パッケージ
beatmania IIDX公式サイトへ
  • KONAMI
  • 発売日:2012/09/25
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2022/06/20 17:00

    イベント

    「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    画像集#001のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
     2022年6月12日,東京のLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて,「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」が昼夜2公演で開催された。

     「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」は,KONAMIが展開する音楽ゲーム「BEMANI」シリーズのオーケストラコンサートだ。“BEMANI×オーケストラ×DJ”をテーマに,オーケストラアレンジアルバム「BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK」の楽曲をさらにコンサート用にアレンジしたものが,BEMANIアーティストたちや録音専門オーケストラ「gaQdan」による演奏で届けられた。
     そんな,BEMANIサウンドとオーケストラ,DJが融合した同コンサートの昼公演をレポートしたい。昼公演を終えた出演者の中から9名よりメッセージをもらったので,それも合わせてお届けする。

    画像集#023のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    BEMANI SYMPHONY Concert 2022

    開催日:2022年6月12日(日)
    <昼公演>開場13:30 開演14:30
    <夜公演>開場17:30 開演18:30
    会場:LINE CUBE SHIBUYA
    出演:
    beatnation (dj TAKA,DJ YOSHITAKA,Sota Fujimori,L.E.D.,kors k,猫叉Master,Ryu☆),wac,PON,劇団レコード,DJ TOTTO,TOMOSUKE,Mayumi Morinaga,霜月はるか,常盤ゆう,NU-KO,Osamu Kubota
    SPECIAL GUEST:瀬戸一王,事務員G,Keiko,TaQ
    演奏:gaQdan

    ※当初出演が予定されていたござ氏は,体調不良により瀬戸一王氏に変更

    EDP公式サイトの「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」特設ページ

    関連記事

    「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」Ryu☆×TaQ対談。BEMANI×オーケストラ×DJで贈る,新感覚の音楽イベントにかける思いを語る

    「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」Ryu☆×TaQ対談。BEMANI×オーケストラ×DJで贈る,新感覚の音楽イベントにかける思いを語る

     「BEMANI」シリーズのアーティストが多数参加する音楽イベント「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」が,6月12日に開催される。“BEMANI×オーケストラ×DJ”がコンセプトの新感覚のコンサートとは。Ryu☆氏とTaQ氏,2人のBEMANIコンポーザーに話を聞いた。

    [2022/06/03 17:00]

    ※以下,記事内のアーティスト名はコンサート出演時のもので,原曲のコンポーザー名義と異なる場合があります

    新感覚の“BEMANIオーケストラサウンド”を全身で体感


     まずはDJ YOSHITAKA氏が登場し「FLOWER」を披露すると,2曲目は“花つながり”で「凛として咲く花の如く」へ。ボーカルのNU-KO氏の伸びやかな歌声が響く,華やかなオープニングとなった。

    画像集#003のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     3曲目は猫叉Master氏の「サヨナラ・ヘヴン」。郷愁を誘う民族風のサウンドは,オーケストラとの相性が抜群だ。続いてSota Fujimori氏が登場し「Fly Above」を披露。途中,大きく手拍子をするパフォーマンスで,会場と一体となり盛り上がりを見せる。
     wac氏とボーカルの常盤ゆう氏による5曲目「murmur twins」は,楽曲が持つ可愛らしい雰囲気はそのままに,オーケストラアレンジによって豪華さや華やかさも感じられる1曲に。続くRyu☆氏の「朧」では,ボーカルのMayumi Morinaga氏が力強い歌声を響かせていた。

    画像集#024のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#004のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     7曲目「POSSESSION」の演奏ののち,gaQdanがステージを降壇。ここからは,ピアニストの事務員G氏とさまざまなアーティストによるコラボレーションが行われた。DJ TOTTO氏の「海神」の演奏ののち,劇団レコード氏の「流砂の嵐」へ。アコースティックギターとピアノサウンドによる,切なくも優しいメロディーが会場を包む。

