インテリジェントシステムズは2019年5月4日,
「ファイアーエムブレム EXPO」を東京のZepp Tokyoで開催した。
「ファイアーエムブレム EXPO」は,同社が開発に携わる任天堂のゲームシリーズ
「ファイアーエムブレム」のファンに贈る“一夜限りの特別なイベント”だ。シリーズの名曲を奏でるライブ,
「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」と「ファイアーエムブレム 暁の女神」を題材としたボイスドラマ,
「ファイアーエムブレム トラキア776」の原画展などが行われ,大きな盛り上がりを見せていた。本稿ではステージを中心に,イベントの模様をお届けしていこう。
![画像集 No.018のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/018.jpg) |
ライブ / ドラマ出演者(敬称略)
ライブ
川村ゆみ(ボーカル),長澤孝志(ギター),田口慎二(ギター),須長和広(ベース),Keiko(キーボード),能村亮平(ドラム),notch(パーカッション),真砂陽地(トランペット),河原真彩(トランペット),上杉雄一(サックス),宮崎隆睦(サックス),立山航洋(マニピュレーター)
小林ゆう,Caro
ドラマ
萩 道彦(アイク役),村瀬 歩(セネリオ役),宮川美保(ティアマト役),桑谷夏子(ミカヤ役),間島淳司(サザ役)
セットリスト
- 終章(最後の聖戦):「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」
- 新たなる光の下へ(ロイの勇気):「ファイアーエムブレム 封印の剣」
- そして友と:「ファイアーエムブレム 烈火の剣」
- 不動なる志:「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」
- ミラの加護とともに:「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」
- 往く地の果てには:「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」
- 「I」~為:「ファイアーエムブレム 覚醒」歌:小林ゆう
- ストーリー2 各マップの始まり:「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」
- 戦闘メドレー
八神将の恵みあれI:「ファイアーエムブレム 烈火の剣」
正義をかけて レイドリック戦:「ファイアーエムブレム トラキア776」
戦い1 プレイヤー側の攻撃:「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」
忠義尽くさん:「ファイアーエムブレム 暁の女神」
Against the Dark Knight:「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」
暗黒皇帝:「ファイアーエムブレム 紋章の謎」
- 仲間入りメドレー
ストーリー5 出会い:「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」
仲間入り:「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」
同志たち:「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」
With Us!:「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」
【ボイスドラマ「蒼と暁を繋ぐ,幕間の物語」】
- 絆永久に:「ファイアーエムブレム 暁の女神」
- 黄昏をつれて:「ファイアーエムブレムif」歌:川村ゆみ
- if~ひとり思う~:「ファイアーエムブレムif」歌:川村ゆみ
- ファイアーエムブレム 風花雪月 主題歌(仮題):「ファイアーエムブレム 風花雪月」歌:Caro
- ファイアーエムブレムメインテーマ(Ver.Heroes):「ファイアーエムブレム ヒーローズ」歌:川村ゆみ
- アンコール
ファイアーエムブレムメインテーマ(Ver.Heroes)「ファイアーエムブレム ヒーローズ」歌:全員合唱
最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の
主題歌をフルコーラスで披露
「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」の楽曲
「終章(最後の聖戦)」でスタートしたライブは,
「新たなる光の下へ(ロイの勇気)」「そして友と」「不動なる志」というゲームボーイアドバンス3部作の楽曲,そして
「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」の戦闘曲
「ミラの加護とともに」「往く地の果てには」が奏でられ,会場は一気にヒートアップした。
続いて
「ファイアーエムブレム 覚醒」などでルキナの声を担当した
小林ゆうさんが真っ白な衣装で登場し,特別書き下ろしの歌詞で
「『I』~為」を熱唱した。小林さんは「開発スタッフとファンの皆さんが大切にしていた曲に歌詞が入ったものを歌わせていただき,身が引き締まる思いです。ルキナさんからご縁をいただき,ありがたい思いで精一杯歌いました」と曲への思いを語った。なお,このボーカル付きバージョンは2019年3月20日に発売されたCD
