お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ONE-NETBOOK Technology

    このページの最終更新日:2025/02/07 16:35

    rss


    キーワード

    下線

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」などを特価で販売する決算セールが開催中

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」などを特価で販売する決算セールが開催中

     2025年2月7日,テックワンは,ONE-NETBOOK製の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」や,ゲーマー向け小型PC「ONEXPLAYER M1」などを対象としたセールを開始した。セール期間は2025年3月2日まで。

    [2025/02/07 16:35]

    Ryzen AI 9 HX 370を搭載した携帯型ゲームPC「OneXPlayer X1 Pro」の国内予約がはじまる

    Ryzen AI 9 HX 370を搭載した携帯型ゲームPC「OneXPlayer X1 Pro」の国内予約がはじまる

     2025年1月17日,テックワンは,ONE-NETBOOK Technology製の携帯型ゲームPC「OneXPlayer X1 Pro」を2月8日に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。搭載CPUにAMDの「Ryzen AI 9 HX 370」を採用するのが特徴だ。税込価格は,24万3000円からとなっている。

    [2025/01/17 16:15]

    着脱式キーボードを搭載した携帯型ゲームPC「OneXPlayer G1」のクラウドファンディングが1月10日にスタート

    着脱式キーボードを搭載した携帯型ゲームPC「OneXPlayer G1」のクラウドファンディングが1月10日にスタート

     2025年1月9日,ONE-NETBOOKは,着脱可能な物理キーボードを備えた携帯型ゲームPC「OneXPlayer G1」のクラウドファンディングキャンペーンを1月10日2:00から「Indiegogo」にて開始すると発表した。最小構成モデルの価格は899ドルとなっている。

    [2025/01/09 13:34]

    携帯型ゲームPCをお得に買える「ポータブルゲーミングPC福袋」,2025年1月4日に発売

    携帯型ゲームPCをお得に買える「ポータブルゲーミングPC福袋」,2025年1月4日に発売

     2024年12月27日,天空は,2025年1月4日12:00から,小型PC専門店ハイビーム秋葉原本店にて,携帯型ゲームPCを割引販売する「ポータブルゲーミングPC福袋」を数量限定で発売すると発表した。

    [2024/12/27 15:14]

    7型有機ELディスプレイ&Ryzen AI 300搭載の携帯型ゲームPC「OneXFly F1 Pro」の国内予約がスタート

    7型有機ELディスプレイ&Ryzen AI 300搭載の携帯型ゲームPC「OneXFly F1 Pro」の国内予約がスタート

     2024年12月20日,テックワンは,ONE-NETBOOK Technology製の携帯型ゲームPC「OneXFly F1 Pro」と,外付けGPUボックス「ONEXGPU2」を2025年1月10日に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。

    [2024/12/20 18:03]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」と専用ゲームパッド&キーボードのセットモデルが発売に

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」と専用ゲームパッド&キーボードのセットモデルが発売に

     2024年10月25日,テックワンは,One-Netbookの携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」「ONEXPLAYER X1 mini」に,専用ゲームパッドとキーボードカバーをセットにしたバリューパックを発売した。それぞれの製品を個別に購入するより,最大14%安価になるという。

    [2024/10/25 17:16]

    携帯ゲームPC「ONEXPLAYER X1」のTGS 2024出展記念セールが始まる

    [2024/09/13 13:00]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」の国内予約がスタート。Core Ultra搭載の小型PC「ONEXPLAYER M1」も登場

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」の国内予約がスタート。Core Ultra搭載の小型PC「ONEXPLAYER M1」も登場

     2024年6月27日,テックワンは,ONE-NETBOOKの携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」と,小型デスクトップPC「ONEXPLAYER M1」を8月に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。

    [2024/06/27 20:40]

    10.95型液晶搭載の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」にRyzen 7 8840U搭載モデルが登場

    10.95型液晶搭載の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」にRyzen 7 8840U搭載モデルが登場

