オススメ機能
Twitter
鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒��鰹申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��牡��膩��括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����������鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇��膩��括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��活�o申�鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申��������膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒��鰹申薜合�渇��膩��渇����������鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��活�o申�鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃緒申�鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃緒申�¥申鐃処��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��活�o申�鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     「VRChat」はバーチャルリアリティ(仮想現実)でチャット(歓談)するゲームで,いわゆるメタバースな世界です。前回の記事では“VRChatの始め方&楽しみ方講座”をご紹介いたしました。

    関連記事

    VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」の始め方&楽しみ方講座

    VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」の始め方&楽しみ方講座

     「VRChat」をご存じですか? 読んで字のごとく,バーチャルリアリティ(仮想現実)のチャット(おしゃべり)ゲームです。耳にしたことはあっても「VR機器ないし……」と足踏みしないで。VRChatはVR機器がなくても遊べるんです!

    [2024/03/19 08:00]

     そして今回は「ワールド移動の方法」「オススメのワールド」を解説いたします。もちろんVR機器がなくても楽しめますので,多種多様な世界を駆けめぐり,VRChatの魅力を存分に堪能してください!




    ワールド移動の方法


     VRChatにはものすごーーい数の「ワールド」があります。

     ワールドとは“プレイヤーたちの遊び場”で,個人のクリエイターさんや提携企業が手がけた仮想のコンセプト空間のことです。

     その種類は公園にカフェ,水族館に街などなど本当にさまざま。ワールドはそれこそ博物館のように見て回るだけでも楽しめますし,3D空間ならではのギミックが仕込まれているものもたくさんあります。というわけで,どんなことができるのか操作を確認しながら見ていきましょう!

     ……しかし。いきなり知らない人がいるワールドに飛び込むのは勇気がいりますよね? 私もチキンハートなので無理です。
     なのでまずは,自分で「インスタンス」を立ててワールドを体験してみましょう。これはいわゆる“平行世界のワールド作り”を指します。

    ▲ざっくりとこんなイメージです!
    画像集 No.101のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     インスタンスは端的に,好きなワールドをコピーした世界です。

     それも自分だけが入れる,自分と友だちだけが入れる,といった具合に任意のルールを設定できます。逆もまたしかりで,誰でも入って来られるPublic(公共)な世界も作れます。
     そのときどきの「いろいろな人と交流したい」「とりあえず1人で見てみたい」といった目的に応じて気軽に作りましょう。

     さて,いよいよ部屋の外へと出ていきますが,まずは前回記事でご登場いただいた先輩プレイヤー「ちまき」さんのワールドに行ってみます! 移動方法は[Esc]キーのメニュー項目からWorldを選択し,Search Worldsで「ChimayaForest」と入力するだけ。
     このほかのワールドも同じやり方で飛ぶことができます。なお,特定のワールドに行きたいときは事前に名称を調べておきましょう。

     余談ですが,検索窓は日本語入力が可能なものの,ひらがなを漢字に変換して[Enter]キーを押すと入力結果が消えてしまう仕様です……。なので,文字の変換後はすかさずSubmit(送る)ボタンをクリック!

    ▲複雑に見えるけれど,1個ずつ確認しながら選べば大丈夫!
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.003のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.005のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲(1)大窓は現在作成されているインスタンス。(2)国旗マークはリージョンの種類。時差や使用言語の目安に。(3)新しくインスタンスを立てるときはここをクリック!
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     今回はすでに立てられているインスタンスには参加しません。

     上記画面(1)の欄内にJoin(参加)とありますが,その下にある(3)「New Instance」を選びます。これにより公開済みの世界に遊びに行くのではなく,自分だけの並行世界が作れるのです。



    ◆作成できるインスタンスの種類
    画像集 No.007のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    Public:誰でも入れる。まさしく公共の場。

    Friends+:自分のフレンドと,そのまたフレンドが入れる。

    Friends:自分のフレンドだけが入れる。

    Invite+:自分が誘った人が入れる。join済みの場合,このワールドへの参加リクエストをもらったら許可することができる。

    Invite:自分が誘った人だけが入れる。

    Group:任意のグループ用。いろいろな設定が可能。



     今回のインスタンスはお試しなのでInviteをチョイスします。続く画面でJoinをクリックすれば,自分で立てた「自分が誘った人だけが入れる,自分が作ったインスタンス」に飛ぶことができます。

