pixiv
ピクシブの「VRoid Studio」が,オンラインRPG「RAID」との相互運用に合意。ピクシブのユーザーはスタジオサービスを無料で利用できる

ピクシブとJP UNIVERSEは本日(2024年8月30日),ピクシブが提供する3Dキャラクター制作ソフトウェア「VRoid Studio」と,JP UNIVERSEが手掛けるゲーム空間メタプラットフォーム「RAID」の相互運用に関する合意を行ったことを発表した。
「ネット流行語 100」を12月12日に開催。ゲームを含め,今年のネットを賑わせた100の単語発表

ドワンゴとピクシブは,今年で5回目を迎えるイベント「ネット流行語 100」を2022年12月12日に開催すると発表した。ドワンゴの「ニコニコ大百科」と,ピクシブの「ピクシブ百科事典」へのアクセス数に基づき,1位の単語を年間大賞として選出するもの。1位を予想するキャンペーンも始まっている。
仮想のサークルスペースがネット上に作れるpixivの「サークルスペースメーカー」がリリース。開催中の「エアコミケ」は大盛り上がりの模様

pixivがリリースした「サークルスペースメーカー」は,同人誌の通販ページやpixivに投稿したイラストなどをまとめて仮想のサークルスペースを作るというもの。中止になった「コミックマーケット98」に代わって現在開催中,かつ盛り上がっている模様の「エアコミケ」でも活躍してくれそうだ。
手軽に3Dキャラクターを作成できる「VRoidモバイル」が配信開始。映画「サマーウォーズ」に登場する「OZ」「花札ステージ」での写真撮影も楽しめる

ピクシブは,スマホアプリ「VRoidモバイル」(ブイロイド・モバイル)の配信を2019年7月18日に開始した。これは,簡単な操作でプレイヤーだけの3Dキャラクターモデルを作成し,着せ替えや撮影を楽しめるアプリ。また,映画「サマーウォーズ」の3Dモデルデータから再現された空間「OZ」「花札ステージ」が収録される。