent Kaniuga氏のスタジオAquatic Moonが開発するアクションRPGだ。見下ろし型のマップ横スクロールを融合した2.5Dの世界で,ダンジョンを自由に探索できる。

    [2025/03/27 14:00]

    探索型2.5DアクションRPG「Twilight Monk」,3月27日にリリース決定。自由度の高い探索や,幻影の柱を用いた多彩なアクションを楽しめる

    探索型2.5DアクションRPG「Twilight Monk」,3月27日にリリース決定。自由度の高い探索や,幻影の柱を用いた多彩なアクションを楽しめる

     グラビティゲームアライズは本日(2025年3月13日),2.5DアクションRPG「Twilight Monk」3月27日にリリースすると発表した。価格は2200円(税込)。本作は,闇に覆われた世界 「スペリア」を舞台にした壮大なストーリーを描く探索型2.5DアクションRPGだ。

    [2025/03/13 16:48]

    2.5DアクションRPG「Twilight Monk」,3月中に正式リリース決定。Steamで公開中のデモ版ではボス戦も楽しめる

    2.5DアクションRPG「Twilight Monk」,3月中に正式リリース決定。Steamで公開中のデモ版ではボス戦も楽しめる

     グラビティゲームアライズは本日(2025年2月25日),新作「Twilight Monk」3月中に正式リリースすると発表した。本作は,自由度の高い探索要素や,武器「幻影の柱」から繰り出される技などが魅力に挙げられる2.5DアクションRPGだ。また,PC版のデモがSteamで配信されている。

    [2025/02/25 15:22]

    探索型2.5DアクションRPG「Twilight Monk」がSteamでスタート。製品版の序盤にあたる第2章までプレイできる

    探索型2.5DアクションRPG「Twilight Monk」がSteamでスタート。製品版の序盤にあたる第2章までプレイできる

     グラビティゲームアライズは2025年1月31日から2月3日まで,「Twilight Monk」プレイテストを実施すると発表した。本作は王道メトロイドヴァニアならではの探索やJRPG的ライクなインタラクションや成長要素,アクション性の高いバトルが楽しめる2.5DアクションRPGだ。

    [2025/02/01 00:05]
    さらに記事を探す

    Twilight Monk

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 グラビティゲームアライズ
    発売日 2025/03/27
    価格 2200円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Twilight Monk

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 グラビティゲームアライズ
    発売日 2025/03/27
    価格 2200円(税込)

    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月08日~04月09日
    4Gamerからお知らせ