スタッフの業務に対するモチベーションを上げるには。会社×ゲーミフィケーションの実践事例が紹介されたオンラインセッションをレポート
日本オンライン教育産業協会と産経新聞社は,2024年11月5日から8日にかけて,「eラーニングアワードフォーラム2024」をオンラインで開催した。本稿では,11月7日に行われたセッション「従業員のモチベーションを上げる,会社×ゲーミフィケーション実践事例」をレポートする。
「甲虫王者ムシキング」と「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」の開発者が,当時と今後を語る。「黒川塾 98(九十八)」聴講レポート
2024年11月7日,トークイベント「黒川塾 98(九十八)」が東京都内で開催された。今回は「甲虫王者ムシキング」と「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」を開発した,セガの根布谷朋範氏と近野俊昭氏をゲストに迎え,両タイトルにまつわるトークが繰り広げられた。
「ウルトラマン カードゲーム」の発売開始記念イベントをレポート。「ウルトラマンティガ」のマドカ・ダイゴ役を演じた長野 博さんがサプライズ登壇
円谷プロダクションは2024年11月10日,「ウルトラマン カードゲーム」初の公式イベント「『ウルトラリーグ』リリースイベント」を東京都内で開催した。このイベントは「ウルトラマン カードゲーム」の発売を記念したもので,カード大会やグッズ販売,ウルトラヒーローとの撮影会などが行われた。
「たまごっち」のバースデーイベント「祝28しゅーねん!たまごっちばーすでー!」が東京・原宿にて開催中。最新機種との連動イベントや記念商品などを展開
バンダイは2024年11月2日から11月28日まで,「たまごっち」のバースデーイベント「祝28しゅーねん!たまごっちばーすでー!」を,東急プラザ原宿「ハラカド」にて開催している。本イベントは,11月23日に「たまごっち」が28周年を迎えることを記念したもの。本稿では会場の模様をレポートしよう。
Nianticと都立明治公園がAR関連パートナーシップを締結。「ポケモンGO」など位置情報コンテンツの新たな可能性を実現するAR体験,「Niantic Park」とは?
Nianticは11月1日,「都立明治公園とのAR関連パートナーシップに関する説明会」を,東京都内で開催した。この説明会では,Nianticと都立明治公園を運営・管理するTokyo Legacy Parks(代表構成団体:東京建物)がパートナーシップを締結し,同公園にてAR体験「Niantic Park」を提供することが発表された。
[インタビュー]坂口博信氏と吉田直樹氏が語る“王道の魅力”とは。「FANTASIAN Neo Dimension」は,RPGに必要なものが全部詰まった作品だ
スクウェア・エニックスが2024年12月5日に発売を予定している「FANTASIAN Neo Dimension」は,Apple Arcade用ソフトとして登場した「FANTASIAN」のディレクターズカット版とも言える作品だ。開発を担当するミストウォーカーの坂口博信氏と,本作のパブリッシングを手掛けるスクウェア・エニックスの吉田直樹氏に話を聞いた。
[プレイレポ]サバイバルホラーFPS「S.T.A.L.K.E.R. 2」のオープンワールドを体験。ミュータントが徘徊する危険地帯でミッションを遂行
2024年11月21日にリリースを予定している「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」は,ウクライナを拠点とするゲームデベロッパのGSC Game Worldが手掛けるサバイバルホラーFPSだ。15年ぶりのシリーズ最新作から,オープンワールドの探索部分を簡単に紹介しよう。
「アナザーエデン 時空を超える猫」朗読劇コンサートをレポート。ライブ演奏と,内山昂輝さんと米澤 円さんによる朗読劇は必見
2024年10月27日,「アナザーエデン 時空を超える猫」の朗読劇コンサート「アナザーエデン コンサート2024 『Records for a Forged Future』」が,東京/なかのZERO 大ホールにて開催された。本稿では昼公演の模様をレポートする。
[プレイレポ]シリーズ最新作「ラグナロクX」を先行体験。ROをベースにカジュアル要素を強化したスマホ向けMMORPGの実力は?
