お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Caracal Games Studio

このページの最終更新日:2025/04/17 07:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

ホバーボードで広大な惑星を探索。オープンワールドSFアクションADV「スター・オーバードライブ」,PS5向けパッケージ版を6月19日に発売

ホバーボードで広大な惑星を探索。オープンワールドSFアクションADV「スター・オーバードライブ」,PS5向けパッケージ版を6月19日に発売

 3gooは本日,「スター・オーバードライブ」PS5向けパッケージ版を2025年6月19日に発売すると発表した。行方不明の恋人を探して,未知なる惑星に降り立った青年が,ホバーボードで駆け巡りながら冒険するオープンワールド型SFアクションADVだ。広大な世界で,巨大生物などと戦いを繰り広げていく。

[2025/04/17 07:00]

ホバーボードで広大な惑星を駆け巡り,巨大生物も討伐できる。オープンワールド型SFアクションADV「スター・オーバードライブ」,本日発売

ホバーボードで広大な惑星を駆け巡り,巨大生物も討伐できる。オープンワールド型SFアクションADV「スター・オーバードライブ」,本日発売

 3gooは本日,「スター・オーバードライブ」を発売した。本作は,行方不明の恋人を探して,未知なる惑星に降り立った青年が,ホバーボードで駆け巡りながら冒険するオープンワールド型のSFアクションADVだ。プレイヤーは170平方キロメートルもの広大な世界で,巨大生物などと戦いを繰り広げていく。

[2025/04/10 06:00]

美しいオープンワールドをパルクールで駆け抜ける。「Unreal Engine 4」を採用したアドベンチャー「Downward」が発表

美しいオープンワールドをパルクールで駆け抜ける。「Unreal Engine 4」を採用したアドベンチャー「Downward」が発表

 イタリアのローマに拠点を置くCaracal Games Studioが,「Unreal Engine 4」を採用して開発中のアドベンチャー「Downward」を発表し,ティザートレイラーを公開した。聖書に記されたアポカリプスが訪れてから長い月日が経った世界を舞台に,プレイヤーはオープンワールドで構築された遺跡群をパルクールで駆け抜けていくゲームであるようだ。

[2015/05/27 12:44]
さらに記事を探す

スター・オーバードライブ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 3goo
発売日 2025/04/10
価格 3960円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Downward: Enhanced Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Plug In Digital
発売日 2024/06/05
価格 1210円(税込)

  • 読者レビューを書く

Downward: Enhanced Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Plug In Digital
発売日 2024/06/05
価格 1150円(税込)

  • 読者レビューを書く

Downward

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元
発売日 2016/冬
価格

Downward

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元
発売日 2016/冬
価格


スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月22日~04月23日