※緑字で表記されているものは,「REV 2」以降のアップデートで追記を行った部分です。対応するアップデートのバージョンを,文末に記載しています(R2→REV 2,R2 2.10→REV 2 Ver.2.10)。
プロフィール
男勝りで生粋の格闘家。ある目的のために女性としての人生を捨てている。頭に血が上りやすく,喧嘩っ早い。考えることより先に行動を起こすタイプ。自分の主義主張に素直で,意見の対立するものには白黒がつくまで争わないと気が済まない。ただし相手のほうが筋が通っていると判断できればそれを認めることもできる。(CV:浅野まゆみ)身長 | 162cm |
体重 | 45kg |
出身 | コロニー |
血液型 | B型 |
誕生日 | 3月5日(仮) |
大切なもの | 無くした |
趣味 | 酒 |
嫌いなもの | 狸の置物 |
基本性能
梅喧は軽量級キャラクターのため,防御力が低いものの一発の攻撃力が高く,相手の攻撃を受け止めつつ反撃に転じられる「ガードキャンセル」という独自システムを持つ攻守一体のキャラクターとなっている。通常技のリーチの短さがネックだが,上方向へのS蚊鉤や新技の夜叉刀などの追加により,過去シリーズよりも幅広い戦い方ができるようになっている。中間距離では「畳返し」や「蚊鉤」などの置き技で相手を誘い込み,近距離では相手の攻撃を受け止めながらダメージを奪える「亞坐身」や「爵走」から重い一撃をたたき込もう。
コマンドリスト
必殺技 | |
---|---|
畳返し | +K(空中可) |
妖斬扇 | 空中で+S |
爵走 | +K |
亞坐身(立ち) | S+HS or S+HS(長押し可能) |
亞坐身(しゃがみ) | S+HS or S+HS(長押し可能) |
└ 口無 | 亞坐身成功,または爵走中にP |
└ 回り込み | 亞坐身成功,または爵走中にK |
└ 裂羅 | 亞坐身成功,または爵走中にS |
└ 六根削ぎ | 亞坐身成功,または爵走中にHS |
└ 夜叉刀 | 亞坐身成功,または爵走中にD |
亞坐身(空中) | ジャンプ中S+HS |
└ 鍔氣 | 亞坐身(空中)成功時にP or K |
└ 鬼経 | 亞坐身(空中)成功時にS or HS |
蚊鉤 | +S or HS |
└ 閑割 | 蚊鉤後にP |
└ 鉄斬扇 | 蚊鉤後にS |
└ 六根削ぎ | 蚊鉤後にHS |
覚醒必殺技 | |
連ね三途渡し | +S or D |
滅度 九正道 | 亞坐身成功,または爵走中に+HS |
一撃必殺技 | |
画竜点睛 | 一撃準備後に+HS |
ガトリングルート
共通動作&カラーバリエーション
挑発1 |
挑発2 |
敬意1 |
敬意2 |
一撃準備 |
通常技解説
立ち攻撃
しゃがみ攻撃
地上特殊技
ジャンプ攻撃
共通システム技
必殺技解説
畳返し
+K(空中可)
地面に足を踏みつけて畳を返す飛び道具判定の攻撃。リーチこそ短いものの,発生部分がヒットした際は相手を浮かせることができるので,空中連続技のチャンスとなる。空中版は畳の落下部分の持続を生かして起き上がりに重ねてから択を迫ることができる。また,空中ダッシュと同時に畳返しを出すことで,鋭い軌道に変化するテクニック(通称「キレ畳」)も存在する。種類 | 攻撃力 | 発生 | 硬直 | 硬直差 |
---|---|---|---|---|
地上版 | 40 | 15 | 全体45 | -4 |
空中版 | 40 | 20 | 着地後12 | 17 |
妖斬扇
空中で+S
刀で弧を描きながら斬り上げる中段攻撃。発生が早く,地上から最低空で出すことでしゃがみガードに対する崩しに使えるが,コマンド入力がやや難しい。慣れないうちは,+Sと一回転してから斜め下方向で止めて出すのがオススメだ。テンションゲージが50%以上ある場合はロマンキャンセルとセットで強力な崩しの選択肢となるので,立ちPや立ちKなどのジャンプキャンセル対応技から狙っていこう。着地硬直が減少した。また,落下速度が速くなっている(R2 2.10)。
攻撃力 | 発生 | 硬直 | 硬直差 |
---|---|---|---|
44 | 6 | 14 / 着地硬直6 | -17 |
爵走
+K
三味線の音と共に一定距離を走る移動技。移動中はガード状態となっており,後述する各種派生技を出すことができる。派生技は相手の攻撃をガードしないでも出せるので,連続技の中継にもお世話になる。硬直 | 無敵 | 備考 |