     2024年6月12日,テックワンは,ONE-NETBOOK製の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 AMD Edition」を7月上旬に発売すると発表し,予約の受付を開始した。搭載CPUをIntelの「Core Ultra」シリーズから,AMDの「Ryzen 7 8840U」に変更したのがポイントだ。

    [2024/06/12 13:43]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」に8.8型の小型モデルが登場。6月にIndiegogoでクラファンを開始

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」に8.8型の小型モデルが登場。6月にIndiegogoでクラファンを開始

     2024年5月21日,ONE-NETBOOKは,携帯型ゲームPCの新製品「ONEXPLAYER X1 Mini」を公開した。既存製品の小型モデルという位置付けで,6月に「Indiegogo」でキャンペーンを開始する予定だという。

    [2024/05/23 10:53]

    ゲームパッドを着脱できる携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2 Pro」のRyzen 7 8840U搭載モデルが6月8日に発売

    ゲームパッドを着脱できる携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2 Pro」のRyzen 7 8840U搭載モデルが6月8日に発売

     2024年5月17日,テックワンは,ONE-NETBOOK製の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2 Pro」の新モデルを6月8日に発売すると発表し,予約の受付を開始した。搭載CPUをAMDのノートPC向け「Ryzen 7 8840U」に変更したのが特徴だ。税込価格は18万8000円からとなる。

    [2024/05/17 16:44]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」のクラファンが始まる。キーボードカバーやゲームパッドなど周辺機器とのセット販売に

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」のクラファンが始まる。キーボードカバーやゲームパッドなど周辺機器とのセット販売に

     2024年3月6日,テックワンは,One-Netbookが開発する携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」のクラウドファンディングキャンペーンを「CAMPFIRE」で開始した。ONEXPLAYER X1は,PC本体に加えて,着脱式ゲームパッドなど周辺機器とのセット販売となるのがポイントだ。

    [2024/03/06 14:37]

    約11インチの大型ディスプレイを搭載した「ONEXPLAYER X1」の予約が始まる。PCとしての使いやすさにこだわったポイントは?

    約11インチの大型ディスプレイを搭載した「ONEXPLAYER X1」の予約が始まる。PCとしての使いやすさにこだわったポイントは?

     2024年1月30日,テックワンは,One-Netbook製携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」の予約受け付けを開始した。携帯型ゲームPCとしては大きめの10.95インチサイズのディスプレイを搭載するのに加えて,CPUにノートPC向け新型CPU「Core Ultra」を搭載するのが見どころだ。

    [2024/01/30 20:00]

    約11インチ大画面とCore Ultra搭載の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」が登場。Indiegogoでのクラウドファンディングも予定

    約11インチ大画面とCore Ultra搭載の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1」が登場。Indiegogoでのクラウドファンディングも予定

     2024年1月16日,ONE-NETBOOKは,携帯型ゲームPCの新製品「ONEXPLAYER X1」を発表した。約10.95インチサイズの大画面ディスプレイや,ノートPC向け新型CPU「Core Ultra」を採用するのが見どころだ。クラウドファンディングサイトで,近日中のキャンペーン開始を予定するという。

    [2024/01/17 19:02]

    携帯型ゲームPCと組み合わせるのに最適な外付けGPUボックス「ONEXGPU」のクラウドファンディングがスタート

    携帯型ゲームPCと組み合わせるのに最適な外付けGPUボックス「ONEXGPU」のクラウドファンディングがスタート

     米国時間2023年11月28日,ONE-NETBOOKは,外付けGPUボックス「ONEXGPU」のクラウドファンディングキャンペーンを,Indiegogoで開始した。「Radeon RX 7600M XT」を内蔵した外付けGPUボックス内に,PCIe接続のM.2 SSDを1枚,内蔵できるのが特徴だ。

    [2023/11/29 19:55]

