お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    メディアクエスト(キッズステーション)

    このページの最終更新日:2018/07/04 15:41

    rss


    キーワード

    下線

    Quake III ArenaでAIが「人間レベルの成績」を達成

    Quake III ArenaでAIが「人間レベルの成績」を達成

    [GamesIndustry.biz]GoogleのDeepMind研究チームは,Quake III ArenaのCapture the Flagで,人間やAI間でチームを組んでの対戦で,人間以上の成績を上げるAIの開発に成功したという。

    [2018/07/04 15:41]

    「ストロングホールド」シリーズ3作品のダウンロード版が配信に。中世を舞台に部隊編成や城塞建築を行うリアルタイムストラテジー

    「ストロングホールド」シリーズ3作品のダウンロード版が配信に。中世を舞台に部隊編成や城塞建築を行うリアルタイムストラテジー

     ズーは,PC用ソフト「ストロングホールド HD 日本語版」,「ストロングホールド クルセイダー HD 日本語版」,「ストロングホールド クルセイダー 2 スペシャルエディション 日本語版」のダウンロード版の配信を本日開始した。ストロングホールドシリーズは,君主となり部隊編成や城塞建築を行う,中世が舞台の城郭都市建設リアルタイムストラテジーだ。

    [2015/02/13 11:41]

    現代戦タクティカルゲーム「Full Spectrum Warrior」,無料で配信へ

    現代戦タクティカルゲーム「Full Spectrum Warrior」,無料で配信へ

     現代戦タクティカルゲーム「Full Spectrum Warrior」(英語版)の無料配信が始まった。本作は,アメリカ陸軍兵士の訓練用に開発された軍事シミュレータがベースのゲームだ。2004年に発売されたゲームなので少し古めだが,無料で楽しめるこの機会に試してみよう。

    [2008/10/08 12:41]

    連載「ゲーマーのための読書案内」第41回:『拷問と処刑の西洋史』

    連載「ゲーマーのための読書案内」第41回:『拷問と処刑の西洋史』

     ゲームに盛り込まれる社会制度や思想について,より詳しい解説が得られる書籍を紹介する当連載,今回は浜本隆志氏の『拷問と処刑の西洋史』を取り上げる。異端審問や魔女裁判については好事家向けのいいかげんな本が多いなか,最新の研究動向を踏まえた,各論に強い解説書だ。

    [2008/04/16 12:07]

    連載「ゲーマーのための読書案内」第25回:『「世界地図」の誕生』

    連載「ゲーマーのための読書案内」第25回:『「世界地図」の誕生』

     ゲームのシステムやモチーフを規定する物事に,関連した本を読んで理解を深める連載記事,「ゲーマーのための読書案内」の第25回を掲載した。今回は『「世界地図」の誕生』。中世ヨーロッパ人の頭の中ではおそらく,「エデンの園」にはヨーロッパより日本のほうが近いことになるとか,信じられない常識がいっぱい詰まっている。

    [2007/12/12 12:01]

    「Soldner」,新マップ追加を含む最新パッチがリリース

    [2007/01/10 13:31]

    「Soldner:Secret Wars」多数のバランス調整を含む33673パッチ

    [2006/07/26 12:11]

    英語版「Soldner:Secret Wars」,Version 33670パッチ公開

    [2006/03/13 13:16]

    英語版「Soldner:Secret Wars」,Version 33669パッチ公開

    [2006/02/22 15:57]

    「コール オブ デューティー」がお買い得価格になって登場

    [2006/02/20 14:08]

    「Starlancer」のデベロッパ,Digital Anvilが閉鎖に

    [2005/12/02 23:47]

    MQが運営する「CoD:UO」の対戦サーバー,11月末で閉鎖に

    [2005/11/28 18:56]

    「SpellForce:The Order of Dawn」英語版最新パッチ公開

    [2005/11/24 15:15]

    「SpellForce」「Gothic II」など4タイトルの廉価版が登場

    [2005/11/09 14:58]

    ミリタリーFPS「Soldner」用の新マップ4種類リリース

    [2005/10/11 20:48]

    [TGS2005#22]”102人抜きのセレブリティ”Ms.Xのプレイ環境は?

