お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    寺崎基生

    このページの最終更新日:2009/12/25 20:37

    rss


    • このページのURL:

    キーワード

    下線

    サードウェーブ,ゲーマー向け周辺機器ブランド「ROCCAT」の取り扱いを正式発表。ヘッドセット2製品販売開始

    サードウェーブ,ゲーマー向け周辺機器ブランド「ROCCAT」の取り扱いを正式発表。ヘッドセット2製品販売開始

     ドイツ発のゲーマー向け周辺機器ブランド「ROCCAT」が日本に上陸するとの第一報をお伝えしてから2週間。サードウェーブは,同ブランドの取り扱いを正式に発表した。第1弾製品としてPCショップ「ドスパラ」で販売が始まったのは,ヘッドセット2モデルで,今後,マウスパッドなどが順次登場の見込みだ。

    [2009/12/25 20:37]

    DHARMAPOINT,2980円のゲーマー向けマウス「DRM26」を1月下旬に発売

    DHARMAPOINT,2980円のゲーマー向けマウス「DRM26」を1月下旬に発売

     シグマA・P・Oシステム販売が展開するゲーマー向け周辺機器ブランドであるDHARMAPOINTは,エントリーユーザー向けとされるワイヤードマウス「DHARMA OPTICAL GAMING MOUSE(DRM26)」を発表した。トラッキング速度130IPSの光学センサーを搭載した新製品は,2010年1月29日に予想実売価格2980円前後で発売予定だ。

    [2009/12/24 13:01]

    パソコン工房,ゲーム内アイテム5種付属の「Grand Fantasia」推奨PC発売

    [2009/12/22 13:22]

    クレバリー,ブックサイズ筐体に9800 GT&i7-860を詰め込んだゲームPC

    [2009/12/21 17:24]

    5万円からのハンゲーム「じっくりゲーム」動作確認PC,G-Tuneが発売

    [2009/12/21 17:00]

    Intel,グラフィックス機能とメモリコントローラを統合した新世代Atom発表

    [2009/12/21 15:59]

    パソコン工房,エントリー構成で9万円からの「MHF」推奨ノートPCを発売

    [2009/12/18 16:13]

    G-Tuneの「信長,大航海&三國志推奨PC」3モデル,刷新でWindows 7搭載に

    [2009/12/15 17:00]

    MSI,ゲーマー向けマザー「Big Bang-Trinergy」正式発表。12月15日発売

    [2009/12/14 12:39]

    Fermiベースの次世代GeForce「GF100」,SLI構成された写真が公開に

    Fermiベースの次世代GeForce「GF100」,SLI構成された写真が公開に

     NVIDIAは,SNS「Facebook」および「Twitter」で,Fermiベースとなる次世代GeForce「GF100」(開発コードネーム)がSLI構成されたPCの写真を公開した。例によって,性能を示唆する情報は明らかになっていないが,発表に向けて,状況が進んではいるようだ。

    [2009/12/09 18:53]

    Cyber Snipa,日本で再始動。ゲーマー向けマウスなどが12月16日販売開始

    Cyber Snipa,日本で再始動。ゲーマー向けマウスなどが12月16日販売開始

     代理店扱いの国内正規品もあったものの,最近では並行輸入品が幅を利かせつつあった,「Cyber Snipa」ブランドのゲーマー向け周辺機器。だが,ここにきて,再び,国内市場へ安定的に供給されることになるようだ。「FILCO」ブランドで知られるダイヤテックが,Cyber Snipa製品の取り扱いを開始する。第1弾製品は12月16日発売予定だ。

    [2009/12/08 10:30]

    グロウアップ・ジャパン,国産素材のゲーマー向けマウスパッドを発売

    [2009/12/07 17:40]

    パソコン工房,Radeon HD 4570&Core i7搭載のノートPC 11万円で発売

    [2009/12/04 21:24]

    Faithの赤いゲームPC「FORTISSION」にLynnfield搭載モデル

    [2009/12/04 19:49]

    G-Tuneから9800 GT&Lynnfield搭載のミニタワーPC発売。強制排気が特徴

    [2009/11/30 20:00]

    GeIL製メモリモジュールキット9モデルが「AION」の推奨認定を受ける

    [2009/11/25 15:02]

    ゲーマー向けマウス「Razer Imperator」発表。スライド式サイドボタン採用の新型は「Habu」後継か

    ゲーマー向けマウス「Razer Imperator」発表。スライド式サイドボタン採用の新型は「Habu」後継か

     Razer USAは,レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス新製品「Razer Imperator」を発表した。直販価格は79.99米ドル。左サイドの2連ボタンがスライド式になっており,任意の場所へ移動させられるのが大きな特徴だ。「Microsoft Habu」の精神的な後継機と言えるかもしれない。

    [2009/11/25 14:03]

    GT 240M&i7-720QM搭載で13万円からのゲーム用ノートPC,ドスパラが発売

    [2009/11/20 20:01]

    ドスパラ,GT 130M搭載の「APPLESEED TACTICS」推奨ノートPC

    [2009/11/20 19:37]

    パソコン工房,SLI構成を採用したハイエンド志向のゲーマー向け3種

    [2009/11/20 19:07]

    マウス&エディオンから「GeForce GT 130M」搭載の「MHF」推奨ノート登場

    [2009/11/20 15:00]

    G-GEAR,オリジナルアイテム付属の「BLACKSHOT」推奨デスクトップPC

    [2009/11/20 10:30]

