Big Huge Games
「ドミネーションズ」ヘリコプターが空を舞う“近現代時代”が到来,新たな不思議「ペンタゴン」など新要素も多数追加

ネクソンは本日(2016年11月10日),「ドミネーションズ -文明創造-」にて新たに“近現代時代”を実装した。この時代からは攻撃用ヘリコプターやAPC(重装歩兵部隊)など,近代兵器がお目見えする。
ネクソングループ,Big Huge Gamesを完全子会社化。「ドミネーションズ」の長期的なライフサイクル実現に向けて

ネクソンは,同社の連結子会社であるNEXON Koreaが,Big Huge Gamesの株式を100%取得して子会社化したことを本日発表した。自社のグローバル配信ノウハウと,Big Huge Gamesの高い開発力を掛け合わせることで,「ドミネーションズ-文明創造-」(iOS / Android,原題:DomiNations)の長期的なライフサイクルが実現されるとしている。
“忍者”登場の背景にもシド・マイヤー先生の教えが生きていた。「ドミネーションズ」開発コアメンバーにインタビュー

最大50対50のコンテンツ「WORLD WAR」の実装や,“忍者”を目玉としたイベント「暗殺者の証」の実施など,精力的にアップデート/イベントが行われている「ドミネーションズ」だが,現在の反響や今後の展開はどのようになっているのか。今回4Gamerは,Big Huge Gamesのコアメンバーに話を聞く機会を得たので,その模様をお伝えしよう。
「ドミネーションズ」,ピースの又吉さんと綾部さんを起用したCMの第2弾公開を記念して新イベントを開催。特殊ユニット“忍者”などを報酬として用意

ネクソンは,スマホ向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」で,ピースの又吉直樹さんと綾部祐二さんを起用したテレビCMシリーズの第2弾を2016年1月22日より放映する。本日より,Webで先行公開されている。また,特殊ユニット“忍者”が生産できるようになるイベント「暗殺者の証」が始まっている。
【PR】「ドミネーションズ」初のテレビCMシリーズ,「違いのわかる人たちへ」が本日オンエア。「クラウン」がもらえる記念キャンペーンもスタート

ネクソンは本日,スマホ向けストラテジー「ドミネーションズ -文明創造-」初のテレビCMシリーズ,「違いのわかる人たちへ」の放送を開始した。また,これを記念してキャンペーンもスタート。ゲーム内で「おみくじ」(1日1回)を引くと,引き当てたくじに応じてゲーム内通貨「クラウン」がもらえる。
「ドミネーションズ」,最大50対50のギルド戦を楽しめる新機能「WORLD WAR」が実装。司令部建設&ギルドに加入して戦争に挑め

ネクソンのスマホ向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」に,新機能「WORLD WAR」が実装された。これは,2つのギルドに分かれて,最大50対50の戦いを繰り広げる対戦コンテンツになる。戦いは2日間にわたって行われ,相手より多くの“星”を獲得したギルドが勝利になるとのこと。
「ドミネーションズ -文明創造-」,PvPコンテンツ「WORLD WAR」の実装に先駆けてクラウン300個をもらえる事前予約の受付を開始

ネクソンは,スマホ向けストラテジー「ドミネーションズ -文明創造-」で,新コンテンツ「WORLD WAR」を近日中に実装する。それに先駆けて本日(2015年11月24日),ゲーム内通貨「クラウン」を300個もらえる事前予約の受付を開始した。WORLD WARは,全世界のプレイヤーと一緒に大規模なPvPを楽しめるコンテンツで,その世界観を表現したムービーも公開されている。
[G-Star 2015]「ドミネーションズ」の開発会社Big Huge Gamesへのメディア合同インタビューの模様をお届け
![[G-Star 2015]「ドミネーションズ」の開発会社Big Huge Gamesへのメディア合同インタビューの模様をお届け](/games/279/G027945/20151114013/TN/009.jpg)
韓国・釜山で開催中のゲームショウG-Star 2015において,ネクソンが配信中のスマートフォン向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」の合同インタビューが行われた。歴史ゲーム好きの開発者が集まって作られた本作の開発秘話などを聞くことができたので,さっそくお届けしよう。
【PR】人類が空を掌握する“産業時代”で「ドミネーションズ」はどう変わる? ほぼ最強状態のテストアカウントを使って,その模様をお届け

4Gamerでは,ネクソンのスマホアプリ「ドミネーションズ -文明創造-」の攻略連載を行っており,これまで3回にわたって本作の攻略情報をお伝えしている。第4回となる今回は,人類がついに空を掌握する「産業時代」を大きく取り上げていこう。
【PR】「ドミネーションズ」の文明を変えたくなったら「革命」を起こそう! 全種類の文明を解説。上位ランカー御用達はローマ?