2024年内にサービス開始を予定している「ラグナロクX」は,MMORPG「ラグナロクオンライン」シリーズの最新作だ。海外では「RagnarokX:Next Generation」という名称で配信されている本作のインプレッションをお届けする。
カプコンカフェ「逆転裁判」コラボメニュー試食会をレポート。マジシャン姿のキャラクターがあしらわれたグッズも展開
カプコンは2024年10月25日から12月19日まで,カプコンカフェ池袋店と梅田店にて,「逆転裁判」シリーズコラボを実施する。期間中は,コラボメニューとキャラクターグッズが展開される予定だ。本稿では,開催に先駆けて行われた,コラボメニューのメディア向け試食会の模様をお伝えする。
Meta Quest 3SでVRを楽しめるポップアップスペース「渋谷スキランブル」が開催中。注目作品を開発者と著名人が語ったイベントをレポート
Meta:Reality Labsは,Meta Quest 3Sを実機で体験できるポップアップデモスペース「渋谷スキランブル」を,東京・SHIBUYA TSUTAYAにて開催中だ。本稿では,イベントの開催に先駆けて10月22日に行われたトークイベント「渋谷スキランブルフェス」の模様をレポートしよう。
「『龍が如く 〜Beyond the Game〜』世界独占配信記念ワールドプレミア」の舞台挨拶をレポート。桐生一馬役の竹内涼真さんら主要キャストが見どころを語った
昨日,「Amazon Originalドラマ『龍が如く 〜Beyond the Game〜』世界独占配信記念ワールドプレミア」が,東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催された。本稿では,主人公・桐生一馬役の竹内涼真さんら主要キャスト陣と,監督の武 正晴氏が登壇した舞台挨拶の模様をお伝えする。
[インタビュー]日本ファルコムの近藤社長が,AI翻訳エンジン「ELLA」を使って訳した「界の軌跡」のセリフをチェック。TGS来場者の回答との答え合わせも【PR】
TGS 2024の4Gamer.netブースでは,AI自動翻訳エンジン「ELLA」を使用して,日本ファルコムの「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」の無言シーンを題材としたデモと,アンケートを行っていた。今回,日本ファルコムの近藤季洋社長にも同じアンケートに回答してもらい,AI翻訳の可能性などについて話を聞いた。
「原神 minini」のポップアップストアが東京・渋谷で開催中。LINE FRIENDSスタイルにアレンジされたキャラグッズがズラリ
オープンワールドRPG「原神」のポップアップストア「『原神 minini』POP-UP」が,東京・渋谷にあるLINE FRIENDS SQUARE SHIBUYAの地下1階で開催されている。会場ではオリジナルグッズを購入できるほか,スペシャルムービーの視聴や記念撮影も楽しめる。
セガで「ハングオン」などのヒット作やセガサターンに携わった後,独立を選んだ石井洋児氏 ビデオゲームの語り部たち:第39部
メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏による連載「ビデオゲームの語り部たち」第39部は,アーゼストの代表取締役会長 CEOである石井洋児氏に話を聞きました。セガ時代に「ハングオン」などのヒット作や,セガサターンの開発に携わり,その後独立した氏の歩みを語っていただいています。
ホラーゲーム「野狗子: Slitterhead」「返校」などのグッズも販売。池袋パルコで開催されている,マーケットイベント「ARCADE」をレポート
「野狗子: Slitterhead」や「Mad Father」「返校」などのホラーゲームにフォーカスした,マーケットイベント「ARCADE」が,東京・池袋パルコで開催中だ。各作品に関する展示とコラボレーショングッズの販売を行っており,期間は2024年10月28日までとなっている。
「2024 Demo Day」レポート。インディーゲーム開発者のサポートプログラム「iGi」第4期生が,それぞれ自作したタイトルをプレゼン
2024年10月11日,マーベラスが主催するインディーゲームインキュベーションプログラム「iGi indie Game incubator」は,プレゼンテーションイベント「2024 Demo Day」を開催した。このイベントは,iGiの第4期生として採択された6チームが開発タイトルのプレゼンテーションを行うものだ。
舞台「Identity V STAGE Episode5 『Break the Golden Night』」ゲネプロレポート。夜の番人が抱く秘密と,それに迫る探鉱者の姿が描かれる
「Identity V」の舞台「Identity V STAGE Episode5 『Break the Golden Night』」が,東京/品川にあるシアターHで上演されている。本稿では,ハンター編にあたる「side:Night(夜の番人編)」のゲネプロ(通し稽古)の模様をお伝えしよう。