     東京ゲームショウ2005に合わせて,世界を舞台に活躍する女性プロゲーマー,Alana "Ms.X" Reidさんが来日した。ゲーム用マウスメーカーであるRazerブースで開催される,「Quake III Arena」のデスマッチ大会に参加するためである。試合を翌日(つまり本日)に控えた9月16日,わずか20分程度だが彼女と話をする機会を得られたので,"強い"彼女が一体どういうプレイ環境を整えているのか,聞いてみた。

    [2005/09/17 22:31]

    東京ゲームショウで世界一有名な女性プロゲーマーと対決できる

    [2005/09/12 16:34]

    往年の名作「Quake III Arena」のソースコードが公開に

    [2005/08/24 16:01]

    Access Accepted第27回:軍事訓練ソフトの恩恵とは?

     日本では考えにくいことだが,アメリカでは多額の税金を使って,軍隊のためにゲーム(シミュレータ)を開発している。これには何かと問題もあるようだが,今後も「America's Army」や「Full Spectrum Warrior」のようなタイトルは続々と出てきそうである。今回のAccess Acceptedでは,アメリカの軍部とゲームの関係について,その動向をお伝えしてみよう。

    [2005/03/30 22:01]

    「Microsoft Links 2003」英語版の1.05パッチ公開

    [2005/03/01 16:35]

    「Spellforce」英語版の,最新版マップエディタが公開に

    [2005/01/26 19:13]

    RPG風RTS「ウォーロード バトルクライ III」のレビュー記事を掲載

     メディアクエストから発売中のファンタジーRTS「ウォーロード バトルクライ III 日本語版」の,レビュー記事を4Gamerに掲載しました。プレイ可能な16種族が登場し,シングルプレイで育てた英雄ユニットをマルチプレイでも使用できるというユニークなRTSです。

    [2005/01/18 22:59]

    「Call of Duty」デディケイテッドサーバー用1.5bパッチ公開

    [2005/01/18 12:26]

    「CoD:United Offensive」に,無料ボーナスマップが公開

    [2004/12/24 09:52]

    TRPGの魅力が詰まったシングル専用RPG「ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル」のレビュー記事を掲載

     シングルプレイ専用RPG「ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル」レビュー記事を,4Gamerに掲載しました。本作は「ダンジョンズ&ドラゴンズ」(D&D)公式ルールブック第3.5版に基づいて作られており,また世界観も同キャンペーンの「the World of Greyhawk」が採用されているなど,D&Dファン必見の内容となっています。とはいえD&Dを知らない人も,硬派なシングルプレイRPGが好きであれば,ぜひチェックしてください。

    [2004/12/22 18:20]

    「CoD:United Offensive」英語版1.51パッチリリース

    [2004/12/22 09:01]

    メディアクエスト,「ゼルドナー:シークレットウォーズ 日本語版」対戦サーバーを公開

    [2004/12/14 15:23]

    FPS「ファークライ」のマルチプレイ用サーバーが閉鎖に。新たに「ゼルドナー日本語版」のサーバーが稼動

    [2004/12/03 19:53]

    これぞ本物の戦場,「フルスペクトラムウォーリアー」のレビュー記事を掲載 - 11/1720:15

     ミリタリーファン垂涎の作品,「フルスペクトラムウォーリアー 日本語版」レビュー記事を4Gamerに掲載しました。本作はアクションゲームのようなビジュアルを持ちながらも,実はストイックなまでにリアル志向なストラテジーで,海外でも"その手"の人から絶大な支持を得ているタイトルです。レビュー記事は,「こちら」からご覧ください。


    MQ,「コールオブデューティー:ユナイテッドオフェンシブ」のゲーム大会を新宿で開催 - 11/1519:16

    「COD:ユナイテッド オフェンシブ」の対戦イベント詳細公開:当日受け付けが可能に - 11/1221:46

    メディアクエスト,「The Temple of Elemental Evil」を日本語化して発売 - 11/1119:21

     メディアクエストは,「ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル 日本語版」(原題:The Temple of Elemental Evil)を,2004年冬に発売すると発表した。RPGの原点ともいえる「ダンジョンズ & ドラゴンズ」の最新公式ルールブック第3.5版を採用した本作では,30年の歴史が注入された奥深いルールが楽しめる。詳しくは詳細からチェックを。

    連載「Paradox三作品で歴史の”真実”を追体験する」最終回。Crusader Kingsで家系を存続させるための手段とは? - 11/0923:43

     Paradox Entertainmentの代表的なストラテジーゲーム3本を取り上げ,プレイからにじみ出る,いささか黒いメッセージを読み取る本連載,最終回となる今回は,従来の作風から一転して君主の家族誌に目を向けた「Crusader Kings」で,ゲームシステムが内包する非情なドラマ性について解説します。あらゆる手段に手を染めても,自分の家系が残るか分からないヨーロッパ中世絵巻を,「こちら」からお楽しみ下さい。