ネクソンが配信中の「ドミネーションズ -文明創造-」の攻略連載を4Gamerでは行っており,第1回では全時代の流れをざっくりと紹介し,第2回では「黎明の時代」から「中世時代」までの攻略情報をお伝えした。第3回となる今回は,ゲーム内で文明を変更できる「革命」に注目。
【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

ネクソンが配信中の「ドミネーションズ」は,「Civ II」や「RoN」の開発実績を持つBig Huge Gamesが,初めてスマホ向けに制作したストラテジーゲームだ。4Gamerでは同作の攻略連載を行っており,前回は全時代の流れをざっくりと紹介したが,今回は「黎明の時代」から「中世時代」までにフォーカスして攻略情報をお伝えしよう。
「ドミネーションズ」の日/台/韓における累計DL数が100万件を突破。「DomiNations GOD決定戦」の参加には9月9日までに再登録が必要

ネクソンは,スマホ向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」の日本/台湾/韓国における累計ダウンロード数が,9月2日に100万件を突破したと発表した。これを記念して,ゲーム内通貨「クラウン」をもらえるキャンペーンが実施されている。また,「DomiNations GOD決定戦」に参加するには9月9日まで再登録が必要だ。
【PR】指先1つで歴史が動く「ドミネーションズ」産業時代までのウォークスルーをざっくり紹介。人類はいずれ,火を起こし空を飛ぶことになる

「ドミネーションズ -文明創造-」は,名作RTSの老舗として知られるBig Huge Games初のスマホアプリだ。4Gamerでは,本作の攻略情報を4回にわたって掲載していく予定だが,記念すべき第1回は“時代”にフォーカスし,最初期の「黎明の時代」から,現在の最終到達地点である「産業時代」までをざっくりと紹介していこう。
シド・マイヤー先生の教えとは? ついに配信が始まった「ドミネーションズ -文明創造-」の開発経緯や今後の展開を,ティム・トレイン氏に聞いてみた

Big Huge Gamesが手がける初のスマートフォン向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」の配信を,ネクソンが8月26日に開始した。今回4Gamerは,開発元のCEO ティム・トレイン氏に本作の開発経緯や今後の展開を聞いてみたので,ぜひ目を通してほしい。“シド・マイヤーの教え”も必見の話題である。
「Civ II」「RoN」のブライアン・レイノルズ氏が率いるBig Huge Gamesの新作ストラテジー「ドミネーションズ」がiOS版/Android版ともに正式配信開始

2015年8月26日,ネクソンはスマホ向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」の正式配信を開始した。本作は,「Civilization II」「Rise of Nations」などを手がけたクリエイター達による,歴史を題材にした新作タイトルだ。プレイヤーは自国の文明を発展させ,他国(文明)との戦いで勝利を目指すことになる。
【PR】世界累計1000万DLを突破した「ドミネーションズ」がもうすぐ日本/韓国/台湾で同時ローンチ! ソワソワし始めた人のために情報をおさらい

ネクソンが事前登録受付中のスマホ向け新作ストラテジー「ドミネーションズ -文明創造-」は,「Civilization II」や「Rise of Nations」,「Age of Empires」の開発スタッフが関わっている作品だ。近日配信が予定されており,そろそろソワソワし始めてもいい頃である。そんなわけで本稿では,現時点でのゲーム情報をまとめておこうと思う。
「ドミネーションズ」メディア向け説明会をレポート。Big Huge GamesのCEOティム・トレイン氏による説明と,先行体験をもとにゲーム内容を紹介

