お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/11/17 11:29

    ニュース

    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

     CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE実行委員会は本日(2021年11月17日),11月27日と28日に開催される「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」全セッション情報とタイムテーブルを公開した。

    画像集#001のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

     CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINEは,九州を中心に活動しているコンピュータエンターテイメントの開発者に対して,最新の技術情報を提供し,カンファレンスを通じて開発者のコミュニティを広げることを目的として実施される。本年度も昨年同様にオンラインで開催され,昨年よりもセッション数を増やして,2日間にわたり,第一線で活躍するクリエイターたちのさまざまな講演が行われる予定だ。

    画像集#002のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に
    画像集#003のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

     なお今回の基調講演は,「テイルズ オブ」シリーズを手掛けるバンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏が,特別招待講演を「シンデレラ」「ヴァンパイア」「踊」などの作詞を担当するなど数多くの楽曲を手がけるサウンドプロデューサーのDECO*27氏が登壇することが発表(関連記事)されている。

     セッション内容や受講申込などの詳細は,以下のリリース文で確認してほしい。

    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」公式サイト


    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



    CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE 受講申し込み受付中!
    11/27・28 開催迫る!全セッション情報&タイムテーブル公開!
    ■開催日時:2021年11月27日(土)~28日(日) オンライン上にて開催

    2021年11月27日(土)~28日(日)に開催されるCEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE(主催:CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE実行委員会、共催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)について、全セッションの情報及び、タイムテーブルを公開いたしました。

    画像集#001のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    第一線で活躍するクリエーターたちの、貴重な講演が多数!
    今回は、皆様からのご要望にお応えしてセッション数を増やし、2日間にわたり、2ラインでの配信を行います。現役クリエイターの方はもちろん、クリエイターを目指す方にも知見を得ていただける内容も、難易度別で準備しており、既に約2,500名のお申込みをいただいています。この機会に、是非ご参加ください!

    【DAY 1】11月27日(土)
    画像集#002のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    【DAY 2】11月28日(日)
    画像集#003のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINEで実施されるセッションの一部をご紹介いたします。
    このほかにも、ここでしか聞くことの出来ない貴重なセッションを多数公開予定です!

    招待講演
    ・ぼんやりとした『イメージ』を『音楽』にするまで ~外注作曲家の制作過程~ (ノイジークローク)
    ・自社インディーゲーム “TriniyS” リリースまでの軌跡 (Indie-us Games)
    ・VRイベントの裏側見せます ~IPと3Dモデル資産のVR活用の可能性~ (バーチャルキャスト・インフィニットループ)
    ・中小企業における自社エンジン開発とXMLスキーマを使用したゲームデータ運用方法(トイロジック)
    ・ビジュアルストーリーテリング (Tonko House)

    九州企業講演(一部)
    ・『メガトン級ムサシ』音楽で作るムサシの世界観 (レベルファイブ)
    ・自社初パブリッシングタイトル『戦場のフーガ』開発に学ぶ短期開発の課題と対策 (サイバーコネクトツー)
    ・PERACON殿堂入り経験者が(偉そうに)語る ヒラメキに頼らない!!「『面白い』の考え方」(ガンバリオン)

    その他セッションの詳細はこちら! http://cedec-kyushu.jp/2021/session.html

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント 富澤 祐介氏、サウンドプロデューサー DECO*27氏が登壇!
    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の基調講演として、『テイルズ オブ』シリーズを手掛ける、株式会社バンダイナムコエンターテインメント 富澤 祐介氏が登壇します。また、ゲームの分野に限らず、幅広くエンターテインメントの世界で活躍されているクリエーターをお招きする特別招待講演では、『シンデレラ』『ヴァンパイア』をはじめ、『踊』の作詞を担当するなど数多くの楽曲を手掛ける、サウンドプロデューサーDECO*27氏がセッションを行います!

    基調講演
    『テイルズ オブ アライズ』で挑戦する長寿シリーズの継承と進化

    バンダイナムコエンターテインメント 富澤 祐介氏
    画像集#004のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    Tales of Arise &(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc
    画像集#005のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    モデレーター:松山 洋(サイバーコネクトツー)

    特別招待講演
    DECO*27 クリエイティヴを作り続けられる秘伝のタレ(コンテンツづくり・マーケティング・チームワーク)

    サウンドプロデューサー DECO*27氏
    画像集#006のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    (C)OTOIRO / DECO*27
    画像集#007のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に 画像集#008のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の全セッション情報とタイムテーブルが公開に

    モデレーター:ふくりゅう氏(音楽コンシェルジュ)

    受講申し込み受付中!
    受講申し込み受付中です。申し込み方法の詳細は、下記をご確認ください。

    【一般】 受講申し込みページ https://eventregist.com/e/cedeckyushu2021

    ※事前にイベントレジストのアカウントの作成が必要です。アカウントをお持ちでない方はアカウントの作成をお願いします。
    ※視聴方法の詳細については改めてお知らせいたします。

    CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE 公式Webサイト( http://cedec-kyushu.jp/2021/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