    メディアクエスト,「フルスペクトラムウォーリアー 日本語版」の公式サイトをオープン - 11/0920:07

    「指輪物語」をモチーフにしたRTS「ロード・オブ・ザ・リング ウォー・オブ・ザ・リング日本語版」のレビュー記事を掲載 - 11/0422:23

     メディアクエストが10月28日に発売したファンタジーRTS「ロード・オブ・ザ・リング ウォー・オブ・ザ・リング日本語版」のレビュー記事を,4Gamerに掲載しました。大規模な軍勢同士のぶつかり合いや,"指輪"世界の有名人達が使う派手な魔法が,見どころとなるタイトルです。レビュー記事は「こちら」からご覧下さい。


    連載「Paradox三作品で歴史の”真実”を追体験する」第2回。Victoriaのプレイを軌道に乗せる方法とは? - 11/0223:08

     Pardox Entertainmentのストラテジーゲーム3本を取り上げ,プレイのノウハウと自由度を見極める本連載,今回はサイバーフロントから日本語版も発売される「Victoria - Empire Under the Sun」で,スタートラインに立つ方法と奇抜なプレイについて解説します。ある意味「地獄の沙汰も金次第」な本作の記事を,「こちら」からお楽しみ下さい。


    「コール オブ デューティー:ユナイテッドオフェンシブ」用の対戦サーバー開設 - 10/2721:15

    短期集中連載「Paradox三作品で歴史の”真実”を追体験する」第1回を掲載 - 10/2717:33

     「ヨーロッパ ユニバーサリスII アジア チャプターズ 日本語版」に続き,「Victoria - Empire Under the Sun」の日本語ローカライズも決まって,にわかに注目を集めつつあるParadox Entertainmentのストラテジーゲーム。本連載ではその緻密なシミュレートからにじみ出る,いささか黒い興味深さを1作品1回で語っていきます。「ヨーロッパ ユニバーサリスII」における奇抜なプレイと民族の生存について解説した第1回は,「こちら」から。国際紛争を見る目がちょっと変わるかも。


    FPSの意欲作「ゼルドナー:シークレット ウォーズ」が日本語化されて再登場 - 10/2621:14

     "地上に存在するすべてのオブジェクトを破壊可能"という謳い文句で話題となったFPS「ゼルドナー:シークレット ウォーズ」(Soldner:Secret Wars)が,日本語化されることが決定した。英語版リリース当初こそアラの目立つ部分もあったものの,その後のパッチで徐々に改善されているので,初期のβデモで失望した人も要チェックといえそうだ。

    メディアクエスト,ファンタジーRTS「ウォーロード バトルクライ III 日本語版」を発売決定 - 10/2522:54

     RPG要素を持ち合わせたファンタジーRTS「ウォーロード バトルクライ III 日本語版」が,メディアクエストより2004年12月16日に発売されることが決定した。自身のオリジナルキャラクター(ヒーロー)をシングルプレイで育成して,世界中のオンラインプレイヤーと対戦できるという特徴を持つ本作。価格などは"詳細"からチェックを。

    名作「カルチャーズ2」の続編「ノースランド ~選ばれし北欧の勇者達~」のレビュー記事を掲載 - 10/2518:35

     RTSのスタイルを取りつつも,植民地の発展を中心としたシリーズ最新作「ノースランド ~選ばれし北欧の勇者達~」レビュー記事を4Gamerに掲載しました。ユニットであるバイキング一人一人の生活を見守り,サポートしていくという生産的な内容ですが,この生産面の奥の深さが本作の鍵となります。レビュー記事は「こちら」からどうぞ。


    メディアクエスト,「COD:ユナイテッド オフェンシブ」の対戦イベントを開催 - 10/1523:07

    アメリカ陸軍御用達ソフトのゲーム版「フルスペクトラム ウォーリア 日本語版」11月18日に発売決定 - 10/1518:45

    ハンドリングXbox第13回「Full Spectrum Warrior」で実戦のロジックを学ぶ - 10/1221:48

     第13回ハンドリングXboxの題材は,中東の市街地での戦闘を想定した軍事シミュレータ「Full Spectrum Warrior」です。アクション性を排し,銃撃戦のセオリーとロジックのみで戦闘を処理していく頭脳派の本作に,野生の勘で数々の戦場を渡り歩いてきたGueedの軍才はどこまで通用するのでしょうか? 第13回「Full Spectrum Warrior」は,「こちら」からどうぞ。