    GeForce GTX 200シリーズ専用の大型GPUクーラー,Arctic Coolingから発表

    [2009/11/18 21:13]

    SteelSeries,「Siberia」ブランドのゲーマー向けヘッドフォンを発表

    [2009/11/17 17:14]

    3.5G光学センサー搭載のリニューアル版「Razer DeathAdder」,11月26日に7329円で発売決定

    3.5G光学センサー搭載のリニューアル版「Razer DeathAdder」,11月26日に7329円で発売決定

     MSYは,Razer USA製となる新型の光学センサー搭載ワイヤードマウス「Razer DeathAdder 3500」を,2009年11月26日に7329円(税込)で発売すると発表した。2007年に発売された「Razer DeathAdder」の搭載する光学センサーを2009年仕様にアップグレードし,より高いスペックを実現した製品だ。

    [2009/11/16 12:00]

    ドスパラ,17インチ液晶にi7-720QM&GTS 250M搭載のゲーマー向けノートPC

    [2009/11/13 21:43]

    AMDとIntelの法廷闘争が和解。全体としてAMD有利で決着か

    [2009/11/13 12:45]

    Razer USA,3.5G光学センサー搭載で49.99ドルのゲーマー向けマウス「Razer Abyssus」発表

    Razer USA,3.5G光学センサー搭載で49.99ドルのゲーマー向けマウス「Razer Abyssus」発表

     Razer USAは,光学センサー搭載でワイヤード仕様となるゲーマー向けマウスの新製品,「Razer Abyssus」を世界市場に向けて発表した。直販価格は49.99ドルとなっている。「Razer DeathAdder 3500」と同じ3.5G光学センサー採用で,「Razer Salmosa」の後継製品を開発したらこうなった,という趣の製品だ。

    [2009/11/12 15:05]

    光デジタル接続によりPC,PS3,X360完全対応を謳うリアル5.1chヘッドセットがアジア市場で展開開始

    光デジタル接続によりPC,PS3,X360完全対応を謳うリアル5.1chヘッドセットがアジア市場で展開開始

     S/PDIF接続を採用し,端子として光デジタル角形を採用することで,PCやPlayStation 3,Xbox 360への完全対応を実現。Dolby Digitalデコードに対応し,リアル5.1chサラウンドサウンドをサポートするという,強烈な仕様のゲーマー向けヘッドセットがドイツからアジアにやってきた。日本での発売は未定だが,なかなか面白そうだ。

    [2009/11/12 12:55]

    G-GEAR,10万円からの「新生R.O.H.A.N」推奨デスクトップPCを発売

    [2009/11/11 10:30]

    シネックスがEVGAと代理店契約を締結。EVGA製品の安定供給を実現へ

    [2009/11/09 16:41]

    G-GEAR,FFXI推奨PCを刷新。32bit版Windows 7搭載で11万円から

    [2009/11/09 10:30]

    ドスパラ,HD 5870 CFX,i7-975,メモリ12GB搭載の超ハイエンドPCを発売

    [2009/11/06 18:34]

    HD 5870/5850搭載のゲーマー向けPC,2種4モデルをG-Tuneが発売

    [2009/11/06 17:00]

    ドスパラ,7万円からの「Blade Chronicle」推奨PC,計4モデルを一挙発売

    [2009/11/06 10:30]

    G-Tune,製品パッケージ付属の「信長の野望・天道」推奨PC 2モデルを発売

    [2009/11/05 17:00]

    ドスパラ,HD 5870のCFX構成を採用して22万円からのゲーマー向けPCを発売

    [2009/10/30 10:30]

    MSI,秋葉原で31日にユーザー向けイベントを開催。注目の新マザーも?

    [2009/10/30 10:29]

    G-GEAR,Win7搭載の「MHF」推奨ミドルタワーPCを発売。10万円から

    [2009/10/28 10:30]

    G-Tuneから7万円以下のWin 7搭載「APPLESEED TACTICS」推奨ノートPC

    [2009/10/23 13:52]

    ドスパラ,Windows 7搭載ゲーマー向けデスクトップ&ノートPC発売

    [2009/10/23 12:51]

    G-GEAR,Windows 7搭載「AION」推奨PCを10月23日に2機種発売

    [2009/10/23 12:39]

    「Perfect World」に最適? メモリモジュールとUSBフラッシュメモリが推奨認定を受ける

    [2009/10/21 18:13]

    パーティーキャッスル推奨PC,デスクトップ&ノートPC 3種がドスパラから

    [2009/10/21 10:37]

    マウス&エディオンから,Windows 7を搭載した「MHF」「AION」推奨PC

    [2009/10/20 15:50]

    パソコン工房,GTX 295のQuad SLIを実現したWin7搭載PC,3機種同時発売

    [2009/10/20 14:08]

    パソコン工房,Windows 7プリインストールのゲーマー向けPC 5モデル発売

    [2009/10/19 21:59]

    G-Tune,「Core i7-960」にGTX 275のSLI構成を採用したWin7搭載PC

    [2009/10/19 21:10]

    G-GEAR,Windows 7プリインストールでレギュラーモデルを一新。22日発売

    [2009/10/19 20:45]

    9万円からの「MHF」推奨PC 6モデル,マウス&上新電機から22日発売

    [2009/10/16 18:53]
    さらに記事を探す

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月02日~02月03日
    4Gamerからお知らせ