10TACLE PUBLISHING
[E3 2010]ドイツの“gamigo AG”ブースで,あの「Witcher」がベースになったブラウザゲームを発見
ドイツのオンラインゲームパブリッシャgamigo AGのブースで,「King of Kings III」「龍-Loong-」といった,どこかで見たことがある名前の作品が目に止まった。気になってブースを覗いてみたところ,以前紹介した「Black Prophecy」と,新作らしいブラウザゲーム「The Witcher: Versus」を発見した。むむ? Witcherって,あのWitcher?
SF MMORPG「Black Prophecy」,迫力の宇宙戦闘シーン満載ムービーが公開
宇宙を舞台にした,スペースコンバットMMORPG「Black Prophecy」で,ゲームプレイシーンがたっぷりと収録された最新ムービートレイラーが公開された。これまであまり話題に上らなかったSF系MMORPGだが,スピーディで迫力のある巨大宇宙船との戦闘シーンなどを今すぐ確認しよう。
インディ・ジョーンズにも負けない冒険家「Jack Keane」のデモ版を4GamerにUp
冒険家Jack Keaneの活躍を描くアドベンチャー,「Jack Keane」のデモ版を4GamerにUpした。インディ・ジョーンズのような華麗な冒険を夢みてはいるが,なかなか現実は思うようにはいかないという男を主人公に,イギリスの諜報部員や謎の美女などが次々に登場する大冒険ストーリーが展開するのである。
[GC 2007#086]インディ・ジョーンズになりきれない(?)主人公が大暴れするアドベンチャー「Jack Keane」
ドイツのDeck 13 Interactiveによるコミカルな3Dアドベンチャーゲーム「Jack Keane」。まだ帝国主義時代華やかな19世紀末の世界を舞台に,主人公ジャック・キーンが大暴れする,壮大でギャグ満載の物語だ。セリフの英語化も相当進んでおり,クリスマスまでにはイギリスなど英語圏にも投入される予定となっている。
[GC 2007#054]ひさびさに登場するスペースコンバットMMOタイトル「Black Prophecy」とは?
コアなMMOタイトル愛好家なら「Neocron」シリーズをご存じかもしれないが,その開発チームによる新作「Black Prophecy」が発表された。Neocronと異なり,プレイヤーキャラクターによるRPG的な要素はなく,“宇宙船コンストラクション”という,プラモデル趣味にも通じるマニアックな仕様をウリとする作品だ。その美麗なグラフィックス表現にも,ぜひ注目してほしい。
[GC 2007#037]お宝発見? Games Conventionに登場したアクションゲーム「Totems」
「Totems」は,ドイツの雄10Tacle Studiosが初公開したアクションゲームだ。ヨーロッパで流行中のフリーランニングに影響を受けた「Assassin's Creed」に勝るとも劣らないスムースなキャラクターアニメーションを実装しており,オープンエンドな世界で動物神「トーテム」の加護を受け,超人的な跳躍を繰り返しながら物語を進めていくことになる。発売はまだまだ先のようだが,GC 2007でお披露目された作品の中でも,かなり期待できる作品であるのは間違いない。
[GC 2006#75]「Elveon」は,Unreal Engine 3でエルフ達の剣技を表現
「Elveon」は,ドイツの新興パブリッシャ10Tacleがプロデュースする,三人称視点のアクションアドベンチャー。エルフしかいないという独特の世界観の中で,プレイヤーが操るエルフ戦士が,衰え行くエルフ文明の最後のヒーローとして成り上がっていくという,重厚な物語が用意されている。Unreal Engine 3を大幅にモディファイしたものが利用される予定で,ゲームとしてうまくまとめれば,相当な人気を得ることも予想される作品だ。
[E3 2006#161]ファンタジー世界を舞台にした剣術アクション「Elveon」のプロモーションムービーをUp
E3 2006ではダークホース的な存在だったといっていい,剣術アクション「Elveon」。そのプロモーションムービーを4GamerにUpした。1280×720ドットのムービーには,一対一の戦闘や,ゲームの舞台となる森林や城の様子などが収録されている。プレイムービーではないが,戦闘部分は筆者が実際に見たデモプレイ時と大差ない。これは要チェックだ。
[E3 2006#146]隠れた注目作? 三人称視点のファンタジー剣術アクション「Elveon」
2007年の夏にPCとXbox 360で同時発売予定となっている「Elveon」。エルフの主人公を操る,ファンタジー世界の三人称視点アクションは,クローズドブースでの公開となった。日本の3D格闘ゲームに遜色のない剣術モーションは必見の一言。情報が増えるにつれ,注目度が上がっていくと思われる本作について,E3 2006で明らかになった部分を中心にまとめてみよう。
[E3 2006#088]世界初のPC用柔道格ゲー「David Douillet Judo 」のプロモムービーをUp
ドイツに拠点を置く開発会社,10TACLE STUDIOSが贈る柔道ゲーム「David Douillet Judo」のプロモムービーを,4GamerにUpした。本作に登場するキャラクターは,実在する選手が基で,得意技なども再現されているという。むろん日本人選手を登場させたいのだが,肖像権など権利の問題をクリアできずにいるとのこと。
ムービーには試合のシーンが納められており,各技ごとに設定されたキーの組み合わせを,タイミングよく入力すると技を繰り出す様子が分かる。初見のときは,なんとなく“イロモノ”感が漂ってはいたが,動きも作りも良い感じ。柔道の母国,日本でもありそうでなかったJUDOゲームをご覧あれ。
ビンテージカーをシミュレートした「GT Legends」のデモ版をUp
GC2005にも出展(記事は「こちら」)されている,SimBin Development Teamが開発中の「GT Legends」のデモ版をUpしました。"Chevrolet Corvette"や"Lotus Elan 26R"など,'60年代から'70年代までのスポーツカーがリアルにシミュレートされ,微妙な挙動の違いを楽しみながらレースを体験できます。本格的なレースシムをぜひプレイしてみてください。
[GC 2005#14]究極のレーシングシム「GT Legends」
商業性とシミュレーション性の対立は,フライトやレーシングシミュレーションを開発する人達には大きな課題である。そんな状況でもマニアックすぎるほどのこだわりを見せるSimBin Development Teamの最新作が10Tacle Studiosのブースに展示されていた「GT Legends」である。本作も,マニアをうならせるほどテクニカルな要素が満載の作品となっているようだ。