---|---|---|
全体28 | 4〜25ガードポイント(上中) | 2〜派生技に移行可能 |
亞坐身(立ち,しゃがみ,空中)
S+HS or S+HS(長押し可能),S+HS or S+HS(長押し可能),ジャンプ中S+HS or S+HS
専用のガードモーションを構える当て身技。構え中に相手の攻撃を受けると後述する派生技で反撃に転じることができる。また,一度構えた後にボタンを1つ以上ホールドすることで構えを維持することもできるが,一度構えた後は立ち,しゃがみの切り替えができない点に注意しよう。亞坐身成立時の全体硬直時間が増加された。また,後ろ方向を入力せずに亞坐身を成立させた場合,ヒットストップ中にボタンを離すことで,亞坐身を解除してガード状態に移行できるようになった(R2 2.10)。
亞坐身はガード硬直をキャンセルして発生できるため,連続ガードの連係に対して割り込むこともできるが,当て身の持続フレームが通常時よりも短く,難易度は高い。連係を完全に読めた場合だけ使うといいだろう。
ガード中の亞坐身は,ボタンを長押しすることで受付時間を延長することが可能になったが,持続終了後の硬直は被カウンターとなるため注意が必要だ(R2 2.10)。
空中版の亞坐身はホールドしない場合,再行動ができるので比較的気軽に構えられるが,2段ジャンプ以外は着地硬直が残るので気をつけたい。ホールドしながら落下すれば相手の対空技をすべて取ることができるのが強みだ。
空中版亞坐身を長押ししなかった際に受付時間が延長されている。また,着地硬直が減少したほか,成立時には着地硬直がなくなるようになった(R2 2.10)。
亞坐身(立ち) |
亞坐身(しゃがみ) |
亞坐身(空中) |
種類 | 硬直 | 無敵 |
---|---|---|
立ち | 全体34 | 1〜12当身(上中) |
しゃがみ | 全体34 | 1〜12当身(上下) |
立ち/ガード版 | 全体46 | 1〜3当身(上中) |
しゃがみ/ガード版 | 全体46 | 1〜3当身(上下) |
空中 | 全体36 / 着地後6 | 1〜12当身 |
空中/ガード版 | 着地まで / 着地後6 | 1〜3当身 |
■爵走中または亞坐身後の派生技
技名 | 攻撃力 | 発生 | 硬直 | 硬直差 | 無敵 |
---|---|---|---|---|---|
口無 | 42 | 12 | 32+着地後6 | -34 | 1〜11膝上,12〜空中 |
回り込み | ― | ― | 全体30 | ― | ―[1〜16無敵] |
裂羅 | 30 | 17 | 25[31] | -8[-14] | ― [1〜17無敵] |
六根削ぎ | 40 | 13〜23 | 17[24] | -2[-9] | ― |
夜叉刀 | 25 | 33 | 全体48 | 5 | ― |
■亞坐身(空中)後の派生技
技名 | 攻撃力 | 発生 | 硬直 | 硬直差 |
---|---|---|---|---|
鍔氣(P) | 44 | 9 | 16 | ― |
鍔氣(K) | 44 | 14 | 16 | ― |
鬼経(S) | 40 | 19 | 着地後26 | -15 |
鬼経(HS) | 40 | 22 | 着地後26 | -15 |
蚊鉤
+S or HS
袖口から鉤爪を飛ばして相手を引き寄せる。HS版は真横に判定が伸びるため,地上けん制として優秀。ヒット時はよろけを誘発し,後述する派生六根削ぎが連続ヒットする。ガードさせた際も有利な状況を継続できるので,固め直しが可能だ。S版は斜め上方向に鉤爪を放り投げる。ヒット時は手前側に引き寄せるため,追撃が可能。空中連続技後の受け身狩りや,先読み対空で置き技として使っていける。蚊鉤後に後ろ方向を入力していると派生技が出ないようになった(R2 2.10)。
HS版蚊鉤は受け身不能時間が増加し,縦方向への吹き飛びが減少している(R2 2.10)。
S蚊鉤 |
HS蚊鉤 |
種類 | 攻撃力 | 発生 | 硬直差 |
---|---|---|---|
S版 | 30 | 26 | 2 |
HS版 | 30 | 21 | 2 |
■蚊鉤後の派生技
技名 | 攻撃力 | 発生 | 硬直 | 硬直差 | 無敵 |
---|---|---|---|---|---|
閑割 | 0・70 | 36 | 53 | 86 | ― |
鉄斬扇 | 36 | 22 | 16 | -2 | 1〜8無敵,9〜21投 |