    [TGS2023]携帯型ゲームPC「ONEXFLY」と「ONEXPLAYER 2 Pro」の魅力をONE-NETBOOKのCEO,Jack Wang氏が語る

    [TGS2023]携帯型ゲームPC「ONEXFLY」と「ONEXPLAYER 2 Pro」の魅力をONE-NETBOOKのCEO,Jack Wang氏が語る

     携帯型ゲームPCを手がけるONE-NETBOOKは,東京ゲームショウ2023にブースを設けて,10月14日発売の最新機種「ONEXFLY」や,8月発売の「ONEXPLAYER 2 Pro」を出展した。来日中の同社CEOであるJack Wang氏に,ビジネスや製品についてうかがった。

    [2023/09/24 10:43]

    携帯型ゲームPC「ONEXFLY」の予約受付が始まる。10月2日までの先行予約で価格が1万円引きに

    携帯型ゲームPC「ONEXFLY」の予約受付が始まる。10月2日までの先行予約で価格が1万円引きに

     2023年9月15日,テックワンは,ONE-NETBOOK製携帯型ゲームPCの新モデル「ONEXFLY」を10月14日に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。重さ約590gの筐体に「Ryzen 7 7840U」や7インチサイズで,最大リフレッシュレート120Hz対応のディスプレイなどを搭載するのが見どころだ。税込価格は,14万9800円からとなる。

    [2023/09/15 14:17]

    携帯型ゲームPC「ONEXFLY」のクラウドファンディングが8月11日にスタート。739ドルから

    携帯型ゲームPC「ONEXFLY」のクラウドファンディングが8月11日にスタート。739ドルから

     2023年7月31日,ONE-NETBOOK Technologyは,携帯型ゲームPC「ONEXFLY」のクラウドファンディングキャンペーンを日本時間8月11日に「Indiegogo」で開始すると発表した。メインメモリ容量16GB,内蔵ストレージ容量512GBの下位モデルで価格は739ドルとなる。

    [2023/07/31 20:08]

    タブレットにもなる携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」にRyzen 7 7840U搭載のPro版が登場。8月19日に国内発売

    タブレットにもなる携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」にRyzen 7 7840U搭載のPro版が登場。8月19日に国内発売

     2023年7月28日,テックワンは,ONE-NETBOOK製携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2 Pro」を8月19日に国内発売すると発表した。既存製品をベースとして,搭載SoC「Ryzen 7 7840U」に変更して性能を向上させたのが特徴だ。税込の直販価格は,15万7000円からとなる。

    [2023/07/28 13:15]

    重さ約580gの携帯型ゲームPC「ONEXFLY」が2023年秋に国内発売。Ryzen 7 7840U搭載で性能面では「ROG ALLY」を上回るか

    重さ約580gの携帯型ゲームPC「ONEXFLY」が2023年秋に国内発売。Ryzen 7 7840U搭載で性能面では「ROG ALLY」を上回るか

     2023年6月29日,テックワンは,ONE-NETBOOK製携帯型ゲームPC「ONEXFLY」を2023年秋に国内発売すると発表した。ノートPC向けCPU「Ryzen 7 7840U」に加えて,最大リフレッシュレート120Hz対応のディスプレイなどを備えており,従来製品と比べて高い性能を備えているのが特徴だ。

    [2023/07/03 18:28]

    「ONEXPLAYER 2」の着脱式ゲームパッドを単体で使うコネクタが予約開始。上位モデル「ONEXPLAYER 2 Pro」は6月発表

    「ONEXPLAYER 2」の着脱式ゲームパッドを単体で使うコネクタが予約開始。上位モデル「ONEXPLAYER 2 Pro」は6月発表

     2023年6月3日,ONE-NETBOOKは,携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」のゲームパッド部分を単体ゲームパッドとして利用するためのコネクタを発表した。また,上位モデル「ONEXPLAYER 2 Pro」を6月中に発表することや,同製品とエヴァンゲリオンのコラボモデルも発表された。

    [2023/06/05 16:27]

