ギフトテンインダストリ
間取り図にメモしながら物件を巡り,謎を解くアナログ×デジタルゲームの続編。「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」のPC版が2月8日発売決定
![間取り図にメモしながら物件を巡り,謎を解くアナログ×デジタルゲームの続編。「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」のPC版が2月8日発売決定](/games/632/G063247/20230202036/TN/009.jpg)
ギフトテンインダストリは本日,PC版「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」を2023年2月8日17:00に発売することを発表した。リリース記念として,2月15日までは30%OFで購入可能だ。本作は,印刷した間取り図を使って謎を解くアナログ×デジタルゲーム。
「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」のSteamストアページがオープン。印刷した紙の間取り図にメモを取りながらプレイする謎解きゲーム
![「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」のSteamストアページがオープン。印刷した紙の間取り図にメモを取りながらプレイする謎解きゲーム](/games/632/G063247/20230127096/TN/002.jpg)
ギフトテンインダストリは2023年1月26日,「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」のSteamストアページを公開した。本作は,印刷した紙の間取り図にメモを取りながらプレイする“アナログ×デジタル謎解きゲーム”だ。時にはゲームをクリアするために,間取り図を折ったり,切ったり,丸めたりすることもある。
「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」本日配信開始。印刷した間取り図に情報をメモするアナログ×デジタル謎解きゲーム
![「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」本日配信開始。印刷した間取り図に情報をメモするアナログ×デジタル謎解きゲーム](/games/632/G063248/20221110029/TN/009.jpg)
任天堂は本日(2022年11月10日),Switch向けのインディーズゲームを紹介する動画「Indie World 2022.11.10」にて,謎解きゲーム「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」の配信を開始したことを発表した。本作は,紙とペンも使うアナログ×デジタルな謎解きゲームだ。
紙とペンも使う謎解きゲーム「マドリカ不動産」,SteamとSwitchに向けた続編を制作へ。謎解きの企画制作にタンブルウィードが参加
![紙とペンも使う謎解きゲーム「マドリカ不動産」,SteamとSwitchに向けた続編を制作へ。謎解きの企画制作にタンブルウィードが参加](/games/632/G063247/20220519064/TN/001.jpg)
ギフトテンインダストリは本日,紙とペンも使う謎解きゲーム「マドリカ不動産」の,続編の制作を開始すると発表した。プラットフォームはSteamとSwitch。今作の謎解きの企画制作には,コラボレーションパートナーとして,謎解きゲーム制作ブランド・タンブルウィードが参加するという。
迷走した「リズムで英語 ビートトーク!」の開発過程が紹介された,ゲーミファイ・ネットワーク 第16回勉強会聴講レポート
![迷走した「リズムで英語 ビートトーク!」の開発過程が紹介された,ゲーミファイ・ネットワーク 第16回勉強会聴講レポート](/games/605/G060517/20211129073/TN/013.jpg)
2021年11月26日,日本デジタルゲーム学会の教育専門部会は,「ゲーミファイ・ネットワーク 第16回勉強会」をオンラインで開催した。今回は,ギフトテンインダストリの濱田隆史氏が,Switch用ソフト「リズムで英語 ビートトーク!」の企画意図や試作中の迷走,反省点などについて語ったセッションが行われた。
休校中の子ども達に向けた単語学習アプリ「コトバハカセ」が誕生した理由とは。「ゲーミファイ・ネットワーク 第11回勉強会」聴講レポート
![休校中の子ども達に向けた単語学習アプリ「コトバハカセ」が誕生した理由とは。「ゲーミファイ・ネットワーク 第11回勉強会」聴講レポート](/games/999/G999905/20200518038/TN/018.jpg)
2020年5月15日,日本デジタルゲーム学会の教育専門部会(SIG)は,「ゲーミファイ・ネットワーク 第11回勉強会」をオンラインで開催した。セミナーでは,ギフトテンインダストリの濱田隆史氏が,教育アプリ「コトバハカセ」の概要や開発経緯などを紹介するセッションを行った。
- キーワード:
- OTHERS
- ギフトテンインダストリ
- イベント
- ライター:大陸新秩序
印刷した「謎用紙」を「書く」「折る」「切る」ことで謎を解き,物語を進める。Switch「紙謎 未来からの想いで」の配信が本日スタート
![印刷した「謎用紙」を「書く」「折る」「切る」ことで謎を解き,物語を進める。Switch「紙謎 未来からの想いで」の配信が本日スタート](/games/476/G047669/20191128051/TN/001.jpg)
ディライトワークスは,Switch用謎解きゲーム「紙謎 未来からの想いで」の配信を,本日開始した。紙謎は,印刷した「謎用紙」を「書く」「折る」「切る」ことで謎を解き,物語を進めていくというタイトル。抽選でSwitchが当たる発売記念“応援”キャンペーンにも注目だ。
1枚の“紙”が紡ぎ出す謎と物語。Switch向け謎解きゲーム「紙謎 未来からの想いで」メディア体験会レポートを掲載
![1枚の“紙”が紡ぎ出す謎と物語。Switch向け謎解きゲーム「紙謎 未来からの想いで」メディア体験会レポートを掲載](/games/476/G047669/20191108059/TN/035.jpg)
2019年11月7日,ディライトワークスとギフトテンインダストリの共同開発によるSwitch用ソフト「紙謎 未来からの想いで」のメディア向け体験会が開催された。“アナログとデジタルの融合”を謳う本作のプレイフィールはいかなるものか。体験会で分かった情報をまとめてレポートする。
Switch「紙謎 未来からの想いで」の配信が2019年11月28日に決定。印刷した「謎用紙」を使う謎解きゲーム
![Switch「紙謎 未来からの想いで」の配信が2019年11月28日に決定。印刷した「謎用紙」を使う謎解きゲーム](/games/476/G047669/20191108018/TN/012.jpg)
ディライトワークスは本日,Switch用DLソフト「紙謎 未来からの想いで」を2019年11月28日に配信すると発表した。価格は2480円(税込)。本作は,印刷した「謎用紙」を折ったり切ったりすることで謎を解き進むゲームで,本日からWeb体験ページが公開されている。
Switch用ソフト「紙謎 未来からの想いで」が発表。紙を使って進める「デジタル×アナログ」がコンセプトの謎解きゲーム
![Switch用ソフト「紙謎 未来からの想いで」が発表。紙を使って進める「デジタル×アナログ」がコンセプトの謎解きゲーム](/games/476/G047669/20190905027/TN/006.jpg)
ディライトワークスは本日,同社のインディーズゲームレーベル第2弾タイトルとして,Switch用ソフト「紙謎 未来からの想いで」を発表した。本作は,印刷した紙を使って進める,デジタルとアナログを融合させた謎解きゲーム。ティザーサイトやゲーム画面などが公開されている。
現実世界の紙とペンも使って謎を解く。“安全な物件”を目指してオバケを倒していく,Switch向けADV「マドリカ不動産」の配信が本日スタート
![現実世界の紙とペンも使って謎を解く。“安全な物件”を目指してオバケを倒していく,Switch向けADV「マドリカ不動産」の配信が本日スタート](/games/437/G043721/20181011047/TN/001.jpg)
ギフトテンインダストリは,「デジタル×アナログ」をコンセプトとし,紙とペンを使うとより楽しく謎解きに挑めるという,Nintendo Switch向けアドベンチャー「マドリカ不動産」の配信を,本日開始した。不動産屋の新入社員となって物件に隠された謎を解き,オバケを退治していくのだ。