     さらに,常盤ゆう氏がその高い歌唱力を披露した「neu」,軽妙なジャズサウンドが心地いい「Fly far bounce」と続いたのち,gaQdanのメンバーが再びステージに登壇。スピーディかつ,畳みかけるような力強さのある演奏で「Lachryma《Re:Queen'M》」を披露し,事務員G氏のコラボパートのラストを締めくくった。

    画像集#005のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     コンサートも折り返しで演奏されたのが,Keiko氏の「量子の海のリントヴルム」とOsamu Kubota氏による「ピアノ協奏曲第1番“蠍火”」。どちらもさまざまな表情を見せるアレンジで,それ1曲で1つのライブを楽しんだかのような気持ちになる壮大な2曲となっていた。

    画像集#007のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     15曲目はkors k氏の「smooooch・∀・」,16曲目はRyu☆氏の「starmine」が演奏された。ファンファーレから始まるノリノリのサウンドは,会場からも自然と手拍子が巻き起こる。L.E.D.氏とボーカルのMayumi Morinaga氏による「恋する☆宇宙戦争っ!!」は,ステージ後方のスクリーンに映し出される可愛らしい映像も印象的だった。

    画像集#012のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#006のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     猫叉Master氏とボーカルの霜月はるか氏による「Element of SPADA」は,壮大な物語が盛り込まれた歌詞とオーケストラサウンドの融合によって,まるで一本の映画を観ているかのような壮大なものに。wac氏とボーカルのMayumi Morinaga氏による19曲目「Idola」は,オーケストラサウンドにも負けない,Mayumi Morinaga氏の突き抜けるようなハイトーンボイスに圧倒された。
     Mayumi Morinaga氏と入れ替わるように,PON氏,NU-KO氏の2人のボーカルが登場した「世界の果てに約束の凱歌を」では,豪華なサウンドと2人の力強いハーモニー,さらにwac氏のダンスも披露され会場の熱気は高まっていった。

    画像集#008のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     dj TAKA氏,TaQ氏の2人がつなぐ「天空の夜明け・quasar ・snyc シンフォニーメドレー」の豪華なメドレーで本編は終了。そののちも会場の拍手は鳴りやまずにアンコールへと続く。
     アンコール1曲目は,今回が“世界初披露”となるVirkato Wakhmaninov氏の新曲「ピアノ独奏無言歌“灰燼”」。その特別な1曲は,Keiko氏による力強いピアノ独奏で観客を魅了するものとなった。続くDJ YOSHITAKA氏による「JOMANDA・VALLIS-NERIA・Lisa-RICCIA スペシャルメドレー」のスペシャルメドレーで,コンサートはいよいよクライマックスへ。

    画像集#010のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#009のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

     ラストはdj TAKA氏,瀬戸一王氏による「冥」が飾る。オーケストラサウンドに,瀬戸一王氏の技巧が光るスピーディなピアノが加わったことでさらに壮大となった1曲でライブは幕を閉じた。

    画像集#014のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    画像集#013のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート


    昼公演終了後にもらった,出演者9名からのメッセージをお届け


     昼公演を終えたあと,Ryu☆氏とkors k氏,ゲストアーティストのMayumi Morinaga氏,霜月はるか氏,事務員G氏,瀬戸一王氏,Osamu Kubota氏,TaQ氏,演奏を担当したgaQdanの音楽監督である土屋雄作氏にコンサートを終えた感想やファンへのメッセージをもらったので,最後にそれを掲載しよう。

    Ryu☆氏:
     「BEMANI」シリーズ25周年という記念すべきタイミングで名曲をオーケストラアレンジし,さらにそれを担当したアーティストたちと一緒に演奏するという,素晴らしいイベントが開催できて感無量です。自画自賛みたいにはなりますが,ファンの皆さんにも,涙を流しながら感動していただけたのではないかなと自負しております(笑)。
     今後も面白いことを企画していきますので,引き続き「BEMANI」シリーズを追いかけていただければと思います。