    携帯型ゲームPC特化型イベント「ポータブルゲーミングPC 第1回フェス」4月17日に開催。「ONEXPLAYER 2」の実機を体験,購入できる

    携帯型ゲームPC特化型イベント「ポータブルゲーミングPC 第1回フェス」4月17日に開催。「ONEXPLAYER 2」の実機を体験,購入できる

     2023年4月11日,携帯型ゲームPC専門店のハイビームは,オフラインイベント「ポータブルゲーミングPC 第1回フェス」を4月17日に東京中野区のRed Bull Gaming Sphere Tokyoで開催すると発表した。会場では,携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」の体験と割り引き購入も可能だ。

    [2023/04/11 14:39]

    AmazonのタイムセールでONEXPLAYERやAOKZOE,GPD WIN Max 2といった小型ゲームPCが割引価格に

    AmazonのタイムセールでONEXPLAYERやAOKZOE,GPD WIN Max 2といった小型ゲームPCが割引価格に

     2023年3月2日から6日まで行われるAmazon.co.jpのタイムセールに合わせて,ハイビームとテックワン,天空の3社は,小型ゲームPC「AOKZOE A1」と「ONEXPLAYER」シリーズ,および「GPD WIN Max 2」のセールを実施中だ。「ONEXPLAYER mini Pro」といった製品が10%引きとなっている。

    [2023/03/02 15:19]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」を10%引きで購入できる先行予約期間が2月28日まで延長

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」を10%引きで購入できる先行予約期間が2月28日まで延長

     2023年2月21日,テックワンは,着脱式ゲームパッドを備えたONE-NETBOOK製携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」の予約受付期間を,従来の2月20日から2月28日まで延長すると発表した。期間中に予約すると,特典として本体価格が10%引きとなるほか,専用スリーブケースとキーボードカバーが付属する。

    [2023/02/21 15:54]

    着脱式ゲームパッド付き携帯ゲームPC「ONEXPLAYER 2」の国内予約がはじまる。複数のスタイルで利用できるユニークな製品に

    着脱式ゲームパッド付き携帯ゲームPC「ONEXPLAYER 2」の国内予約がはじまる。複数のスタイルで利用できるユニークな製品に

     2023年2月9日,テックワンは,着脱式ゲームパッドを備えたONE-NETBOOK製の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」を3月31日に国内発売すると発表した。ONE-NETBOOK公式オンラインストアにて予約の受付しており,税込価格は16万6000円からとなっている。

    [2023/02/09 11:00]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」に税込約9万円の廉価モデルが登場

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」に税込約9万円の廉価モデルが登場

     2023年2月2日,テックワンは,7インチサイズのディスプレイを搭載したOne-Netbook製携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER mini Gold 国内正規版」を国内発売した。CPUに「Intel Pentium Gold 8505」を採用しており,税込8万9800円と価格を抑えたのが特徴だ。

    [2023/02/02 12:55]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER」や「AYANEO 2021 Pro」を借りて試せるレンタルサービスがスタート

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER」や「AYANEO 2021 Pro」を借りて試せるレンタルサービスがスタート

     2023年1月24日,小型ゲームPC専門店のハイビームは,携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER」シリーズ,および「AYANEO 2021 Pro」のレンタルサービスを開始した。家電のレンタルサービス「Rentio」を通じて申込みが可能で,税込の月額料金は8980円からとなっている。

    [2023/01/24 15:06]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER」シリーズが最大30%引きとなるセールがはじまる。1月31日まで

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER」シリーズが最大30%引きとなるセールがはじまる。1月31日まで

     2023年1月12日,テックワンは,携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER」シリーズが最大30%引きとなる決算セールを開始した。「ONEXPLAYER mini Ryzen版 国内正規版エントリーパック」が通常価格から30%引きの税込12万7897円となる。セールの一例では,セール期間は2023年1月31日まで。

    [2023/01/12 18:08]

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」のクラウドファンディングが19日にスタート。着脱式ゲームパッドと8.4型ディスプレイを備える