六根削ぎ | 30 | 14 | 21 | -7 | ― |
覚醒必殺技:連ね三途渡し
+S or D
天地人の三連斬撃。空中連続技で使用しても安定してダウンを奪えるのが強み。連続技の締めや無敵時間を使った割り込みなどに使っていこう。遠距離立ちSから単発ヒット確認して出せれば強力だ。攻撃力 | 発生 | 硬直差 | 無敵 |
---|---|---|---|
45×2・55[56×2・68] | 6+1 | -7 | 1〜7無敵 |
覚醒必殺技:滅度 九正道
爵走中または亞坐身成立時に+HS
袖口から大量の鎖を出して画面端に投げた後,鎖を追うように移動斬りを見舞う覚醒必殺技。発生が早いので,爵走からの連続技や亞坐身成立後の割り込みで使っていける。威力が高いのもポイント。攻撃力 | 発生 | 硬直差 | 無敵 |
---|---|---|---|
80・70 | 6+1 | -40 | 1〜9無敵 |
一撃必殺技:画竜点睛
一撃準備後に+HS
相手に一閃を見舞う,必殺仕事人を想像させる一撃必殺技。初段のモーションは爵走と同様だが発生は遅い。相手の体力が点滅している際にテンションゲージを100%所持してる場合は閑割→ロマンキャンセル→一撃発動準備→画竜点睛とつなげることもできるが,実戦で決められる機会は少ないだろう。種類 | 発生 | 硬直差 | 無敵 |
---|---|---|---|
通常[決着条件成立時] | 9+27[5+22] | -37 | 9〜51無敵[5〜42無敵] |
基本コンボ解説
初級編
1. 【しゃがみK→近距離立ちS→立ちHS】[C]爵走〜六根削ぎ(ダメージ73)
安定してダウンを奪いつつ,起き攻めに移行できる基本連続技。爵走〜六根削ぎは+K+HSという入力で最速で出すことができるので覚えておこう。2.(空中ヒット)+P[JC]ジャンプ【S→P→K】[JC]【S→P→S】[C]妖斬扇(ダメージ138)
対空の基本連続技。+P[JC]ジャンプ【S→D】とすればダメージは落ちるが,ダウンを奪える。状況を見て使い分けよう。3. (画面端)通常投げ→足払い[HJC]ジャンプ【S→D】→空中ダッシュ〜ジャンプ【S→D】(ダメージ115)
画面端のジャンプDループの基本形。1回目のジャンプDの硬直後,すぐに空中ダッシュをするのがポイント。慣れるとノーマルジャンプでも可能となる。4. ダストアタック〜→ジャンプD→ジャンプD→ジャンプ【S→P→K】[JC]ジャンプ【S→P→S→D】→ジャンプD(ダメージ114)
梅喧の上ダストアタックの基本コンボ。画面端に到達した場合は,ジャンプDヒット後に再度ジャンプDか妖斬扇で追撃ができる。ダストアタックは貴重なダメージ源なので必ずものにしよう。中級編
5. 【しゃがみK→近距離立ちS→足払い】[C]畳返し→ダッシュ慣性ジャンプ【S→D】(ダメージ93)
足払い→畳返しからは若干距離が離れてしまうが,ダッシュ→すぐにジャンプSで追撃することができる。ジャンプD後はダウンを奪えるので,空中ダッシュから畳返し重ね起き攻めが可能となる。6. 昇り妖斬扇[RC]→ +HS[C]爵走〜口無→立ちK[JC]ジャンプ【S→D】(ダメージ150)
中段始動のロマンキャンセルコンボ。高い位置で+HSをヒットさせれば口無後にさらに拾い直すことができる。ジャンプ【S→D】後に画面端に到達した場合は空中ダッシュジャンプ【P→K】[C]妖斬扇などでダメージを伸ばそう。7. (画面端)足払い[C]畳返し→ジャンプ【S→D】→空中ダッシュ〜ジャンプ【S→D】→遠距離立ちS[C]ジャンプ【S→D】→空中ダッシュ〜ジャンプ【S→D】→連ね三途渡し(ダメージ209)
画面端のジャンプS→Dを4回決めてから覚醒必殺技の連ね三途渡しでダウンを奪う連続技。非常に威力が高い上に投げ→足払い[JC]ジャンプS始動でも狙っていけるのでマスターしたい。関連記事
「GUILTY GEAR Xrd REV 2」家庭用版発売記念! 今日から始める新キャラクター攻略“梅喧編”
アークシステムワークスの対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR Xrd REV 2」が本日(2017年5月25日)発売された。本稿では,本作で待望の復活を遂げた“梅喧”の最速攻略情報をお届けしていく。旧作で梅喧を使っていた人にも,本作から新たに触れる人にも有益な情報が満載なので,ぜひ参考にしてほしい。