    CoD拡張パック「コール オブ デューティー:ユナイテッド オフェンシブ」のレビュー記事を掲載 - 10/0817:00

     明日(10月9日)メディアクエストから発売される,ミリタリーFPSの大本命「コール オブ デューティー:ユナイテッド オフェンシブ」レビュー記事を4Gamerに掲載しました。拡張パックと侮るなかれ,本編(前作)を凌駕する大迫力の演出とシチュエーションで,現時点で最も興奮度の高い第二次大戦アクションに仕上がっています。レビュー記事は「こちら」からどうぞ。


    明日発売「コール オブ デューティー:ユナイテッド オフェンシブ 日本語版」,公式サイトオープン - 10/0816:11

    RTS「ロード・オブ・ザ・リング ウォー・オブ・ザ・リング 日本語版」のスクリーンショット集を掲載 - 10/0523:19

     メディアクエストから10月28日に発売される,「ロード・オブ・ザ・リング ウォー・オブ・ザ・リング 日本語版」撮り下ろしスクリーンショット24点を4Gamerに掲載しました。指輪物語をモチーフに作られた本作には,御馴染みガンダルフやフロドなど多数のキャラクターが登場。ファンタジー要素満載の世界観を,美しいグラフィックスを通して十二分に堪能できます。スクリーンショット集は,「こちら」からどうぞ。


    「Soldner:Secret Wars」の最新パッチがリリース - 10/0411:45

    「コールオブデューティー:ユナイテッドオフェンシブ」のスクリーンショット集をUp - 10/0116:35

     日本語版の発売日が10月9日と迫った,コール オブ デューティー初の拡張パック「コールオブデューティー:ユナイテッド オフェンシブ」英語版撮り下ろしスクリーンショット45点を4GamerにUpしました。爆撃機内の空戦に戦車戦に水上の戦闘にと,大忙しのシングルステージを撮影しています。火炎放射器のシーンも必見のスクリーンショット集は「こちら」からどうぞ。


    メディアクエスト,「COD:ユナイテッド オフェンシブ」と「フルスペクトラム ウォーリア」の体験会を開催 - 09/2721:22

    さらに記事を探す

    シベリアII 日本語版

    - 80
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アドベンチャー
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/08/12
    価格 7980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ストロングホールド:ゴールドエディション 日本語版

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • RTS
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2011/02/25
    価格 6000円(税込)

    • 読者レビューを書く

    インダストリー ジャイアント II 日本語版

    - 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/11/14
    価格 7140円(税込)

    19世紀から20世紀にかけてのアメリカを舞台とした箱庭シミュレーション。プレイヤーは一人の事業家となって,原料の確保,加工,そして販売を行い,自分の計画した事業を拡大していく。時代ごとに異なる顧客のニーズに合わせた製品を用意することが攻略の鍵。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    IL-2 シュトルモヴィク 日本語版

    - 91
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    • シューティング
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/11/28
    価格 8980円(税別)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    コール オブ デューティー 日本語版

    81 91
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/12/18
    価格 オープンプライス

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    フル スペクトラム ウォーリア 日本語版

    - 80
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/11/18
    価格 6980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    プール オブ レディアンス 日本語版

    - 57
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • RPG
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/03/28
    価格 9800円(税別)

    テーブルトークRPG"ダンジョンズ&ドラゴンズ 3rdエディション"の設定を使用した,本格的なファンタジーRPG。アンデッドを封じていた封印が解け,次々と魔物が現れたミス・ドラノーアを舞台に,世界を支配しようとする邪悪な勢力と戦う。6人までのマルチプレイにも対応。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    リアル ウォー ローグ ステイツ 日本語版

    - 54
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • RTS
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/03/20
    価格 8379円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    デストロイヤー コマンド 日本語版

    - 51
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • シミュレーション
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/11/21
    価格 8980円

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ゼルドナー:シークレットウォーズ 日本語版

    - 43
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • TPS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/11/25
    価格 6980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ロード・オブ・ザ・リング ウォー・オブ・ザ・リング 日本語版

    - 67
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/10/28
    価格 7980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ホテル ジャイアント 日本語版