    画像集#015のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    kors k氏:
     「BEMANI」シリーズのさまざま名曲が,こういったオーケストラアレンジで生まれ変わったというのは,それぞれの楽曲に新しい一面が加わった感じがあっていいですね。それぞれの楽曲の素晴らしかった部分がさらに増幅されていて,それをファンの皆さんにいろいろな形で受け止めてもらえたかなと。
     会場の盛り上がりはすごかったですね! 現地だけではなく,配信を観ていただいた皆さんも楽しんでいただけたら嬉しいです。今回のようなコンサートはぜひ続けて行きたいので,これからも応援してください。

    画像集#016のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    Mayumi Morinaga氏:
     こうして有観客のコンサートができ,皆さんの顔が見られたことはとても喜ばしいことでした。ステージにご一緒できた私自身がそうなんですが,「beatnation」の皆さんが出演するコンサートに参加できたことは,ファンの皆さんも嬉しかったのではないでしょうか。
     今回は「Idola」「恋する☆宇宙戦争っ!!」「朧」のボーカルを担当しました。とくに「恋する☆宇宙戦争っ!!」は,いつもはコールで返してくれるところをペンライトで一生懸命に応えていただけて,それにはとても感動しました。とても楽しいコンサートでしたが,皆さんはいかがでしたか? ぜひ感想を聞かせてくださいね。

    画像集#017のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    霜月はるか氏:
    リハーサルの時から感慨深いものがありましたが,やはり本番の演奏や演出を体感しながら皆さんの前で歌うときの感動の大きさは違いました。こうして大勢のBEMANIファンの皆さんの前でパフォーマンスをするのは久しぶりで,本当にありがたい機会をいただけたと思っています。豪華で贅沢な空間に心が震えました。
     新たなアレンジの「Element of SPADA」を,オーケストラとの共演という形で披露できたというのは本当に幸せです。楽曲の世界観がドラマチックに広がるアレンジで,曲に込めたストーリーも皆さんに伝えられるいい形になったと思います。インストのオーケストラアレンジ楽曲はゲームにも追加されているので,ぜひ遊んでみてくださいね。

    事務員G氏:
     「ノスタルジア」のソロコンサートに参加したことがありますが,こうして「BEMANI」シリーズ全体の企画に参加できたことは本当に光栄です。
     昔から「BEMANI」シリーズファンが周りにたくさんいて,僕は高校生のときに同級生から教えてもらってこのゲームを知ったんですね。まさかそのゲームの楽曲を,こうしてピアノで弾いてコンサートをするなんて,過去を振り返るとなんとも感慨深いです。
     演奏の合間に客席を見ると,「BEMANI」というゲームシリーズのファンになり,その音楽のファンにもなってここに足を運んでくれた皆さんの思いが,マスク越しでもすごく伝わったんです。そのまなざしも本当にキラキラしていて。四半世紀続いている「BEMANI」シリーズが持つ熱量や歴史の重みを感じました。
     これからも「BEMANI」というシリーズと音楽,そしてコンテンツ全体のファンでいていただけると嬉しいです。

    画像集#019のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    瀬戸一王氏:
     オーケストラとの演奏ってあこがれていたことなんですが,まさかそれがこんな形で叶うとは! という心境です。今回は,出演できなくなったござさんの代わりに出演することになったのですが,そのオファーがあったのが本番の6日前で(笑)。でも,僕が演奏した「冥」はレコーディングに参加した曲だったので,6日という短期間でも気持ち的にはけっこう気楽に取り組めました。演奏しているときは本当に楽しくて,そんな貴重な機会がいただけたことは光栄です。
     コンサートに参加した「BEMANI」シリーズのファンの皆さんには,感謝の言葉と「引き続きゲームを楽しんでください」とお伝えしたいですね。曲は好きだけどゲームはあまりやったことがないという人は,今回のコンサートをきっかけにプレイしてみてほしいです。