「コトダマン」の6.5周年オフラインイベントをレポート。グランドコトダマン「ヨヨヨミ&イィタル」など最新情報が発表に
MIXIは10月14日,ことばで闘う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」(iOS / Android)のオフラインイベント「チョーベリーGODパーティー」を,東京都内で開催した。イベント中に発表されたグランドコトダマン「ヨヨヨミ&イィタル」などの最新情報を中心に,レポートしていく。
「ドラゴンボールDAIMA ワールドプレミア上映会」舞台挨拶レポート。孫悟空/孫悟空(ミニ)役の野沢雅子さんが,鳥山 明氏とのエピソードを披露
2024年10月6日,「DRAGON BALL」の40周年を記念したイベント「ドラゴンボール ダイマツリ」が,東京ビッグサイトで開催された。本稿ではメインステージで行われた「ドラゴンボールDAIMA ワールドプレミア上映会」舞台挨拶の模様をお伝えする。
Discordのシニア・バイスプレジデントにインタビュー。ユーザーの90%がゲーマーというコミュニケーションツールがもたらした影響と今後の展望[TGS2024]
TGS 2024に2年ぶりの出展となったDiscordだが,ゲームやゲーマーを取り巻く環境にもたらした影響や,今後の展望などについて,Discord シニア・バイスプレジデントのケリー・リャン氏にメディア合同インタビューをする機会を得たので,その模様をお届けする。
ゲーマーが多様化する中でターゲットに的確な情報を届けるには。Discordの機能「クエスト」がもたらす広告効果が紹介されたセッションをレポート[TGS2024]
2024年9月27日,TGSフォーラム スポンサーセッション「ディスコードの魅力を探る:あなたのゲームを2億人に届ける」が行われた。このセッションでは,ゲームのプロモーションにコミュニケーションプラットフォームDiscordの機能「クエスト」を使うことのメリットなどが紹介された。
ブロックチェーンでゲームはどう変わるのか。業界の先駆者が意見を交わしたパネルディスカッションをレポート[TGS2024]
TGS 2024の2日目となった2024年9月27日,TGSフォーラム主催者セッション「Web3でどう変わるのか?〜先端事例から探る新たなゲームの形〜」が行われた。このセッションでは3名の登壇者が,ゲームビジネスにおけるWeb3活用の可能性や課題などについて,パネルディスカッション形式で意見を交わした。
ゲーム産業で今求められている人材育成とは。有識者3名による現在の取り組みが紹介されたセッションをレポート[TGS2024]
TGS 2024の初日となる9月26日,TGSフォーラム主催者セッション「今求められるゲーム産業人材育成の手立て」が行われた。このセッションでは3名の登壇者が,ゲーム産業を支える人材の採用と育成について各自の取り組みを紹介するとともに,課題や具体的な手立てに関して意見を交わした。
[インタビュー]「界の軌跡」の世界観を,AI翻訳エンジン「ELLA」はどう解釈するのか? TGS会場の4GamerブースやWeb上でその実力をチェック&アンケートに回答しよう【PR】
TGS 2024の4Gamer.netブースに,デジタルハーツとロゼッタが共同開発したゲーム特化型AI翻訳エンジン,「ELLA」の特設コーナーが登場する。日本ファルコムの「英雄伝説 界の軌跡」の無言シーンに当てはめた本企画独自のセリフを翻訳した結果を紹介し,どれが一番「それっぽい」と感じられるものになっているのかを,来場者および読者に回答してもらう企画を実施する。
「ブシロードTCG戦略発表会2024 秋」レポート。「カードファイト!! ヴァンガード」など8タイトルの最新情報を一挙に紹介
ブシロードは2024年9月23日,「ブシロードTCG戦略発表会2024 秋」を東京都内で開催した。このイベントでは,同社のトレーディングカードゲーム分野における今後の展開が発表された。本稿では,発表された中から主に製品の新情報をお伝えする。
「龍が如く8外伝」ほか,シリーズ作品の最新情報を公開。豪華キャスト陣が登壇した「RGG SUMMIT 2024」の模様をレポート
セガは2024年9月20日,龍が如くスタジオが手がけるタイトルの最新情報を公開するイベント「RGG SUMMIT 2024」を,東京都内で開催した。イベントでは,シリーズ最新作「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」のほか,実写ドラマ「龍が如く〜Beyond the Game〜」の最新情報なども明かされた。
タイトーはあらゆる世代へのエンターテインメント提供を目指す。同社が取り組む新業態の特徴や今後の展開を紹介したメディア向け説明会をレポート
タイトーは2024年9月2日,「新業態に関するメディア向け説明会」を,同社が運営する東京・新宿の「EXBAR TOKYO plus」で開催した。このイベントでは,あらゆる世代へのエンターテインメント提供を目指す同社の,新業態の特徴や今後の展開が紹介された。
[インタビュー]「#コンパス」でも採用されているNHNのゲーム開発・運用プラットフォーム「Gamebase」とは?