    ▲Joinを押し,ロード後に到着! なお「Drop Portal」はフレンドと一緒にいるとき,同時に同じ場所へ飛ぶために出すワープホールです
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲こうして,ちまきさんのお店「ChimayaForest」のワールドに到着しました!
    画像集 No.009のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     以上が基本的なワールドの移動方法となります。続けて,飛んだ先でどんなことができるのかを見ていきましょう。

     ChimayaForestはその名のとおり,花や木がふんだんに使われた森のような世界です。ここにはちまきさんが作った3Dアイテムがたくさん展示されていて,試しに手に取って使うこともできます。
     また,これらのアイテムは「購入」することもできます。

    ※アイテムは「BOOTH」(創作物の総合マーケット)経由で購入できますが,購入品をアバターやVRChatに反映(アップロード)させるには専用の手順が必要。このあたりの心得はのちほどご紹介します

    ▲アイテムにマウスカーソルを合わせると,水色のラインとコマンドが表示されます。これは左クリックすると右手に装備できるアイテムです
    画像集 No.010のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲持てました! 右クリックで離すと,アイテムは空中にとどまり,持つ位置を調整できます。離したままにしておくと一定時間でもとの場所に戻ります。現実でも欲しい機能……
    画像集 No.011のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲ちまきさんのワールドに限らず,試着用アバターがあれば自由に着られます! 試着用アバターはほかのワールドに行っても姿を維持できるため,「お気に入り登録」しておくと試着したくなったときに便利です
    画像集 No.012のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲試着用アバターは“製品用アバターと違う部分”があります。このカピバラの「かっぴー」の場合,お試し版ということでお腹の部分に二次元バーコードが記載されています
    画像集 No.013のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲かっぴーにはたくさんのemoteが仕込まれています。歌って踊れるカピバラ……!
    画像集 No.014のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲マウスカーソルを近づけたとき,水色のラインとコマンドが表示されるオブジェクトはなにかしらのアクションを実行できます
    画像集 No.015のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.016のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲不思議な質感の3Dアイテム「くらげさん」。手に持って振るとボヨンボヨンするので,ぜひとも実際に振ってみてほしい!
    画像集 No.017のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲テルキさんの作ったアイテム「びっくりキウイ」も置いてありました。手に持った状態でクリックすると,けたたましい声を上げ(ているかのような絶叫文字が表示され)ます
    画像集 No.018のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.019のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲左クリックで握り,さらに左クリックをもう1度押しっぱなしにするとお花が開く! こんなギミックもアイテムに仕込めるんですねぇ
    画像集 No.020のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.021のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     このように,各ワールドでは展示してあるアイテムを使ったり,ほかのアバターを着てみたり,椅子に座ったり,乗り物に乗ったりと,本当にたくさんのことができます。しかも行き先は膨大にあるので,いろいろなワールドをめぐっているだけで気が付けば夜に!

     そうそう,インスタンスの退出方法もお教えします。ワールドにjoinしているとき,[Esc]キーでクイックメニューを開き,Launch PadのQuick Actionsを選ぶと,その左端に「Go Home」とあります。
     これを押すと,ログイン時のお部屋(Home)に帰れます。

    ▲(1)お家に帰る。(2)Respawn(リスポーン)は現在いるワールドに入り直す。ワールドの入り口付近に戻りたいときや,次元の狭間に落ちて身動きができないときなどに使えます
    画像集 No.022のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座


    ◆番外編:アバターのアップロードについて


     かわいい美少女になりたい,かっこいい肉食獣に憧れる,時代はメカ……人は多かれ少なかれ変身願望を持っています。それをかなえるのもVRChatですが,自分だけのアバターが欲しい,着せ替えやカラー変更もしたい,といった願いをかなえるときの手順はわりと複雑です。

     まず第一に,作成したばかりのVRChatアカウントには「アップロード制限」がかかっています。少々不便に感じる設計ですが,誰でも最初から自由だと,それはそれで望まぬ事態の訪れも考えられるのが現代のネット社会というもの。まずはこの世界を体験することに専念しましょう。

    ▲ランクがVisiterから「New User」になったら制限が解除されます……が
    画像集 No.023のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     アップロード制限が解除されるのは,自身のプロフィールに表示されている「ランク」が,VisiterからNew Userになってからです。
     旅の来訪者が,この世の住人になったら,といったわけです。

     しかし「どうやったらNew Userになれるのか」の条件は公式には明かされていません。プレイ時間か,はたまたフレンド登録数か……でも,いろいろなワールドに行き,誰かと話したりしていると,いつの間にかランクが変わっています。なので,まったりと楽しんでいれば大丈夫。

     そのうえでアバターのアップロードや改変(アバターごとの規約によります)は,少々の技術が必要な中級者向けと言えます。手順が多いため,この場での説明は割愛しますが,懇切丁寧に解説してくれている方々がたくさんいらっしゃるので,興味があったら調べてみてください。

     なので,今できる,すぐできるアバターの替え方をご紹介っ!

