お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/02/11 21:25

イベント

ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

 niconicoが主催するゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が,千葉の幕張メッセにて開幕した。会期は本日(2017年2月11日)から翌12日までで,「ジャパン アミューズメント エキスポ2017」(以下,JAEPO2017)との共同開催となった会場には,早朝から多くの来場者が集い,ステージイベントやゲームの試遊を楽しんでいた。

画像集 No.001のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

 本稿では,そんな闘会議2017初日の会場内から,注目のブースやイベントなどを紹介する。明日12日に来場予定の人は,ぜひチェックしてみてほしい。

JAEPO2017と共同開催となった今年の闘会議。一つの入場券でどちらにも参加でき,入場列も共通となっていた。闘会議は4〜8ホール,JAEPOは2〜3ホールで,隣り合った会場を行き来できる
画像集 No.004のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

闘会議2017では,来場者が赤組と青組に分かれて楽しむ「チーム対抗戦」が行われている。来場者には入口で赤か青のラバーバンドが配布され,それにより所属チームが決定。対象のブースに参加して規定の企画を体験すると,それが各チームに加点され,最終的にポイントの高いチームが勝利となる
画像集 No.002のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.003のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

画像集 No.005のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
赤と青,両チームの途中経過は会場内に大きく掲示されている。最終的に勝利チームに所属していた来場者には,抽選でプレゼントもあるとか
画像集 No.006のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
各ブースで体験・参加をして規定の条件を満たすと,「勲章」のピンバッジがもらえる

「闘会議2017」公式サイト



Nintendo Switch体験エリア(ホール5)


 2017年3月3日に発売されるNintendo Switchの「ARMS」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「1-2-Switch」の3タイトルを体験できる。「1-2-Switch」以外は体験プレイに整理券が必要で,開場時から各ブースにて配布が行われる。
 なおARMSはチーム対抗戦の対象タイトルとなっているので,整理券をもらうときはラバーバンドの色と同じブースに並ぶようにしよう。本日は両タイトルとも整理券は開場後数十分で配布終了となってしまったそうなので,体験したい人は早めに会場に足を運んだほうがよさそうだ。
 ちなみに1-2-Switchのみ,同エリアの斜め前の「ウデ自慢エリア」に専用のチャレンジブースが併設されている。こちらは列に並べば整理券なしでプレイが可能で,6種類のゲームのいずれかをくじ引きで選ぶ仕組みだ。

画像集 No.007のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
ARMSは連勝すると隣のセカンドステージに招待され,そこで勝ち抜くことでチームにポイントが加算される
画像集 No.008のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの体験ブースはリンクの像が目印。記念撮影ももちろんOKだ
画像集 No.009のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
1-2-Switchはゲームごとに別の試遊台で体験が可能。見ているのも面白い
画像集 No.010のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
各タイトルとも生放送の実況ステージが設置されている。ゲストも登場予定だ


Splatoon甲子園(ホール4)


 「Splatoon」の全国大会「Splatoon甲子園2017」の決勝大会が専用のブースにて開催中だ。昨年9月から全国で行われた予選を勝ち抜いてきた選手達が,12日13:00からの決勝大会に挑んでいる。移動式対戦ブース「イカス号デコ」で大会が行われるほか,「Splatoon2」の記念撮影コーナーや大会のポスターやスナップ写真の展示コーナーも用意されているので,ファンは要チェック。

画像集 No.011のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
ブースには観戦用のモニターも完備。10日は関東地区大会の最終予選が行われていた
画像集 No.012のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
今年の大会のポスターや撮影された写真が展示されている

Splatoon 2の新しいブキ「スプラマニューバー」などを持って記念撮影が可能。ブキチ姿の女性スタッフが歓迎してくれる
画像集 No.013のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.014のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


アナログゲームエリア(ホール4)


 将棋,麻雀,ポーカーなどの伝統ゲームや,「カタン」「街コロ」といったボードゲームなど,電源不要のアナログゲームを楽しめるエリア。ルールはブースのスタッフが教えてくれるので,初めての人でも楽しくプレイできるはず。対戦相手がいない場合でも,呼び込みによる飛び入り参加者やスタッフと対戦ができるので,1人でも大丈夫。

どのゲームにも人がついていたので,対戦相手には困らないだろう
画像集 No.015のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.016のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
画像集 No.017のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.018のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


ゲーム実況者エリア(ホール5)


 闘会議の華ともいえる人気ゲーム実況者の生実況や,来場者自身がゲーム実況を楽しめる。「ゲーム実況ステージ」「ゲーム実況ストリート」「ゲーム実況アイランド」では,1日中ゲーム実況のライブが実施中だ。また「ゲーム実況ショールーム」には,ゲーム実況に使える機材とゲーム実況を始めるまでの手順を解説するパネルなどが展示されていた。

大勢のファンがゲーム実況を生で楽しんでいた。12日のタイムテーブルは闘会議2017の公式サイトを参照のこと
画像集 No.019のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

ゲーム実況を始めたい人は,ゲーム実況ショールームの機材をチェックしてみよう
画像集 No.020のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


ウデ自慢エリア(ホール5)


 テレビゲームやアナログゲームの腕を,対戦によって競うエリア。対戦をして勝ったプレイヤーはその場に残って次の対戦者とさらに対戦。規定の数を勝ったプレイヤーは「殿堂入り」となって,会場で讃えられる。
 ビデオゲームジャンルでは,「マリオ&ソニック AT リオオリンピック アーケードゲーム」「らくがきカードバトル撃墜王」「頭文字D ARCADE STAGE Zero」「ウイニングイレブン2017」「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 〜オールスタースペシャル〜」「ぷよぷよテトリス」「SUPER BOMBERMAN R」「太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!」「BLAZBLUE CENTRALFICTION」が対象になっていた。