韓国のNHNは,PCやiOS,Androidなど,さまざまなプラットフォームに対応したゲーム開発・運用プラットフォーム「Gamebase」を展開している。これを利用することで,ゲーム開発にはどのようなメリットがあるのか。NHN ゲーム技術センターのディレクター,リュウ・ヒテ氏に聞いた。
「The First Berserker: Khazan」など,ネクソンのIP成長戦略の主軸となる3タイトルが紹介された「キャピタル・マーケット・ブリーフィング」レポート
ネクソンは9月3日,「キャピタル・マーケット・ブリーフィング」を東京都内で開催した。本稿では,IP成長戦略の主軸として紹介された「The First Berserker: Khazan」と「MapleStory Universe」,そして「ARC Raiders」のプレゼンテーションの内容をお伝えする。
モンハンNow初の大型リアルイベント「モンスターハンターNow カーニバル 2024:渋谷」10月12日,13日に開催決定。記者説明会レポート
Nianticは2024年9月3日,スマートフォンゲーム「モンスターハンターNow」初の大型リアルイベント「モンスターハンターNow カーニバル 2024」の記者説明会を都内で開催した。記者説明会ではイベントの概要が紹介され,登壇者が開催に向けた意気込みなどを語った。
[プレイレポ]HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」新職業「まもの使い」や新要素「モンスター・バトルロード」をチェックしてきた
スクウェア・エニックスは2024年8月上旬,HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の第2回メディア向け試遊会を実施した。今回は,HD-2D版に追加された新要素や,オリジナル版にあったイベントがどのように再現されているかなどを確認できたので,インプレッションを交えてその概要をお伝えする。
[インタビュー]開発・運営体制が変わった「レスレリ」は,より“キャラクターゲーム”らしく変化。キーパーソンが語る1周年と2年めの展開
コーエーテクモゲームスの「レスレリアーナのアトリエ」が,2024年9月23日に1周年を迎える。アカツキが離れ,コーエーテクモゲームス単独での開発・運営に移行した本作。1年を振り返ってもらい,今後の展開についても聞いた。
ロマ佐賀10周年イベントの第1弾「ロマンシング佐賀 TOKYO」,東京・日比谷で開催中。プレス発表会&内覧会レポート
佐賀県と「サガ」シリーズとの連携事業である「ロマンシング佐賀」は2024年に10周年を迎え,10周年イベントの第1弾「ロマンシング佐賀 TOKYO」が開幕した。本稿では,8月30日に行われた同イベントのプレス向け発表会の模様をお伝えする。
ゲーム大会を開催する場合に注意すべき法的な問題と,ゲーム利用のルール策定について,ゲームファンの弁護士がポイントを解説[CEDEC 2024]
ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」にて,セッション「ゲーム大会の法的問題とゲーム利用ガイドライン策定のポイント」が行われた。弁護士の前野孝太朗氏が,ゲーム大会の主催者が注意すべき法的なポイントを紹介した模様をレポートしよう。
NCSOFTの「護縁(ごえん)」は単なるキャラゲーじゃない。濃密なバトルを楽しむために知っておきたいポイント【PR】
NCSOFTが本日サービスを開始した新作RPG「護縁(ごえん)」。コミカルなストーリーやキャッチーなビジュアルに注目が集まりがちだが,実はやり込みがいのあるバトルも大きな魅力となっている。本作を楽しむために知っておきたい基本的な知識を紹介していこう。
「Dead by Daylight」×「悪魔城ドラキュラ」コラボ,本日スタート。両IPのスタッフがこだわりを語ったオンラインカンファレンスレポート
Behaviour Interactiveがサービスを提供する「Dead by Daylight」にて,本日(2024年8月28日)より「悪魔城ドラキュラ」のコラボチャプター「Dead by Daylight:悪魔城ドラキュラ」がスタートする。これに先がけて,両社のスタッフによるオンラインプレスカンファレンスが開催された。
世界観や設定をきちんと踏まえていない多様性は,コンテンツを不自然なものにしかねない。ゲームにおけるDEI表現の意義と重要性,そして導入する際の留意点[CEDEC 2024]
2024年8月22日,「CEDEC 2024」にて,「『表現』でもグローバルを目指す! DE&Iに関する取り組み」と題されたセッションが実施された。バンダイナムコオンラインの大熊未来氏が,海外展開を目指すうえで得たDE&I(DEI)表現に関する知見と,社内へ浸透させるために行った取り組みを紹介した。
ゲーム開発的思考で生んだUI/UXで新市場開拓。元ゲームプログラマーが作った大ヒット教育アプリ「ロイロノート」の発想[CEDEC 2024]
CEDEC 2024で,セッション「ゲーム開発の知恵、教育アプリで花開く」が行われた。LoiLo CEOの杉山浩二氏が,ゲーム開発で培ったスキルを生かし,教育用アプリ「ロイロノート・スクール」を開発するに至った経緯が紹介された。
中小デベロッパが「Roblox」のコンテンツ開発にチャレンジ。調査・検討の開始から約1年が経過した現在の成果はいかに?[CEDEC 2024]