    ▲試着用おにぎりくん
    画像集 No.024のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.025のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     といってもやり方はすでにご存じのはず。前回記事で説明したPublicアバターを使用する以外の方法なら,先ほどの“各ワールドに展示されたアバターをお試しで着る”。これです。というかこれに尽きます!

     VRChatには,個人クリエイターさんや企業が制作した試着用アバターが無数に存在し,各ワールドに展示されています。
     あくまで試着用なので,製品版アバターとの違いはありますが,気軽に手早く見た目を変えられるのでオススメです!

     そうして遊びながら「絶対にこの子が使いたい!」と思うほどのアバターを見つけたら,そこでようやく購入&アップロード技術の出番です。

     ただし一点注意を。それは違法なアバターやワールドについてです。人気アニメのキャラクターのアバターや,人気ゲームのフィールドに似たワールドなどがあっても,版権元から発信されたものではない場合があります。つまり,それらは違法アップロードかもしれないということ。

     「ん?」と思ったら,まずは公式情報をチェックしましょう。


    初心者さんにオススメのワールド


     ここからは,前回ご登場いただいたVRChatの先輩たちに教えてもらった「オススメのワールド」をいくつかご紹介していきます!


    ◆「G-SHOCK STORE」

    画像集 No.026のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.027のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     タフなBodyとゴツゴツしたデザインが有名な時計「G-SHOCK」の公式ワールドです。入り口からして,G-SHOCKのイメージにピッタリのカッコいい空間が広がっています。そしてなんと,ここでは好みのパーツを組み合わせて“オリジナルG-SHOCK”を作って遊べちゃいます!

    ▲フレームの色,ベルトの種類をお好みで。完成したらEXPORTボタンをクリック。アバターの腕にはめることもできます。装着したらすぐ横にある鏡で自分の姿を確認。赤いボディに青色のG-SHOCKが映えていいじゃな~い!
    画像集 No.028のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.029のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲左端のボタンを押すと,壁が鏡になります!
    画像集 No.030のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.031のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲どっこいさんに位置を調整してもらい,キウイ(テルキさん)は首輪になりました
    画像集 No.032のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.033のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲このオリジナルG-SHOCK作りはVRChat内だけでなく,リアルに実在するサービスだというのがすごいところ! 3Dモデルを買うこともできれば,リアルで自分だけのオリジナルG-SHOCKを購入することもできちゃうんです。バーチャルでも現実世界でも身に着けられるなんて,未来に生きてる感がすごい……!
    画像集 No.034のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲鏡の前で喜びのダンス
    画像集 No.035のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    VRChat「G-SHOCK STORE」




    ◆「FUTURE 20th SQUARE」

    画像集 No.036のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     2023年秋にオープンしたばかりの「FUTURE 20th SQUARE」は,おいしそうな食べ物を取り扱うお店が6店舗(※2024年3月14日時点)あります。実はこの6店,“実際に存在するお店”なのです!

    ▲オシャレでかわいいアイスバーで有名な「伊藤久右衛門」さん
    画像集 No.037のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲なんとアイスバーを作って食べられます!
    画像集 No.038のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲冷凍庫のなかの抹茶アイスバーを左クリックで手に持って,いちごソースに付ける。そして各種トッピングを済ませたら……アイスバーの完成!
    画像集 No.039のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.040のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.041のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.042のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲持った状態で左クリックすると自分で食べられます
    画像集 No.043のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲こちらは「治一郎」さんのバウムクーヘン
    画像集 No.044のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲バウムクーヘンを食べるカピバラ(ちまきさん)。余談ですが,治一郎さんのバウムクーヘンは感動するおいしさなので,リアルで食べる機会があればぜひッ! レンジでちょこっと温めてもおいしいです
    画像集 No.045のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    画像集 No.046のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    ▲そのほか「北海道北釧水産」さんではカニ鍋,「格之進」さんではハンバーグ,「千疋屋」さんではフルーツアソート,「モロゾフ」さんではプリンを作って食べられます!
    画像集 No.047のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.048のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.049のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.050のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     知っているお店でも,初めて知ったお店でも,どれもおいしそうな食べ物を作って食べられるステキなワールドです……が,お腹が減ります!! なんておいしい,いや,おそろしいのでしょう。じゅるり。