    携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」のクラウドファンディングが19日にスタート。着脱式ゲームパッドと8.4型ディスプレイを備える

     北米時間2022年12月15日,ONE-NETBOOKは,携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER 2」を発表した。約8.4インチサイズと比較的大きめなディスプレイに加えて,着脱可能な専用ゲームパッドを備えるのが特徴だ。日本時間の2022年12月19日には「Indiegogo」にてクラウドファンディングキャンペーンを開始するという。

    [2022/12/16 19:19]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini Pro」Ryzen 7 6800U搭載版の予約受付がはじまる。12月1日までの予約で10%引きのキャンペーンも

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini Pro」Ryzen 7 6800U搭載版の予約受付がはじまる。12月1日までの予約で10%引きのキャンペーンも

     2022年11月25日,テックワンは,ONE-NETBOOK製小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini Pro」Ryzen 7 6800U搭載版を12月22日に国内発売すると発表した。既存製品から搭載CPUをAMDのノートPC向けCPU「Ryzen 7 6800U」に変更して,小型ゲームPCとしてはスペックが高いのが特徴だ。

    [2022/11/25 11:26]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini Pro」のRyzen 7 6800U搭載モデルが2022年内に発売。ティザーサイトが公開

    [2022/11/16 13:26]

    Core i7-1260P採用のゲーマー向け小型PC「ONEXPLAYER mini Pro」が国内発売

    Core i7-1260P採用のゲーマー向け小型PC「ONEXPLAYER mini Pro」が国内発売

     2022年11月11日,テックワンは,ONE-NETBOOK Technology製の小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini Pro」を国内発売した。既存製品から搭載CPUをノートPC向け第12世代Coreプロセッサの12コア16スレッド製品「Core i7-1260P」に変更することで,性能が向上したという。税込の直販価格は16万9800円からとなる。

    [2022/11/11 13:53]

    テックワン,小型ゲームPC「ONEXPLAYER」のRyzen 7 5800U搭載モデルを数量限定発売。「ONEXPLAYER mini」のホワイトモデルも登場

    テックワン,小型ゲームPC「ONEXPLAYER」のRyzen 7 5800U搭載モデルを数量限定発売。「ONEXPLAYER mini」のホワイトモデルも登場

     2022年7月25日,テックワンは,ONE-NETBOOK製の小型ゲームPC「ONEXPLAYER AMD版」のRyzen 7 5800U搭載モデルを数量限定で発売した。7月31日までは,直販サイトで10%割引価格の17万280円で購入できる。また,一回り小さい「ONEXPLAYER mini Ryzen版」のホワイトモデルも発売となった。

    [2022/07/25 12:11]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」が「MHR:サンブレイク」動作確認認定を取得

    [2022/07/22 13:29]

    AmazonプライムデーでONE-NETBOOKやAYANEO製小型ゲームPCがセール中

    AmazonプライムデーでONE-NETBOOKやAYANEO製小型ゲームPCがセール中

     2022年7月12日から13日まで行われてる「Amazonプライムデー」にて,ハイビームとテックワンは,ゲーマー向け超小型PCのセールを実施している。たとえば,ONE-NETBOOK製の「ONEXPLAYER」の場合,最も安価な製品なら12万9000円で購入可能だ。

    [2022/07/12 12:30]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」がヨドバシカメラで販売開始。6月25日と26日に秋葉原で体験会を実施

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」がヨドバシカメラで販売開始。6月25日と26日に秋葉原で体験会を実施

     2022年6月23日,テックワンは,ONE-NETBOOK Technology製のゲーマー向け小型PC「ONEXPLAYER」シリーズを,ヨドバシカメラで販売すると発表した。また,新宿西口本店など10店舗に実機の体験コーナーを設置するという。

    [2022/06/23 13:45]

