お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/11/22 12:00

イベント

60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

 2024年11月15日と11月16日に東京ビッグサイトで開催された「アミューズメント エキスポ 2024」のセガ フェイブブースでは,「セガ AMヒストリーコーナー」が展開されていた。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

 これは,60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返るというもので,それぞれの時代を代表するヒット作の筐体と,これまでセガがリリースしてきたアーケードゲーム,アミューズメントマシンがほとんど網羅された年表が展示されていた。本稿では,同ブースの展示物をフォトレポートで紹介したい。

アーケードゲームの歴史に爪痕を残したアミューズメントマシンと,歴代ゲームタイトルのポスター画像などが展示されていたセガ AMヒストリーコーナー
画像集 No.003のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]
画像集 No.004のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

「デイトナUSA」と「ザ・ハウス・オブ・デッド」はプレイ可能な筐体が展示されていた
画像集 No.005のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024] 画像集 No.006のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

公式イベントで使用されたと思われる,ユーザーの寄せ書きがびっしりと書き込まれていた「甲虫王者ムシキング」の筐体
画像集 No.007のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024] 画像集 No.008のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

画像集 No.009のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

1980年代にセガが中心となって巻き起こした大型体感筐体ブームを代表する名作「アフターバーナーII」
画像集 No.010のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

リリース時に社会現象クラスのブームを生み出した「プリント倶楽部」。会場では「プリント倶楽部2」の筐体が出展
画像集 No.011のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024] 画像集 No.012のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

初代と最新モデルがそろって配置されていたUFOキャッチャー
画像集 No.013のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

アームのデザインや料金設定に時代を感じさせる,初代UFOキャッチャー
画像集 No.014のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]
画像集 No.015のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

1985年にUFOキャッチャーが誕生する20年前,1965年に稼働していた国産初のクレーンゲーム「スキルディガ」。当時のプレイヤーは上から覗き込みながらクレーンを動かし,景品のお菓子やタバコの獲得にチャレンジしていたという。1プレイは基本10円
画像集 No.016のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]
画像集 No.017のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

コーナーの外側に掲示されていた,セガのアーケードゲームを網羅した年表
画像集 No.018のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

年表でセガがリリースしたアーケードゲーム&マシンのタイトル,主要な筐体の画像,社屋の移り変わりなどが確認できた
画像集 No.019のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]
画像集 No.020のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]
画像集 No.021のサムネイル画像 / 60年を超えるセガのアーケードゲーム史を筐体展示と年表で振り返る。「セガ AMヒストリーコーナー」フォトレポート[AEPO2024]

4Gamer「アミューズメント エキスポ」記事一覧



  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日