「ファイアーエムブレム プレミアムアレンジアルバム」にも収録されているので,気になる人はこちらでチェックしてみよう。
「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」の楽曲
「ストーリー2 各マップの始まり」を挟んで,6曲の
「戦闘メドレー」と4曲の
「仲間入りメドレー」が披露された。戦闘と新たな仲間の加入といえば,どちらもファイアーエムブレムの華といえる要素だ。そういった場面で使われている楽曲だけに,両メドレーに心を躍らせたというファンも多かっただろう。
ライブの間には,「蒼炎の軌跡」と「暁の女神」を題材としたボイスドラマが披露された。アイク役の
萩 道彦さんがマントを羽織るなど,キャスト陣は自らが演じるキャラクターをイメージした衣装で登場ボイスドラマでは,
「もしアイクとミカヤが出会っていたら……」をテーマに,「蒼炎の軌跡」と「暁の女神」の間を描いた“もしもの物語”が展開した。
「蒼炎の軌跡」で描かれた戦いが終わったあとのこと。アイク,セネリオ,ティアマトたち傭兵団は補給のためにとある街へ立ち寄ると,そこには占い師のふりをするミカヤとその弟を装うサザという,諸国をさすらう2人の姿があった。アイクたちはティアマトの提案で,占い師(ミカヤ)に占ってもらうことにするが……という物語で,アイクを心配するセネリオ,ミカヤを気遣うサザなど,キャラクターの情感が細やかに描かれていた。
互いに正体を隠しているため,ゲームのストーリーに矛盾が発生しないという心配りも憎いところ。コミカルなシーンでは場内から笑いが起こるなど,皆は大いにドラマを楽しんでいたようだった。
ボイスドラマのあとは
「絆永久に」が演奏され,続いてボーカリストの
川村ゆみさんが登場。
「ファイアーエムブレムif」から,
「黄昏をつれて」「if~ひとり思う~」を歌い上げた。「黄昏をつれて」は,「『I』~為」と同じく書き下ろし歌詞によるスペシャルバージョンとなっており,歌の合間に川村さんが「みんな立とうか!」と呼びかけると,ファンは一斉に立ち上がり全身でライブを楽しんでいた。
さらに新作「
ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌も披露された。「Nintendo Direct E3 2018」で公開されたトレイラーでその一部を聞くことができるが(
関連記事),フルコーラスで披露となったのはこの日が初めて。同楽曲の歌唱を担当する歌手の
Caroさんは「歴史のあるファイアーエムブレムの主題歌(のボーカル)に抜擢されました。プレイされる方が世界観をより深く楽しんでもらえればと思います。ファンの皆さんの前で歌うことができて嬉しいです」と語った。同楽曲はシングルCDが発売される予定とのことなので,続報に期待したい。
ラストは
「ファイアーエムブレムメインテーマ(Ver.Heroes)」。川村さんのたっての希望で配られたサイリウムがここで解禁され,場内は赤い光に染め上げられる。アンコールでは同楽曲を出演者とファンが合唱し,「ファイアーエムブレム EXPO」は大きな盛り上がりの中で幕を閉じた。
「ファイアーエムブレム トラキア776」原画展
Zepp Tokyoでは,今年で20周年を迎える「ファイアーエムブレム トラキア776」の原画展が行われており,物販と合わせて開場前から長い列ができていた。原画展ではパッケージイラストやキャラクターイラストが展示されており,ファンはその貴重な原画に見入っていた
![画像集 No.002のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/002.jpg) |
![画像集 No.004のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/004.jpg) |
着色前の貴重なイラストも
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/011.jpg) |
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/012.jpg) |
「ファイアーエムブレム 風花雪月」のキャラクターであるエーデルガルトのコスプレイヤーが,ゲームの発売に先駆けてイベントに登場。屋外やフォトスポットで写真を撮影できた
![画像集 No.013のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/013.jpg) |
![画像集 No.014のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/014.jpg) |
応援しているキャラクターの名前を書くボードも設置されていた。写真は18:00時点のもの
![画像集 No.015のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/015.jpg) |
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」の主題歌をフルコーラスで披露。「ファイアーエムブレム EXPO」をレポート](/games/999/G999905/20190507097/TN/016.jpg) |
(C)Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS