Subset Games
「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ2020.9」で紹介されたピックアップタイトル3本。「Into the Breach」は放送終了後に配信

任天堂は,2020年9月17日に配信された「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ2020.9」にて,今後配信予定のピックアップタイトルを紹介した。今回ピックアップされたのは「Into the Breach」「Unrailed!」「ハードコア・メカ」の3本だ。
「FTL」のSubset Gamesが手掛ける戦略SLG「Into the Breach」が日本語を含む9つの言語表示に対応

Subset Gamesは2020年4月20日,ターン制の戦略シミュレーションゲーム「Into the Breach」のPC版にアップデートを行い,日本語を含む9つの言語表示を追加した。言語の壁に阻まれて遊べずにいたという人は,この機会に本作をプレイしてみよう。
- キーワード:
- PC:Into the Breach
- PC
- ストラテジー
- SF
- Subset Games
- 戦略級
- ニュース
- 編集部:杉浦 諒
Switch向けインディーズゲームの紹介動画「Indie World 2019.12.11」で,「天穂のサクナヒメ」「Into the Breach」など22タイトルの新情報が公開

任天堂は本日,Nintendo Switch向けインディーズゲームの最新情報を紹介するムービー「Indie World 2019.12.11」を,同社の公式YouTubeチャンネルで公開した。和風アクションRPG「天穂のサクナヒメ」の続報や,ターン制ストラテジー「Into the Breach」のSwitch版など22タイトルの新情報をチェックしよう。
- キーワード:
- ニュース
- 任天堂
- 編集部:Junpoco
- ムービー
- RPG
- アクション
- アドベンチャー
- シミュレーション
- ストラテジー
- スポーツ
- Nintendo Switch:天穂のサクナヒメ
- Nintendo Switch:ABZÛ
- Nintendo Switch:スポーツストーリー
- ゴルフ
- フライハイワークス
- Chucklefish
- Triband
- 禹諾国際
- Liquid Bit
- Xbox Game Studios
- XD
- コーラス・ワールドワイド
- カラッパゲームス
- 505 Games
- Hempuli Oy
- ディースリー・パブリッシャー
- Team17
- Annapurna Interactive
- All in! Games
- Subset Games
- Thunderful
- The Quantum Astrophysicists Guild
- Hempuli
- Nintendo Switch:Into the Breach
- Nintendo Switch
- ロボット
- SF
- Nintendo Switch:Ori and the Blind Forest: Definitive Edition
- CERO A:全年齢対象
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:What Remains of Edith Finch 『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』
- CERO B:12歳以上対象
- Giant Sparrow
- ホラー/オカルト
- Nintendo Switch:Tools Up!
- パーティーゲーム
- All In! Games
- Knights of Unity
- プレイ人数:1~4人
【Jerry Chu】ゲームにおける“ほどよい不確定性”

香港出身,現在は“とあるゲーム会社”の新人プログラマーとなったJerry Chu氏の不定期連載「ゲームを知る掘る語る」。第40回は,Subset Gamesの高難度ストラテジーゲーム「Into the Breach」を取り上げて,ゲームにおける不確定性を考えてみました。
ランダム生成されるマップでたっぷり楽しめそうなターン制ストラテジー,「Into the Breach」がリリース

「FTL: Faster Than Light」で高い評価を得たSubset Gamesの新作ターン制ストラテジー「Into the Breach」がリリースされた。地底から出現した巨大昆虫型クリーチャーの侵攻に対して,ロボット兵器を駆使して戦うというシンプルな印象の作品だが,じっくりと戦略を練りながら楽しめそうだ。
- キーワード:
- PC:Into the Breach
- PC
- ストラテジー
- SF
- Subset Games
- 戦略級
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人