     ちなみにここでは作って食べるだけじゃなく,オシャレな街並みで遊ぶこともできます。食べ歩きしながらのお散歩もぜひぜひ。

    ▲ランタンをクリックすると手に持てます。さらに[Space]キーでジャンプすると……
    画像集 No.051のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲空を飛んだ~~~!!!
    画像集 No.052のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲金貨や金塊を投げ入れられる噴水。投じるとステキな光景が目の前に広がります
    画像集 No.053のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲ワールドの片隅にはフレンドと動画(URL入力必須)を鑑賞できるスペースも! なんでも動画を見ながら語らうのが最近の主流らしいです
    画像集 No.054のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    VRChat「FUTURE 20th SQUARE」



    ◆「メタバースヨコスカ」

    画像集 No.055のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     横須賀のドブ板通りを3Dの世界に! オシャレなスカジャンショップやハンバーガーショップが並ぶ「メタバースヨコスカ」です。

     私もリアルの横須賀に行くことがありますが,そうそう。建物が宙に浮いててカッコいいんですよね~! いや,さすがに飛んではいなかった気もします。それもそのはず,このワールドは“すこし未来のドブ板通り商店街”なんだそうです。近未来を感じるかっこよさ……!

    画像集 No.056のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.057のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    ▲横須賀と言えばスカジャン!
    画像集 No.058のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    画像集 No.059のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    ▲海軍カレーやハンバーガーも有名です
    画像集 No.060のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.061のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲サイバーな雰囲気の記念艦三笠!
    画像集 No.062のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     東京湾に浮かぶ無人島「猿島」に行くときって,いつも記念艦三笠の横を通るんですよね。すぐ横にフェリー乗り場があるので。

     って……え!? 三笠に乗船することもできるの!?

     ちなみに,猿島のワールド「SARUSHIMA WORLD」も先日オープンしたとのこと。個人的に小さなころから猿島に通ってきた自称サルシマーとしては,行かねばなりませんっ!

    画像集 No.063のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    ▲公園にあるテレポートの輪をクリックすると,記念艦三笠の上にワープ! 現実でも三笠の見学はできますが,ここなら24時間どんなときでも見学できます
    画像集 No.064のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.065のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    VRChat「メタバースヨコスカ」



    ◆「SARUSHIMA WORLD」(メタバースヨコスカ)

    画像集 No.066のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     先ほど“猿島は東京湾に浮かぶ無人島”と書きましたが,訂正します。SARUSHIMAは空に浮いていました。修正するとともにお詫び申し上げます……と,冗談は置いといて,VR空間ではこのように,現実と同じ体験を味わうことも,現実以上の体験もできてしまいます!

     さらにSARUSHIMAには巨大ロボがいて……その名も「みかさロボ」!

    「超時空要塞マクロス」など,さまざまなアニメのメカニックデザインを担当されている宮武一貴氏がデザインを手がけたそうな。うおーたぎるぅ!
    画像集 No.067のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲めちゃくちゃデカイ! 島の一番高いところまで登っても全景が収まらないほど
    画像集 No.068のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲ワールドの入り口付近にある,キラキラ光るジャンプポイントをたどっていくか,近くに設置されたボタンを押すとみかさロボに乗れます。駆動音にシビれます!
    画像集 No.069のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.070のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲VR機器を使っている人はぜひ操縦してみてください!
    画像集 No.071のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲眼下に広がる東京湾と横須賀の大地……ロマンです
    画像集 No.072のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     猿島は旧日本軍の要塞でもあったため,風景のあちこちにその名残があります。レンガ造りのトンネルや砲台跡,苔むした壁やそこに差し込む木漏れ日などなど,とっても雰囲気のあるスポットです。

    ▲SARUSHIMA WORLDにあるレンガのトンネル
    画像集 No.073のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲手元に偶然同じ場所の写真がありました(※17年前のものです)。すごい再現度!
    画像集 No.074のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    画像集 No.075のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.076のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    ▲歴史を感じます
    画像集 No.077のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     そんなSARUSHIMAでは“猿にちなんだゲーム”があるそうです。フレンドの人たちとぜひ熱いチームバトルを繰り広げてください。

    画像集 No.078のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.079のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    VRChat「SARUSHIMA WORLD」



    ◆「ぽこピーランド」

    画像集 No.080のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     人気VTuber「甲賀流忍者!ぽんぽこ」さんと「オシャレになりたい!ピーナッツくん」さんの2人(通称ぽこピー)の遊園地です。

