Nadeo
オンラインヨットレースシム「Virtual Skipper Online」が無料配布
ゲームデベロッパNadeoは,「Virtual Skipper Online」の無料配布を開始した。世界各地の14海域を舞台にレースを繰り広げるシミュレーションで,シングルプレイとマルチプレイに対応。海にロマンを感じる人は,ぜひどうぞ。
爆走レース「TrackMania Nations Forever」,無料ダウンロード開始
ジャンプはおろか,宙返りまでもが普通に飛び出すアクロバティックなコースでレースを楽しむ,爆走系レーシングゲーム「TrackMania Nations Forever」の無料ダウンロードがスタートした。65種類のコースでプレイできるのみならず,オリジナルコースの作成も可能だ。
「TrackMania Nations Forever」,4月16日から無料ダウンロード開始
TrackManiaシリーズの開発元Nadeoは,2008年4月16日から「TrackMania Nations Forever」の無料ダウンロードを公式サイトで開始すると発表した。ソロモードや65種類の新しいコースが収録されており,コースによっては製品版「TrackMania United」プレイヤーとのオンライン対戦もできるという。
ヨットレースシム「32nd America’s Cup - The Game」を4Gamerに掲載
ヨットレースシミュレーション「32nd America's Cup - The Game」のデモ版を,4Gamerに掲載した。Virtual Skipperシリーズの最新作となる本作は,ヨットレースの最高峰といわれるアメリカズ・カップをテーマにしている。風の力だけで進むヨットは,車や飛行機などとはまったく違う操作感。日本では今一つポピュラーでないスポーツだが,興味のある人はお試しあれ。
シリーズ元祖がリニューアル「トラックマニア オリジナル」のレビューを掲載
オーバーランドから発売中の,ほかのレースゲームとは一味もふた味も違うアクロバティックドライブゲーム「トラックマニア オリジナル」のレビュー記事を4Gamerに掲載した。本作は2004年に発売された元祖トラックマニアを最新のエンジンでリニューアルしたものの日本語版で,4800円という低価格で購入できる。クレイジーなドライビングの原点を見てみよう。
トラックエディットを極める 「トラックマニア マニアックス」最終回
ジャンプ競技だかジェットコースターだか何だか分からない不可思議なスピード感が魅力の「トラックマニア」を,骨の髄まで味わう週刊連載記事「トラックマニア マニアックス」。その第5回を掲載した。前回の内容を受け,最終回ではより深くかつ実践例に沿う形で,クレイジーなコースを作り上げるノウハウをレクチャーしよう。
トラックエディットに挑戦,「トラックマニア マニアックス」第4回
日本中のマニア達に興奮と絶叫をお届けする週刊連載記事,「トラックマニア マニアックス」の第4回を4Gamerに掲載した。今回は「エディット機能」にスポットを当て,狂気的なコースを自ら生み出す悦びをお伝えしたい。世界中のマニア達が,キミのクレイジーな新コースを待ち焦がれているのだ。
今こそ原点のオリジナルを紹介「トラックマニア マニアックス」第3回
道路を走っているよりも,宙を飛んでいる時間のほうが下手すりゃ長いドライブゲーム「トラックマニア」の魅力にギリギリ限界まで迫る,週刊連載記事「トラックマニア マニアックス」の第3回を4Gamerに掲載した。今回は7月28日にオーバーランドから発売された,「トラックマニア オリジナル」を紹介し,マニアな諸君に原点回帰を促す。今こそオリジナルに帰るのだ!
マシンぶっ飛びムービーを大掲載「トラックマニア マニアックス」第2回
「トラックマニア サンライズ エクストリーム」「トラックマニア オリジナル」の日本語版発売に歓喜する,マニア達のための連載記事「トラックマニア マニアックス」の第2回を4Gamerに掲載した。今回はトラックマニアシリーズならではの「異常な走行」の数々にスポットを当て,紹介してしまう。ぶっ飛びシーンを収録したプレイムービーもあるので,マニアならずともご覧あれ。
空に舞い上がれ! 「トラックマニア マニアックス」連載スタート
マイカーで大空を羽ばたきたい! そんなマニアックなドライバー達の願望を,存分に満たしてくれるレースゲーム,トラックマニアシリーズ。ついに日本でも発売された本作を特集する,週刊連載記事「トラックマニア マニアックス」の第1回を4Gamerに掲載した。車とは平坦な道路を走るためのものだと思っている人は,本連載を読んで心を入れ替えてもらいたい。
ひたすら爆走する「TMサンライズ エクストリーム」のレビューを掲載
オーバーランドから6月30日に日本語版が発売された,「トラックマニアサンライズ エクストリーム」のレビューを4Gamerに掲載した。あり得ないほどトリッキーなコースを異常な高速で駆け抜ける爽快感満点のこのゲーム。走って飛んでグルグル回り,最後は海へドボン! 並のレースじゃもう満足できない,というドライバーはぜひチェックしてほしい。
本日発売「トラックマニアサンライズ エクストリーム」のムービーをUp
命がいくつあっても足りやしない危険なコースを,猛スピードで爆走するレースゲーム「トラックマニアサンライズ エクストリーム」のプレイムービー2本を4GamerにUpした。なんと800km/hを超えるモンスターマシンが常識外れなコースに翻弄され,空をブッ跳び,グルグル回転しながらもゴールを目指すという本作。その異常ながらも痛快なドライビングは,見ているだけで気持ち良くなること間違いなし!