    - 59
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/11/15
    価格 8980円

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ワイルドライフ パーク ~大自然に動物園をオープンしよう!~ 日本語版

    - 62
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/03/18
    価格 9429円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    コールド ゼロ 日本語版

    - 62
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/12/04
    価格 9429円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ノースランド ~選ばれし北欧の勇者達~ 日本語版

    - 62
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/10/28
    価格 7980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    QuakeIII Team Arena

    - 69
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • MO
    • FPS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/03/29
    価格 5229円(税込)

    まさに一世を風靡した,マルチプレイFPSの金字塔「Quake III Arena」のエクスパンションセット。その名前からも分かるようにチーム戦を可能にする拡張パックで,Capture The Flag,One Flag CTF,Overload,Harvesterといったゲームモードを搭載している。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    チェイサー 日本語版

    - 66
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    • MO
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/11/21
    価格 7329円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    トレードエンパイア

    - 69
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/10/16
    価格 2980円(税別)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ワールド ウォーII:フロントライン コマンド 日本語版

    75 70
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/02/05
    価格 9429円(税別)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    ZAX ~エイリアンハンター~ 完全日本語版

    - 70
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/12/13
    価格 9240円(税込)

    一攫千金を狙って宇宙を放浪しているザックスを操作し,不時着した惑星を舞台にクリスタルや鉱石を集める,クォータービュー形式の冒険アクションゲーム。レーザーガンやミサイルランチャーなど12種類の武器を駆使して,異星人を相手に大暴れできる。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    WORLD WAR III 英語版 完全日本語マニュアル付

    - 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/11/15
    価格 9240円(税込)

    架空の第三次世界大戦をテーマとした3Dリアルタイムストラテジー。枯渇しつつある石油を巡り,アメリカ,ロシア,イラクの3国が激突するという物語で,登場するユニットはアメリカ,ロシア,中東に実在する現代兵器の数々だ。マップエディタも搭載している。

    • 読者レビューを書く

    パンツァージェネラル III ~スコーチドアース~ 完全日本語版

    - 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/06/28
    価格 7980円(税別)

    第二次世界大戦を舞台にした,ターン制ストラテジーゲーム。プレイヤーはソ連軍,またはドイツ軍司令官となって4種類のキャンペーンを勝ち抜いていく。マップエディット機能によるオリジナルマップの作成や,4人までのマルチプレイをサポート。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル 日本語版

    80 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • RPG
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/12/10
    価格 9429円(税込)

    テーブルトークRPGで有名な「ダンジョンズ & ドラゴンズ」(D&D)のルールを採用したPCゲーム。最新ルール3.5版をベースにしており,世界観にはD&Dの生みの親ゲイリー・ガイガックス氏自らが手がけたキャンペーン"グレイホークの世界"を採用している。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    キング オブ アーデニア ~魔導王国の夜明~ 完全日本語版

    - 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/01/26
    価格 8800円(税別)

    • 読者レビューを書く

    サイレントハンター II 日本語版

    - 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • シミュレーション
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/10/24
    価格 8980円

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    コール トゥ パワーII 完全日本語版

    - 72
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/07/26
    価格 8980円(税別)

    “シヴィライゼーションシリーズ”に連なる本作は,古代エジプトから近未来まで,数千年にわたる人類の歴史をたどるストラテジーゲーム。勢力拡大に,外交交渉という要素が採り入れられているので,戦闘一辺倒のストラテジーゲームとは一味違った戦略を楽しめる。マルチプレイ対応。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ウォーロードIV 日本語版

    - 73
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    • RPG
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/07/22
    価格 7980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ウォーロード バトルクライ III 日本語版

    - 73
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/12/16
    価格 7980円(税込)

    2DグラフィックスのファンタジーRTS。特徴的なのがヒーローユニットで,一度作成したヒーローはゲームプレイごとに成長がリセットされるわけではなく,遊んだ分だけ成長していく。また育てたヒーローを用いたマルチプレイも可能だ。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Oni 完全日本語版

    - 73
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • TPS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/09/27
    価格 8190円(税込)

    日本アニメ風のイラストが特徴的な,海外生まれの三人称視点アクション。近未来のサイバーパンク的な世界で,格闘技と銃器の扱いに長けた少女を操作して大勢の敵をバッタバッタとなぎ倒していく痛快アクションゲームだ。しっかり描かれたストーリーも見どころ。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    スペルフォース 日本語版

    - 74
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/09/23
    価格 7980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    パトリシアン III 日本語版

    - 75
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/04/29
    価格 7140円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    トロピコ2 日本語版

    - 75
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/11/13
    価格 9429円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    スペースコロニー 日本語版

    - 75
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/03/25
    価格 8379円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Myth III ~光を束ねし者~ 日本語版

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/11/22
    価格 8379円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ロックオン 日本語版

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    • シューティング
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004年内
    価格 未定

    • 読者レビューを書く

    ベガス タイクーン 日本語版(旧 Vega$:Make it Big!)