ネクソンは2015年8月18日,同社が事前登録受付中のスマホアプリ「ドミネーションズ -文明創造-」のメディア向け説明会を開催した。会場では,本作の開発元Big Huge GamesのCEO ティム・トレイン氏がゲームのプレゼンテーションを行ったほか,先行体験の機会が設けられたので,それらから分かった内容を本稿でレポートしよう。
「ドミネーションズ -文明創造-」開発チームインタビュー動画が公開。開発陣がゲームへのこだわりや各文明の特徴,アジア展開への意気込みを語る

ネクソンは本日,事前登録受付中のスマホアプリ「ドミネーションズ -文明創造-」の最新ムービーとして,開発チームインタビュー動画を公開した。動画には,ティム・トレイン氏を始めとした開発陣が,本作へのこだわりや,各文明の特徴,そしてアジア展開への意気込みを語る様子が収録されている。
スマホ向けストラテジー「ドミネーションズ -文明創造-」の事前登録受付が本日開始に。「Civ II」「RoN」のブライアン・レイノルズ氏による新作

ネクソンは,スマホ向けストラテジーゲーム「ドミネーションズ -文明創造-」の配信が決まったことを本日(2015年8月5日)発表し,同作の事前登録受付を開始した。事前登録を行うと,正式配信後にゲーム内通貨「クラウン」500個(600円相当)が特典としてプレゼントされる。
あのBig Huge Gamesが復活。ネクソンブランドでF2P型のモバイル向けストラテジー「DomiNations」をリリース

ブライアン・レイノルズ氏の率いるBig Huge Gamesが,ネクソンをパブリッシャとしてモバイル向けストラテジー「DomiNations」をリリースすると発表した。DomiNationsは,7つの文明(日本も含まれる)から勢力を選び,石器時代から宇宙開拓時代まで進化させながらオンライン対戦やキャンペーンを楽しめるゲームとなるようだ。
21回目の“Tokyo Game Night”が千葉県新港で11月12日より開催
- キーワード:
- リリース
- ニュース
- PC:バトルフィールド:バッドカンパニー2 ベトナム
- PC
- FPS
- MO
- アクション
- DICE
- ミリタリー
- Electronic Arts
- 協力プレイ
- 現代戦
- 戦争物
- 対戦プレイ
- 北米
- PS3
- Xbox360
- PC:Team Fortress 2
- シングルプレイ
- Valve
- サイバーフロント
- PC:Wolfenstein
- PS3:Wolfenstein
- Xbox360:Wolfenstein
- Activision
- Raven Software
- SF
- ホラー/オカルト
- PC:LEFT 4 DEAD 2 日本語版
- PC:Left 4 Dead 日本語版
- Turtle Rock Studios
- Valve
- サバイバル
- ズー
- BROWSER:QUAKE LIVE
- BROWSER
- id Software
- id Software
- PC:ARMA2 日本語マニュアル付 英語版
- シューティング
- Bohemia Interactive
- 欧州
- PC:サドンアタック
- GameHi
- ゲームヤロウ
- 韓国
- 基本プレイ無料
- PC:StarCraft II: Wings of Liberty
- ストラテジー
- RTS
- Blizzard Entertainment
- PC:マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:アジアの覇王
- 日本マイクロソフト
- Big Huge Games
- 歴史物
- Xbox360:ソウルキャリバーIV
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- ファンタジー
- プレイ人数:1~2人
- 格闘
- 日本
- Xbox360:DEAD OR ALIVE 4
- CERO D:17歳以上対象
- テクモ
- プレイ人数:1~4人
- Xbox360:スーパーストリートファイターIV
- CERO B:12歳以上対象
- カプコン
- プレイ人数:1~8人
- Xbox360:サムライスピリッツ閃
- SNK
- 東洋風
World Cyber Games 2008の日本予選が開催。板橋ザンギエフ,nemuke氏らがドイツの本選へ

2008年10月25~26日の2日間,お台場の東京国際交流館にて,世界最大規模のe-Sportsイベント「World Cyber Games 2008」の日本予選が開催された。日本予選が行われた種目は,「マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:アジアの覇王」と「バーチャファイター5 Live Arena」の二つ。日本屈指のトッププレイヤー達がその技を競い合った。