    画像集#018のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    Osamu Kubota氏:
     本来クラシックのピアニストではないので,このようなコンサートに呼んでいただけたということがとても恐縮です。
     作曲家やアレンジャーとしてさまざまな楽曲に携わり,それがライフワークにもなっていましたが,その“延長戦”として楽曲のオーケストレーションとコンサートでのピアノ演奏の話をいただいたときは「本当に僕でいいんですか」と。「ほかの人には弾けません」という話をされたときは,いろいろな意味で「そうだな」と思い,こうして全身の筋肉を使って演奏している次第です(笑)。
     演奏の後はとても清々しい気持ちになりまして,スタッフの皆さんにも客席の皆さんにも,感謝の気持ちでいっぱいです。一緒に演奏したgaQdanは,長い付き合いのあるレコーディング仲間なので,同じステージに立てたことは嬉しかったですね。
     (BEMANI SYMPHONY Concert 2022は)クラシックのなかに電子音が入っていて,現代のテクノロジーや録音技術をすべて駆使したイベントですよね。これからも,こういった形で何年も続けられると嬉しいです。引き続き応援をよろしくお願いします。
     作曲家としても,これからも新曲の制作や楽曲アレンジなどで参加したいなと思っています。曲のライブラリもだいぶ溜まってきて,そろそろアルバムを配信しようかと思ってたりもするので,こちらもぜひ楽しみにしていてください。

    TaQ氏:
     ファンの皆さんにお会いするのも,こういったイベントで演奏するのも10数年ぶりだったので,始まるまでは「どうなるかな」とドキドキしていました。たくさんのペンライトで応援してくれるところを見たときは,温かく迎えてもらえたことが嬉しくて。ホームに帰ってきたような,すごく懐かしい感じがありました。
     (昼公演を終えた心境は)ステージ上でdj TAKAが「一緒にまたやろう」って言ってくれたので,「おっ,そうきたか」と思っているところ(笑)。次の企画がどんなものになるか,皆さんにどう受けとめてもらえるかはまだ分かりませんが,いろいろなことに精いっぱい挑んでいきたいと思います。

    画像集#020のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    土屋雄作氏(gaQdan音楽監督):
     「BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK」の制作を開始したころにはすでにコンサートの構想はあり,このときを迎えることをイメージしながらアルバムを作ってきました。なので,「この日がついに来たな」と。こうして皆さんの目の前で,gaQdanの団員やシリーズを支えてきたアーティストたちとステージに立てたことを嬉しく思っています。
     アルバムのライナーノーツにも書きましたが,オーケストラで演奏をするうえで心がけたのは“何かを引き算するアレンジにしない”ということでした。皆さんが“手で覚えているもの”はそのままに,それをオーケストラという形でどう高めていけるか。そのあたりの思いが,今回のコンサートで伝わっていると嬉しいです。
     今後も「BEMANI SYMPHONY」の応援をよろしくお願いいたします。

    画像集#022のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    画像集#002のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#032のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#026のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート 画像集#033のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#030のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート 画像集#028のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#031のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#029のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート 画像集#025のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート
    画像集#027のサムネイル/「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」開催。熱く美しい“BEMANI×オーケストラサウンド”が響き渡った,新感覚のコンサートをレポート

    【昼公演 セットリスト】

    01.FLOWER
    02.凛として咲く花の如く
    03.サヨナラ・ヘヴン
    04.Fly Above
    05.murmur twins
    06.朧
    07.POSSESSION
    08.海神
    09.流砂の嵐
    10.neu
    11.Fly far bounce
    12.Lachryma《Re:Queen'M》
    13.量子の海のリントヴルム
    14.ピアノ協奏曲第1番“蠍火”
    15.smooooch・∀・
    16.starmine
    17.恋する☆宇宙戦争っ!!
    18.Element of SPADA
    19.Idola
    20.世界の果てに約束の凱歌を
    21.天空の夜明け・quasar・sync シンフォニーメドレー

    EN01.ピアノ独奏無言歌“灰燼”
    EN02.JOMANDA・VALLIS-NERIA・Lisa-RICCIA スペシャルメドレー
    EN03.冥

    EDP公式サイトの「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」特設ページ

    • 関連タイトル:

      beatmania IIDX

    • この記事のURL:
    ��但��|����尊��但��|����贈��但��|����造��但��|����孫��但��|����造��但��|����属��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����造��但��|����足��但��|����造���������束 G123��但��|����造�������γ�遜��但��|����促��但��|����族��但��|����臓��但��|����村��但��|����促����������

    ������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月23日~02月24日
    4Gamerからお知らせ