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/07/01
    価格 7980円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    パトリシアン II 日本語版

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/03/20
    価格 9429円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    レストラン エンパイア 日本語版

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/09/26
    価格 8980円

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ストロングホールドクルセイダー 日本語版

    71 78
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/07/17
    価格 8980円(税別)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    スターランサー

    90 78
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • シミュレーション
    • シューティング
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/02/07
    価格 3980円(税別)

    プレイヤーが宇宙船のパイロットとなって戦う,スペースコンバットフライトシミュレーション。一人乗りの宇宙戦闘機に乗り込んで,次々とミッションをクリアしていく,シューティング要素の強いタイトルだ。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    トロピコ プラス ~パラダイスアイランド~

    - 78
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2002/08/22
    価格 9429円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    クロースコンバットV ~ノルマンディー上陸作戦~

    - 79
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/09/04
    価格 2980円(税別)

    “史上最大の作戦”こと,第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦における小部隊戦闘モチーフとした戦術級RTS。プレイヤーは連合軍,またはドイツ軍を指揮して,この歴史上有名な戦いに参加する。兵士の士気や心理状態が,命令の実行如何や戦闘の展開に影響する緻密なシステムが特徴だ。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    レイルロード・タイクーンIII 日本語版

    - 80
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2004/07/29
    価格 8379円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    マイクロソフト メックコマンダー 2 完全日本語版

    - 80
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • アクション
    • シューティング
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/07/03
    価格 オープンプライス

    西暦3036年という遥かな未来を舞台に,戦闘用ロボットのバトルメックを操縦するメックコマンダーとなって,王家の覇権争いで荒れる戦場で,過酷なミッションに挑む。8人までのマルチプレイをサポート。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ストロングホールド

    - 81
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/10/16
    価格 4980円(税別)

    中世ヨーロッパ世界を舞台に城を築き,建設・箱庭・戦闘の各要素が楽しめる個性派RTS。プレイヤーは堅固な城を築き上げ,襲い来る敵と戦いつつ,食料などを集めて市民の信頼も得なければならない。煮えたぎった油やピッチなどといった防御兵器や,城主が与える恐怖によって兵士が強くなるなど,ストラテジーとして興味深い要素も多い。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    B-17 フライングフォートレスII 完全日本語版

    - 82
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2001/07/27
    価格 9240円(税込)

    第二次世界大戦で抜群の働きを見せたアメリカの重爆撃機,B-17のフライトシミュレータ。この爆撃機内のポジション一つ一つが再現されており,地獄の空戦の中で操縦桿を握ることも,銃座で敵機と戦うことも,爆撃手となって爆薬を投下することもできる。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    マイクロソフト リンクス 2003 日本語版

    - 82
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    • スポーツ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/04/25
    価格 9800円(税別)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    シベリア 日本語版

    - 82
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アドベンチャー
    • シングルプレイ
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/09/26
    価格 9429円(税込)

    ゴシック雰囲気を持ったコテコテのアドベンチャーゲーム。ゲームの舞台はヨーロッパのとあるオモチャ工場で,その購入をめぐる協議のためニューヨークの女性弁護士ケイト・ウォーカーが現地に赴くが工場主が突然の死を遂げてしまう。はたして犯人は?

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ウォーロード バトルクライ II 日本語版

    - 82
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    • シングルプレイ
    • RPG
    • RTS
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/06/20
    価格 8980円

    • 読者レビューを書く

    ラリー・トロフィー英語版 完全日本語マニュアル付

    - 82
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    • レース
    発売元 メディアクエスト(キッズステーション)
    発売日 2003/12/19
    価格 1800円(税別)

    往年の名車が一堂に会するラリーシミュレーションゲーム。登場するラリーカーは,60年代や70年代に一世を風靡した名車ばかり。最新のラリーカーにはない,レトロな雰囲気のレースが楽しい。6人までのマルチプレイをサポート。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    4Gamerからお知らせ