アーケードゲームと家庭用ゲーム,それぞれでガチ対戦が繰り広げられている。ちなみに頭文字D ARCADE STAGE ZeroはJAEPO2017にも出展されているシリーズ最新作。稼働は3月7日を予定している
画像集 No.021のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた
画像集 No.022のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


レトロゲームエリア(ホール7)


 国内外のレトロゲームを扱うエリアで,実機によるゲームをプレイ可能。今回はファミコンなどをはじめとする家庭用ゲーム機のタイトルのほか,「ゼビウス」「マッピー」「アルカノイド」「ファイナルファイト」など,1980〜90年代のアーケードゲームもプレイ可能となっていた。
 また巨大コントローラを使ったゲームプレイは,今年はファミコンに加えてスーパーファミコンのコントローラも用意されている。こちらはタイムテーブルによってゲームが変更されるので,好きなゲームの時間に足を運んでみるといい。

「ATARI 2600」「カセットビジョン」など,とことん古い家庭用ゲーム機も試遊可能だった。テレビがブラウン管式なのも嬉しい
画像集 No.023のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.024のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

アルカノイドは懐かしいテーブル筐体で出展。アーケードの筐体も全てブラウン管のものだ
画像集 No.025のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.026のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

巨大なファミコンとスーパーファミコンのコントローラー。プレイにするはかなり無茶なゲームもあるが,クリアを目指してみてほしい
画像集 No.027のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.028のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

アイロンビーズを使ってドット絵のマスコットを作るブースも用意されていた
画像集 No.029のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.030のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


【INGRESS】NL-PRIME MEET UP&「Pokémon GO」ブース(ホール8)


 Nianticが提供する人気のスマホ用ゲーム2タイトルのブースは,隣り合って配置されている。
 「【INGRESS】NL-PRIME MEET UP」ブースには,「Ingress」iOS / Android)の世界観をイメージしたバス「NL-PRIME」が登場。1日3回,このバスの中でゲスト添乗員とともにINGRESSファン向けのイベントが開催され,参加者にはゲーム内メダルのパスコードを含むサポーターキットがプレゼントされる。1回につき20名(1日合計60名)で,参加には同ブースで配布される整理券が必要となる。数が少ないので体験したい人は真っ先にブースへ向かおう。

 一方の「Pokémon GO」iOS / Android)ブースは,リアルポケストップが会場に登場。ゲームのAR機能を使えば,リアルポケストップを背景にポケモンをゲットできるだろう。ここには1日数回,ピカチュウ達がやってくる。12日は11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30の4回なので要チェックだ。またゲーム内には,会期中だけの限定ポケストップが,各ブースの場所に登場する。

初登場となるバスNL-PRIME。参加できなかった人も,イベント終了後のジャンケン大会でプレゼントがもらえるチャンスがある
画像集 No.031のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.032のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

フォトスポットとしてベストなリアルポケストップ。ピカチュウは定刻に登場するので時間を確認しておこう
画像集 No.033のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.034のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

ポケモン捕獲時のAR機能を使えばこんな感じでスクリーンショットが撮れる
画像集 No.035のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.036のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

限定ポケストップは,同ブース周辺に6か所配置されている。12日の登場時間は10:00〜17:00だ
画像集 No.037のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた 画像集 No.038のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


ゲームのセンター試験(ホール6)


 ゲームに関するあらゆるジャンルの設問100問に回答するマークシート試験を受けられるブース。「ゲーム学力」を100点満点で判定され,結果はその場で算出され,90点以上の成績をおさめた来場者には,特別な勲章が授与される。
 筆者は挑戦できなかったので,どんな問題が出たのかは不明だが,素の状態で飛び込んで,真のゲーム学力を判断してみてはいかがだろうか。12日は11:00から1時間刻みで,5回の試験が行われる予定だ。

試験を受けられるのは1回につき40名。整理券が必要で,各回開始1時間前にブースで配布される
画像集 No.040のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた


ゲーム音楽ステージ supported by ヤマハミュージックジャパン(ホール8)


 ゲーム音楽のライブやDJを楽しめるステージがここ。12日は,

  • 「ダンガンロンパV3 ライブステージ」(11:30)
  • 「このみ(兄)出演!「ピアノ発表会で○○演奏してきたシリーズ」を実演!?」(12:20)
  • 「フロム・ソフトウェア所属バンド『FreQuency』登場,アーマード・コアシリーズ演奏!ゲストボーカリスト『吉田真理』出演!」(13:00)
  • 「秋葉原区立すいそうがく団!ゲーム音楽コンサート」(13:55)
  • 「『ペルソナ3』『ペルソナ4』の楽曲をメインにしたDJ WAKAによる音楽ステージ!」(15:10)
  • 「ペルソナ5 エレクトーンステージ アトラスサウンドチームよりトークゲスト目黒将司登場!」(15:50)

が,それぞれ演奏予定となっている。

11日の取材時には,ノイジークローク所属バンドによるライブが行われていた。ボーカルはエミ・エヴァンスさん
画像集 No.039のサムネイル画像 / ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」が開幕。Switch試遊やゲーム実況,大会などなど,注目ブースをチェックしてきた

「闘会議2017」公式サイト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月06日〜11月07日