基本メニュー
プラットフォーム
4Gamer.net TOP
PC
Macintosh
Hardware
カテゴリ
オンラインゲーム
週刊連載
特集
レビュー
無料体験版
ムービー
画像集
問い合わせ
プライバシーポリシー
問い合わせ
広告掲載について
※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「
こちら
」をクリックしてください。
GeForce 7600
GeForce 7100/7200/7300
GeForce 7800
GeForce 7900
開発元
:
NVIDIA
発売元
:
NVIDIA
発売日
:
2006/03/09
価格
:
製品による
特集
レビュー
ムービー
最終更新日:2008/01/29
スリムPCでもOK,「WinFast PX7600GS TDH 256MB LowProfile」が「ネオスチーム」の推奨カードに
[
2006/
12/05
17:50
]
Leadtek,ロープロファイルのGeForce 7600 GS搭載カードを発売
[
2006/
12/05
15:54
]
エルザから「真・三國無双BB」同梱GeForce 7600 GTパッケージ発売
[
2006/
11/02
14:05
]
Leadtek,GeForce 7600 GT搭載AGPグラフィックスカードなどを発売
[
2006/
08/14
19:15
]
MSI,新製品発表会を開催。デュアルMXMカード「Geminium Go」とRadeon X1950 XTX搭載製品は9月発売へ
[
2006/
08/07
21:09
]
MSIは都内で新製品発表会を開催し,2006年夏から秋にかけて登場見込みのグラフィクスカードなどを公開した。COMPUTEX TAIPEI 2006で展示された
デュアルMXMカード
や,ATI Technologiesの次世代ハイエンドGPU
「Radeon X1950 XTX」
搭載カードが,いずれも9月登場予定であることが示されるなど,興味深い情報の多かったイベントの模様を報告しよう。
ELSA,AGP版GeForce 7600 GTカード「GLADIAC 776 GT AGP」
[
2006/
08/04
18:15
]
ELSA,「GLADIAC 776 GS」の一部に不具合。回収&交換を発表
[
2006/
06/30
11:41
]
[COMPUTEX 2006 FINAL]これから出そうなグラフィックスカード
[
2006/
06/14
22:50
]
会期終了後もお届けしてきたCOMPUTEX TAIPEI 2006レポートだが,最後は,各社の
グラフィックスカード最新製品カタログ
で締めたい。発売確実なものから,“可能性がある”レベルのものまで,オリジナリティのある製品を,メーカーごとに並べてみた。これからグラフィックスカードを新調する予定のある人はチェックしてみてほしい。
[COMPUTEX 2006#18]BIOSTAR,グラフィックスメモリ1GB搭載のGeForce 7600カードを7月に投入
[
2006/
06/13
22:09
]
国内ではマザーボードやベアボーンのメーカーとして認知されているBIOSTAR MICROTECHが,グラフィックスカード市場へ本格的に参入する。
グラフィックスメモリを1GB搭載するGeForce 7600 GT/GSカード
など,特徴あるミドルレンジ製品を中心に展開する同社の第1弾製品をレポートしたい。
[COMPUTEX 2006#17]ハイエンドグラフィックスカード市場に参入するOEMの雄「Foxconn」はゲームイベントのスポンサーにも
[
2006/
06/12
21:13
]
コンピュータ業界に身を置くものなら,知らぬ者はないほどの大企業,Hon Hai Precision Industry。日本をはじめ,世界各国のPCメーカーやPCパーツメーカーの製造委託先として屈指の実績を持つ同社は,2005年春にマザーボードなどを引っ提げて
「Foxconn」
ブランドでリテール市場(小売市場)参入したが,あれから1年が経ち,今度はリテールグラフィックスカード市場にも参入してきた。
ゲームイベントのスポンサー
にも名乗りを上げた,同社の現在をレポートしたい。
[COMPUTEX 2006#09]地上デジタルチューナー付きGeForce 7600 GSが日本で発売予定
[
2006/
06/08
22:15
]
Evertopという耳慣れない名前の企業が,
地上デジタルチューナー搭載
のGeForce 7600 GSグラフィックスカードを展示していた。すでに
国内代理店
が決まっており,「世界初のデジタルチューナー搭載グラフィックスカード」になりそうな同製品は,国内でもそう遠くない将来,店頭に並びそうだ。
ECS,グラフィックスカード市場に再参入 今度はGeForceを投入へ
[
2006/
05/08
16:43
]
ソフマップとアロシステムから「グラナド・エスパダ」推奨PC 発売済みの推奨PC&グラフィックスカードにも新展開
[
2006/
04/27
19:58
]
Albatronのグラフィックスカードが「グラナド・エスパダ」推奨に
[
2006/
04/18
16:03
]
NVIDIA,ファンレス動作が可能な「GeForce 7600 GS」を発表
[
2006/
03/23
12:49
]
NVIDIAはGeForce 7シリーズに欠けていた,1万円台後半をターゲットにするグラフィックスチップ
「GeForce 7600 GS」
を発表した。今回は,「GeForce 6600の後継」と言われるこの新製品について,概要をお伝えしたい。また,同時に発表された最下位モデル「GeForce 7300 LE」についても,ざっくり押さえておくことにしよう。
各社がGeForce 7900 GTX/GT&GeForce 7600搭載カードを発表
[
2006/
03/10
20:51
]
グラフィックスカードと「AoE3」で3000円キャッシュバック
[
2006/
03/10
20:19
]
「西川善司の3Dゲームエクスタシー」NVIDIA,GeForce 7900&7600シリーズを発表 ピクセルシェーダユニット数は変わらないが性能は2倍に?