2024年8月23日,「CEDEC 2024」にて,「メタバースプラットフォームRobloxで日本のゲームデベロッパーが開発してみた」と題されたセッションが実施された。サムライ・ソフトのCEO 井上敬介氏が,「Roblox」を取り巻く環境と,実際にコンテンツ開発にチャレンジした結果などが紹介された。
日本貿易振興機構(JETRO)がSteamで日本のゲームを特集する理由。担当者が語る,インディーゲームの海外PR展開[CEDEC 2024]
CEDEC 2024のセッション「インディーゲームの海外PRについてJETRO担当者に聞く―『GDC2024×JETRO Steam』を事例にした取り組みと成果」をレポートする。このセッションでは,日本貿易振興機構(JETRO)が海外に向けたPRの手法などを紹介している。
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の空,地上,地底がつながったフィールドを実現したシームレスな制作の過程[CEDEC 2024]
2024年8月22日,CEDEC 2024にて行われた「『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の世界をつなぐ技術 〜空、地上、地底、そして制作もシームレスに〜」をレポートする。同作のフィールド,およびその制作過程をいかにしてシームレスにつないだのか,その手法が紹介された。
「FINAL FANTASY XVI」の「ロアサポート機能」は,どのように開発されたのか[CEDEC 2024]
2024年8月22日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」で,セッション「物語を最後まで楽しんでもらうために〜FINAL FANTASY XVIにおけるロアサポート機能開発」が行われた。本稿ではその模様をレポートする。
ゲームプレイを含むシステム機能テストを自動化するAI技術とは。PS5のシステムソフトウェアQAチームの取り組みを紹介したセッションをレポート[CEDEC 2024]
2024年8月21日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」にて行われたセッション,「PlayStation 5上で人間のプレイヤーと同条件でのゲームプレイ自動化を実現するAI技術」の模様をレポートする。
Google DeepMindの3D仮想環境向け汎用型AIエージェント「SIMA」とは?[CEDEC 2024]
2024年8月21日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」で,セッション「SIMA: Developing General AI Agents with Video Games/SIMA:ビデオゲームを用いた汎用型AIエージェントの開発」が行われた。その内容をレポートする。
「HIT : The World」オフラインイベント東京会場レポート。これまでの動向を踏まえた今後の方向性とマイルストーン,新コンテンツがお披露目に
ネクソンは8月10日,MMORPG「HIT : The World」のオフラインイベント「HIT : The World Meeting 東京」を,板橋のeスポフィールドで開催した。今後の運営の方向性や,10月までのマイルストーンが示されたイベントの模様をレポートしよう。
[プレイレポ]ウクライナ生まれのサバイバルホラーFPS,15年ぶりの続編「S.T.A.L.K.E.R. 2」は冒頭から厳しいサバイバルを強いられる
2024年11月21日に発売を予定している「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」は,ウクライナを拠点とするGSC Game World開発のサバイバルホラーFPSだ。15年ぶりの続編では,チョルノービリ原子力発電所跡地の事故により,異常なミュータントが徘徊する世界での活動が描かれる。
小学校で開催された「『桃太郎電鉄ワールド』体験会イベント」をレポート。児童がゲームを楽しく遊びながら,世界の国旗やその意義を学んだ
コナミデジタルエンタテインメントは2024年7月30日,「『桃鉄ワールド』体験会イベント」を東京学芸大学付属小金井小学校にて開催した。このイベントでは,同校の児童約30名がSwitch用ソフト「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」のプレイを通じて,世界の国旗について学んだ。
「テイルズウィーバー」の20周年記念オフラインイベントをレポート。直近アップデートや原作小説のデジタル化・コミカライズなど最新情報に注目
ネクソンは8月3日,PC向けオンラインRPG「テイルズウィーバー」の20周年記念オフラインイベント「TalesWeaver Party 2024 20th Weaver」を,東京都内で開催した。このイベントで発表された最新情報に加え,会場の模様をお伝えしよう。
「スイカゲーム」初のリアルイベント「スイカゲーム 夏のスイカ大収穫祭」レポート。後藤真希さんやインフルエンサーが来場者とチームを組んで対決
「スイカゲーム」初のリアルイベント「スイカゲーム 夏のスイカ大収穫祭」が,東京/ベルサール秋葉原で2024年7月27日に開催された。本稿では,事前抽選の当選者とゲストがチームを組んで本作を楽しんだステージイベント「スイカドリームマッチ 〜推しと一緒に夢の対決!〜」を中心に,会場の模様をお伝えする。