     こちらは2人を知らない人でも楽しめて,知っている人ならもっと楽しめる,にぎやかでエネルギッシュな空間になっています。

    ▲ぽこピーランドでは[T]キーを押すと,ドロンッと専用タブレットが出現。各エリアにテレポートしたり,動画や実績を見られたりと,ポップでキュートなハイテクメカです
    画像集 No.081のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.082のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲遊園地の入り口と言えば,身に着けられるキャラクターグッズ! みんなで記念撮影
    画像集 No.083のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.084のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    画像集 No.085のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    ▲ランドのあちこちにあるコインは,自動販売機やガチャガチャなどで使うことができます。飲み終わったあとのペットボトルをゴミ箱に入れるといいことあるかも……!?
    画像集 No.086のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.087のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲ガチャガチャでゲットした「病んでるうさぎちゃん」のぬいぐるみ。握りしめると自主製作アニメ「オシャレになりたい!ピーナッツくん」の第2話の「ヤミヤミヤミヤミ……アーッ!!」というセリフを発してくれます。最高っ
    画像集 No.088のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    ▲観覧車「ビッグ手裏剣」やジェットコースター「グミコースター」,ホラーハウス「ピ虐研究所」,サウナ「豆ノ湯」に「チャンチョの占い館」などなどなど。たくさんのアトラクションやスポットがあって,そのすべてにぽこピー節が効いています。ぽこピー120%です! ぜひ全身でぽこピーを浴びてください!
    画像集 No.089のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.090のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.091のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.092のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.093のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座 画像集 No.094のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

    VRChat「ぽこピーランド」



    ◆「バーチャルマーケット2023 Winter」

    画像集 No.095のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     1年に2回,夏と冬に開催される「バーチャルマーケット」(通称Vket)というイベントがあります。Vketは,HIKKYが開催しているクリエイターや企業がワールド内にブースを出展し,アバターや3Dアイテムなどを自由に試着したり購入したりできる即売会です!

     このワールドは2023年12月に開催されていたバーチャルマーケット2023 Winterのゲートで,ここからブースが立ち並ぶ各ワールドを訪れることができました。現在,イベントは終了していますが,閉会後も一部エリアを除いて自由に回ることができるようです。

    ▲ワールドの一部。こだわり抜かれた各ワールドもそうですが,そこで展開された個々のブースも個性が目白押し。見て回っているだけでも楽しいです!
    画像集 No.096のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.097のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座
    画像集 No.098のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     ちなみにVket会場は1日では回りきれない,とてつもない広さです。それだけたくさんのクリエイターが参加しているというわけです。

     そしてVketは“2024年夏も開催決定”。今年はどんなワールドで,どんなアバターや3Dアイテムと出会えるのか,今から楽しみです!

    VRChat「バーチャルマーケット2023 Winter」


    ▲前回の記事でご登場いただいた「ヤギ福」さんは,Vketの公式アンバサダーであり,過去のVket会場を回るツアーも主催されています。どこから見ればいいのか分からないという人は,こうしたツアーに参加されるといいかもしれません
    画像集 No.099のサムネイル画像 / 続・VR機器がなくても大丈夫! 「VRChat」ワールド移動講座

     と,前・後編にわたりVRChatを紹介してきましたが,いかがでしたでしょう。仮想世界で初めての人と会うのはすごく緊張するかと思います。けれど,共通の趣味などのつながりがあれば打ち解け合える速さも違うことでしょう。同じ嗜好を持つ人と話してみたいと思ったら,ぜひさまざまなワールドのPublicインスタンスに飛び込んでみてください。

     それはそれとして。好みのワールドを1人でじっくりと見学・探検・満喫するのもVRChatの楽しみ方のひとつ!
     ぜひご自身に合った方法で,VRChatを思いっきり楽しみましょう。


    「VRChat」公式サイト

    • この記事のURL:
    ������蔵但��測�臓��但��|����尊������蔵但��測�臓��但��|����贈������蔵但��測�臓��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����孫������蔵但��測�臓��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����属������蔵但��測�臓��但��|����造��������但�������蔵�蔵但��|�測����臓������蔵但��測�臓��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����足������蔵但��測�臓��但��|����造��������但������但��|����束 G123������蔵但��測�臓��但��|����造��������但������但��γ����遜������蔵但��測�臓��但��|����促������蔵但��測�臓��但��|����族������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����村������蔵但��測�臓��但��|����促��������但������但��|�����

    ��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�他��������但������但��|����続������蔵但��測�臓��但��|����其������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