    Amazonタイムセール祭りでAYANEOやGPD,ONEXPLAYERの小型ゲームPCが特価販売中

    Amazonタイムセール祭りでAYANEOやGPD,ONEXPLAYERの小型ゲームPCが特価販売中

     2022年5月28日から30日23:59まで行われているAmazon.co.jpの「タイムセール祭り」に合わせて,小型ゲームPCの特選セールが実施中だ。たとえば,AYANEOの最新モデル「AYANEO 2021」は,最も安価な製品なら9万7999円で購入できる。

    [2022/05/28 19:11]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」Ryzen 7 5800U搭載モデルが5月13日に発売。早期割引キャンペーンも実施中

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」Ryzen 7 5800U搭載モデルが5月13日に発売。早期割引キャンペーンも実施中

     2022年4月15日,テックワンは,ONE-NETBOOK Technology製小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」のRyzen 7 5800U搭載モデルを5月13日に国内発売すると発表した。予約受付も始まっていて,最小構成モデルの通常価格は税込13万4640円となっている。

    [2022/04/15 14:43]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」のRyzen 7 5800U搭載モデルが2022年初夏に国内発売。ティザーサイトもオープン

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」のRyzen 7 5800U搭載モデルが2022年初夏に国内発売。ティザーサイトもオープン

     2022年4月12日,テックワンは,ONE-NETBOOK Technologyが開発する小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」のRyzen 7 5800U搭載モデルを2022年初夏に国内発売すると発表し,日本国内向けのティザーサイトを開設した。

    [2022/04/12 15:10]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini,1S」がモンハンライズ推奨認定取得。15%引きセールや抽選でPC本体が当たるキャンペーンを実施

    [2022/03/16 12:13]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」AMD版が10%割引のイベントが始まる

    [2022/02/09 19:38]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」のRyzen 7 4800UモデルにSSD 2TB版が加わる

    [2022/02/03 18:15]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」のRyzen 7 5700U搭載モデルが発売に

    [2022/01/14 15:55]

    数多くの製品が登場した「小型ゲームPC」はどこが違う? 代表的な5製品の見どころとゲームの動作をチェックしてみた

    数多くの製品が登場した「小型ゲームPC」はどこが違う? 代表的な5製品の見どころとゲームの動作をチェックしてみた

     ここ数年で大きな盛り上がりを見せる小型ゲームPC。日本国内でもさまざまな製品が登場している。今回はGPDONE-NETBOOK,AYA NEOといった小型ゲームPCメーカーの計5機種を一気に検証した。ゲーム用途に振り切ったものから,サブノートPCとして使えるものまで,各製品の個性をチェックしてみよう。

    [2021/12/29 01:00]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER 1S」が価格改定で安価に。1月18日までセール期間中は約15万円で買える

    [2021/12/24 13:48]

    ハイビーム 秋葉原店でRyzen搭載小型ゲームPCのセールが始まる。1月10日まで

    [2021/12/23 11:58]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」に7インチディスプレイ搭載のコンパクトモデルが登場。既存製品から大幅な軽量化を実現

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」に7インチディスプレイ搭載のコンパクトモデルが登場。既存製品から大幅な軽量化を実現

     2021年12月17日,テックワンは,ONE-NETBOOK製の小型ゲームPC「ONEXPLAYER mini」を1月28日に国内発売すると発表した。液晶ディスプレイを小型な7インチサイズに変更することで,よりコンパクトな本体サイズを実現したのが特徴だ。税込の直販価格は15万5100円からとなる。

    [2021/12/17 14:20]

    「ONEXPLAYER 1S」や「OneGX1」が安く買える4日間限定のセール開始

    [2021/11/24 16:12]

    One-Netbookで決算セール。小型ゲームPC「OneGx1」が最大15%引きに

    [2021/09/14 15:27]

    小型ゲームPC「ONEXPLAYER」が当たる「PSO2:NGS」コラボキャンペーンが始まる

    [2021/09/10 17:22]
    さらに記事を探す

    ONE-NETBOOK

    ジャンル
    • PC本体
    発売元 ONE-NETBOOK Technology
    発表日 -


    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