パッケージ
The Last Brave公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2018/12/06 20:23

    イベント

    カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

     ディライトワークスは2018年12月5日,6回目となるボードゲーム交流会「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」を,社内のボードゲームカフェにて実施した。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

     このイベントは,同社が2018年4月に設置した社内ボードゲームカフェを用いて,ゲーム業界関係者の情報交換や交流促進を目的とする交流会となっている。
     ここのところディライトワークスは,11月24日と25日に実施された国内最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット 2018秋」に,同社初となるオリジナルボードゲーム「The Last Brave」「CHAIN somnia ~アクマの城と子どもたち~」(以下「CHAIN somnia」)を出展するなど,アナログゲーム制作に関するノウハウの吸収に積極的な姿勢を見せている。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

    「ディライトワークス 新作ボードゲーム」公式サイト


     なお,「The Last Brave」と「CHAIN somnia」の詳細については,先日掲載した記事にプレイレポートとしてまとめている。各タイトルの遊び方などを知りたい人は,そちらを確認してほしい。

    関連記事

    「The Last Brave」「CHAIN somnia」が発表されたディライトワークス 新作ボードゲーム発表会&メディア向け先行体験会をレポート

    「The Last Brave」「CHAIN somnia」が発表されたディライトワークス 新作ボードゲーム発表会&メディア向け先行体験会をレポート

     ディライトワークスは2018年11月12日,オリジナルボードゲームの発表イベント,およびメディア向け先行体験会を実施した。このイベントでは,同社の新作ボードゲーム「The Last Brave」「CHAIN somnia」が発表され,試遊もできたので,そのレポートをお届けしよう。

    [2018/11/14 15:29]

     今回のボードゲームパーティーでは,オリジナルボードゲームの制作に携わったゲームデザイナーのカナイセイジ氏と,ボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」代表の白坂 翔氏によるトークセッションが実施された。本稿においては,イベント全体の様子をお伝えするとともに,ゲスト両名によるトークセッションの詳細をお伝えしていく。

    「カナイ製作所」所属のゲームデザイナー,カナイセイジ氏。代表作は「ラブレター」や「シークレットムーン」など
    画像集 No.003のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

    東京,名古屋,福岡などに店舗を持つボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」代表の白坂 翔氏
    画像集 No.004のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

     最初の話題は,ディライトワークスの2018年度新入社員が,最初のプロジェクトとして制作したという「CHAIN somnia」について。ゲームマーケットでは無事に完売し,会場での評判も上々だったという本作だが,カナイ氏と白坂氏によると制作過程は“山あり谷あり”だったそうだ。

     製作期間は約4~5か月ほどで,チームの中にはボードゲームで遊んだことがない人もおり,カナイ氏や白坂氏と共にいろいな作品を遊びつつ,アイデアを練り上げていったという。ほかのボードゲーム製作者の視点からすれば,これほど羨ましい環境はないだろう。

     とはいえ,チームの意思を尊重する方向性で制作を進めていたようで,直接的に手を加えることは少なかったという。カナイ氏は「ボツになった案も,切り捨ててしまうには惜しいアイデアばかりでした。拾い上げて,カナイ製作所で作りたいくらいです」と,チームの能力を高く評価していた。

     ゲームマーケット限定販売だった「CHAIN somnia」は,現在入手する手段が存在しない状況だ。再販について白坂氏が言及したところ,スタッフからは「前向きに検討中」との声が返ってきていた。詳細はまだ不明だが,欲しい人は情報を見逃さないように注意しておこう。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

     続いて,カナイ氏が直接手がけた「The Last Brave」についても語られた。2018年はさまざまな作品に携わっていたカナイ氏だが,中でもこの作品は慌ただしい状況の中で制作に打ち込んでいたという。「僕の方でも相当に揉みましたが,良いものができたか不安で仕方なかったです。(テストプレイで)楽しんでもらえたときは,はーよかったと胸をなで下ろしました」と,製作時の心境を語っている。

     本作は12月13日に全国取扱店で販売が開始されるので,興味がある人はチェックしてみよう。なお,ゲームマーケットで配布された「プレイヤーカードカスタムシール」の入手については「可能であれば何らかの機会を用意したい」との意思を示していた。こちらについても,公式Twitterなどを確認しつつ,続報を待とう。

    ゲームマーケットで設置された顔抜きパネルも展示されていた
    画像集 No.006のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

     それぞれの作品について触れたあとは,3つめの話題としてアナログゲーム市場全体の状況についても触れられた。白坂氏は現状について,「ユーザーが増えているのは間違いありません」と前置きしたあと,「今までのように(ボードゲーム)専門の会社さんが頑張るだけでなく,他業種とのコラボによって層が広がっているように感じられます。まだまだ,今まで結びつきが想像できなかったようなコラボレーションを探していきたい」と,今後の市場拡大に向けてのビジョンを語ってくれた。

     さらに白坂氏は,「遠い目標ですが,JELLY JELLY CAFEを山手線の駅全部に作りたいです。もっとボードゲームを身近な場所で遊べるような環境を作りたい」と,ゲームファンに向けて頼もしいコメントを残してくれた。

    画像集 No.007のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

     以上をもって,今回のトークセッションは終了となった。その後は,「The Last Brave」と「CHAIN somnia」を含むカナイセイジ氏の作品を自由に楽しめるゲーム会も合わせて実施された。

     この「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」は定期的に実施されている。参加対象は“ゲーム,エンターテインメント業界と交流を持ちたい社会人”および“ボードゲームに興味のあるゲーム,エンターテインメント業界関係者”とのこと。これから業界に踏み込んでみたいという人は,この機会を利用してみるのも良いだろう。


    画像集 No.010のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート
    場には食事も用意され,ゲームをプレイした後は自由に会話を楽しむ人も多く見られた会
    画像集 No.008のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート 画像集 No.009のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

    画像集 No.011のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート
    社内ボードゲームカフェには,同社の作品以外にも名作ボードゲームがずらりと並ぶ。先に用意された作品だけでなく,この中から自由に選んで遊ぶこともできた
    画像集 No.012のサムネイル画像 / カナイセイジ氏と白坂 翔氏によるトークセッションが実施された,第6回「DELiGHTWORKS ボードゲームパーティー」をレポート

    「ディライトワークス 新作ボードゲーム」公式サイト

    • 関連タイトル:

      The Last Brave

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月22日~02月23日
    4Gamerからお知らせ