お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [gamescom]Xbox Oneにおける独立系デベロッパ向けセルフパブリッシングプログラム「ID@Xbox」が発表。誰もがXbox Liveでゲームを開発/販売できることを長期的な目標に
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2013/08/21 14:03

    ニュース

    [gamescom]Xbox Oneにおける独立系デベロッパ向けセルフパブリッシングプログラム「ID@Xbox」が発表。誰もがXbox Liveでゲームを開発/販売できることを長期的な目標に

    画像集#001のサムネイル/[gamescom]Xbox Oneにおける独立系デベロッパ向けセルフパブリッシングプログラム「ID@Xbox」が発表。誰もがXbox Liveでゲームを開発/販売できることを長期的な目標に
     Microsoftは,独立系デベロッパのセルフパブリッシングをサポートするプログラム「ID@Xbox」を,gamescom 2013に合わせて開催されたプレスカンファレンスで発表した。

     「ID@Xbox」では,2つの開発キットが無償で配布され,大手パブリッシャと差別なく技術の提供やサポートが行われるという。
     Kinect,Xbox SmartGlass,Game DVR,DLCの配信など,Xbox Oneでサポートされる機能すべてを利用できるとのこと。また,レーティングや地域的な政策への対応,プロモーションやマーケティングなどについても,サポートが受けられる模様だ。
     「ID@Xbox」で制作されたゲームは,Xbox One Market Placeで配信される形になるそうだが,現行のXbox Liveにおけるインディーズゲームのようなカテゴリは設けず,すべてのゲームが平等に扱われるとのこと。

     ID@Xboxのメンバーになるためには,Microsoftによる審査を通過する必要がある。長期的には,Xbox Oneユーザーの誰もが自分でゲームを開発/販売できるところまでを目指すことになるが,初期段階では,家庭用ゲーム機/PC/モバイル端末などでのリリース実績があるデベロッパに限定されるとのこと。
     なお,すでに日本語版の公式サイトがオープンしており,参加申請の受付も始まっている。

    ID@Xbox
    Xbox One 用独立デベロッパー向けパブリッシング プログラム


     今回の発表によると,5th Cellや「SpyParty」を開発中のChris Hecker(クリス・ヘッカー)氏など,50以上のゲーム開発グループから,すでにフィードバックを得ているとのこと。
     独立系デベロッパによるセルフパブリッシングを可能にする「ID@Xbox」は,「開かれたプラットフォーム」という面から見ると,Xbox Oneにとって大きな前進といえるだろう。
     将来的には個人開発者まで門戸が広がる可能性もあることを考えれば,インディーズゲーム開発者達にとっても注目のサービスとなりそうだ。
    • 関連タイトル:

      Xbox One本体

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2024/09/12)
    Xbox One S 500GB Ultra HD ブルーレイ対応プレイヤー Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)
    ビデオゲーム
    発売日:2017/01/26
    価格:¥55,000円(Amazon) / 35980円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