[
2006/
03/09
23:00
]
NVIDIAは2006年3月9日23時,新型のグラフィックスチップ
「GeForce 7900 GTX/GT」
並びに
「GeForce 7600 GT」
を発表した。ハイエンド第2世代,そして注目のミドルレンジ向けGeForce 7は,それぞれゲーマーにとって,どういう価値があるだろう? 今回は新製品の詳細と,見るべきポイントについて説明してみたい。
コア&メモリ電圧設定変更機能搭載グラフィックスカードを試す
[
2006/
12/07
15:42
]
激戦区のミドルレンジ市場向けグラフィックスカードでは,カードメーカーが独自にクロックアップしたりオーバークロックツールを提供していたりするが,国内ではまだ無名の
BIOSTAR MICROTECH
は,クロックだけでなく,
電圧設定機能「V-Ranger」
を提供してアピールを行っている。この機能はゲーマーにとって意味があるのだろうか? 今回は,V-Rangerの有用性を検証してみたい。
AGP版GeForce 7600 GTカード「WinFast A7600GT」のレビュー掲載
[
2006/
08/18
18:22
]
最後最後と言われながらも登場し続けるAGP版グラフィックスカードに,
GeForce 7600 GT
搭載モデルという新たな選択肢が登場した。もはや「最速」を狙うのであれば意味のないAGPプラットフォームだが,一昔前のゲーム用PCの延命措置としては,どこまで有用だろうか? 今回は,この点にフォーカスを絞って,
「WinFast A7600GT TDH 256MB」
をチェックしてみたい。
クロックアップ版GeForce 7600 GS「GF 7600GS-Z」レビュー掲載
[
2006/
06/16
22:37
]
GeForce 7600シリーズのグラフィックスカードは,メーカー各社が個性を主張したカードを投入する“戦場”になっている。そんななか,人気を集めつつあるのがGALAXY Technology製のGeForce 7600 GSカード
「GF 7600GS-Z」
だ。メーカーレベルでリファレンスより大幅にクロックアップされ,その状態からさらにオーバークロックすることで,
性能ではGeForce 7600 GTに迫る
とも言われるカードだが,果たして噂は本当だろうか。チェックしてみることにしよう。
特徴あるGeForce 7600 GT搭載製品3枚のレビューを掲載
[
2006/
05/10
23:36
]
安価で,パフォーマンスが比較的高いことから,
GeForce 7600 GT
搭載グラフィックスカードの売れ行きが好調のようだ。さまざまな仕様の製品が登場しているため,目移りしてしまっている人も少なくないのではなかろうか。そこで今回は,
オーバークロックモデル1製品,ファンレス2製品
を用意して,性能や使い勝手を評価してみることにしよう。
GeForce 7600 GSカード「EN7600GS SILENT」のレビューを掲載
[
2006/
04/03
22:20
]
ミドルレンジ向けにリリースされたGeForce 7600 GTは,コストパフォーマンスの高さと消費電力の低さで,かなりの注目を集めている。では,その下位モデルで,「ファンレスでの運用が可能」なのがウリとされるGeForce 7600 GSは,GeForce 7600 GT同様に,ゲーマーにとって意味のある存在といえるだろうか? 今回はASUSTeK Computerの
「EN7600GS SILENT/HTD/256M」
を用いて,シングルカード/NVIDIA SLIのパフォーマンス,さらには消費電力の検証を行い,その価値を明らかにしていきたい。
GeForce 7900 GTX/GT&GeForce 7600 GTのレビュー後編を掲載
[
2006/
03/17
23:44
]
2006年3月9日に掲載した
前編
に引き続き,NVIDIAの最新グラフィックスチップのパフォーマンスをチェックしていきたい。今回は,注目の新世代ミドルレンジであるGeForce 7600 GTを中心に,
NVIDIA SLIによる性能向上
の度合いや,
既存のGeForce 7/6シリーズとの違い
を明らかにしてみよう。
GeForce 7900 GTX/GT&GeForce 7600 GTのレビュー前編を掲載
[
2006/
03/09
23:06
]
別記事
でお伝えしているように,NVIDIAはGeForce 7シリーズの第2世代ハイエンド
「GeForce 7900 GTX/GT」
と,シリーズ初のミドルレンジ向けモデル
「GeForce 7600」
を発表した。前編となる今回は,肝心要のシングルグラフィックスカード動作時における3Dパフォーマンスと,NVIDIAが強調する消費電力の低さが本物かどうかをチェックしてみたい。
GeForce 7900 GTX/GT&GeForce 7600 GT国内発表会で紹介された新作デモの直撮りムービーをUp
[
2006/
03/14
20:14
]
NVIDIAは2006年3月14日,都内で「GeForce 7900 GTX」「GeForce 7900 GT」「GeForce 7600 GT」の国内発表会を開催した。会場では
GeForce 7900/7600用新作デモの直撮りムービー
が公開されたが,実はこれは,米国サンノゼで開かれたGeForce 7900/7600シリーズの事前説明会で公開されたもののダイジェストだ。そこで今回は,事前説明会で直撮りしたほうを4GamerサーバーにUp。4月にも登場すると思われるデモについて,ムービーを見ながら解説していきたい。
【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2909.html
ページの先頭へ