「トラックマニアサンライズ エクストリーム」の画像集を掲載
6月30日,オーバーランドからいよいよ発売される壮絶アクロバティックレースゲーム「トラックマニアサンライズ エクストリーム」の,スクリーンショット48枚を4Gamerに掲載した。400km/hオーバーのモンスターマシンで90度の壁を這い上がり,ジャンプ台から何十mも滑空する,そんな現実では実現不可能なレースシーンを今すぐ確認してほしい。
「トラックマニアサンライズ エクストリーム」の日本語デモでド派手なレースを楽しもう
6月30日にオーバーランドから発売される予定のレースゲーム,「トラックマニアサンライズ エクストリーム」の日本語デモを4GamerのサーバーにUpした。ぶつかってもぶつかっても壊れない車を駆って,ジェットコースターのようなコースを走りまくるのは快感そのもので,まさにゲームならではの世界。ぜひ,ダウンロードして遊んでいただきたい。
6月30日発売! 「トラックマニア サンライズ」のムービーをUp
オーバーランドから6月30日に発売予定の「トラックマニアサンライズ エクストリーム 日本語版」(原題 TrackMania Sunrise eXtreme)。奇想天外なコースを物理法則に基づいて走行するという,世界的に大ヒットしたレースゲームである本作の,英語版プロモーションムービーを4GamerにUpした。ハイパワーマシンが,現実には存在しないような危険なコースを華麗に走り,アクロバティックに飛ぶ姿を,ぜひ堪能してほしい。
オーバーランド,「トラックマニア」シリーズ2本を6月,7月に発売
知る人ぞ知るレースゲーム「トラックマニア」シリーズは,日本でもファンの多い,とんでもないコースを,ぎゅんぎゅんかっ飛ぶ爽快感優先のレースゲームだ。そんな「トラックマニア」の新タイトル2本の日本語版を,フライトシミュレータのアドオンソフトでおなじみのオーバーランドが6月30日,7月に順次発売することになった。レースゲーマーなら即チェックだ。
競技用バージョン「Trackmania Nations」のクライアントをUp
奇想天外なコースが盛りだくさんの大人気アクロバティックレースゲーム,Trackmaniaシリーズの競技用バージョン「Trackmania Nations」のクライアントを4GamerにUpしました。ESWC(Electronic Sports World Cup)の公式競技用に開発されたバージョンですが,通常の対戦用レースゲームとしても楽しめます。
海の描写が美しいヨットレース「Virtual Skipper 4」のデモをUp
大海原での本格的なヨットレースをシミュレートした,「Virtual Skipper 4」のデモ版を4GamerにUpしました。美しい海の描写と,リアルなヨットの操舵シミュレートで,競技としてのマリンスポーツを楽しめます。少し季節外れではありますが,暖かい季節を想像しつつお楽しみください。
クルマのジェットコースター「TrackMania Sunrise」のデモ版をUp
不自然なまでに立体的なコースを,超スピードで走ったりしばらく飛んでみたり(?)する,ブッ飛んだカーレースゲーム,「TrackMania Sunrise」のデモ版をUpしました。前作「TrackMania」より進化したグラフィックスとスピード感,さらにクルマゲームなのに"浮遊感"まで味わえるという,レースシミュレータの常識をハナから無視したゲーム性が魅力のタイトルです。ぜひ一度試してみてください。
レースゲーム「Trackmania」のデモ版をUp | - 2004/04/06 22:11 |
|
ジェットコースターのような派手なアクションで車を走らせるレースゲーム「Trackmania」の,マルチプレイ用/シングル用デモ版をforGamerにUpしました。レースゲームというよりはアクションゲームに近い本作のデモ版のダウンロードと紹介記事は,「こちら」からどうぞ。 |