オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
Reigns: Beyond公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/06/24 08:00

プレイレポート

二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

画像集 No.001のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

 Appleが月額900円(税込),または年額6000円(税込)でiPhone / iPad / Mac / Apple TV向けに提供しているゲームサブスク「Apple Arcade」。広告やゲーム内課金がない200を超えるタイトルが遊び放題というこのサービスの中から,4Gamerがチョイスしたものを紹介していくのが本連載だ。

 第3回では,Devolver Digitalが配信している「Reigns: Beyond」を紹介する。


「Reigns: Beyond」


リリース日:2020年11月6日
配信元:Devolver Digital
開発元:Nerial
対応端末:iPhone / iPad / AppleTV / Mac
ゲームパッド対応:◯
画像集 No.002のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

オススメポイント
1.スピード感のある操作の気持ち良さ
2.ヘンテコながら魅力のある世界設定
3.想像の斜め上をいく展開

「Reigns: Beyond」公式サイト

「Reigns: Beyond」ダウンロードページ


 Devolver Digitalが配信している「Reigns: Beyond」は,2020年11月にApple Arcade向けにリリースされ,現在はNintendo Switch版,PC(Steam)版も発売されているタイトルだ。
 「Reigns」シリーズは,このほかにも何作かリリースされているが,本作の特徴は「宇宙一のロックバンドを目指すSFアドベンチャーゲーム」という,一見突飛な内容にあるだろう。これだけ聞いて,どういうゲームなのかを理解できる人はかなり少ない,いや,ほぼいないのではないだろうか。実は,ゲームを始めてみてもしばらくは分からない。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.003のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

 主人公(=プレイヤー)は,ある日「サンドマン」という宇宙船で目を覚ます。よくできたAIを搭載しており,高度な会話が可能なサンドマンとは何なのか,自分はいったいどこの誰なのか。すべては謎に包まれたまま,主人公はサンドマンのキャプテンとなり,同時にスペースロックバンドのギタリストにもなって,宇宙船クルー達と共に宇宙へ飛び出すのだ。

キャプテンは自分のことすらままならないというのに,クルーを含め,本作の登場人物は本当に自由に振る舞う奴らばかりである
画像集 No.005のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.006のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)
画像集 No.007のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.008のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

 この壮大な物語は,すべてプレイヤーの二択で次の展開が決まる。「オムレツを食べる?」という質問に,「はい」なら左にスワイプ,「いいえ」なら右にスワイプ。「謎の人物からのコンタクト」に「答える」なら左にスワイプ,「無視する」なら右にスワイプ。こうして,数秒に一度くらいの間隔で,大小さまざまな決断をし続けていくのだ。シンプルな操作感はストレスなく気持ちいい。
 今起こっている状況を把握できていなかったとしても,サンドマンの行き先,自由なクルー達の提案,唐突なトラブルなどに次々と対応していかねばならないが,どの選択が正解なのかは,その場で分からないことが多い。船のリソースやクルーの管理を怠るつもりはなくても,良かれと思ったことが裏目に出ることもあるし,広い宇宙を巡るうち,自分の知らない常識やルールを意識せず破ってしまうことだってある。それに,自分をだまそうとしてくる口のうまい奴もいる。次々に変わっていく気の抜けない状況が続く。

酸素に着火すると,きっと良くないことが起こるだろう。でも,もしかしたら思わぬ良い結果を生むのかも?
画像集 No.009のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.010のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

 選択を間違えると,わりと簡単に宇宙船は壊れ,キャプテンはクルーもろとも死んでしまう。そして,すぐにリトライできる。なぜなのかは分からない。その真相を確かめるためにも,我々は不屈の精神でふたたび宇宙へと飛び出し,二択を繰り返していかねばならない。人間一人が把握できる物事の少なさ,自分という存在のちっぽけさを痛感するが,推理や想像を駆使し,なんとか先に進んでいくしかない。未知の状況に飛び込むのは心細いが,ワクワクもする。

画像集 No.011のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.012のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.013のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)
画像集 No.014のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.015のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.016のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

 本作をさらに魅力的かつヘンテコにしているのが,「スペースロックバンドの活動」という要素だ。旅する間に手に入れたギターをかき鳴らし,最高のパフォーマンスを目指す。ギター収集の要素もあり,「伝説の銀河ギター」を手に入れるというのも,本作での目標の一つになっている。

バンド名は「クマちゃんラブ」。これも自分が選択した結果だ
画像集 No.017のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.018のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

演奏シーンは音ゲーである
画像集 No.019のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.020のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)
画像集 No.021のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3) 画像集 No.022のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

 物語は淡々と進むが,その内容は実にハチャメチャだ。「そんなことある!?」と思わずツッコミを入れてしまうことも多々あった。そんな状況に楽しく翻弄されつつ,まだ見ぬ高みを目指した先には何が待っているのか。それを確かめたい人は,今日からプレイを始めてみよう。

画像集 No.023のサムネイル画像 / 二択で広がる数多の運命「Reigns: Beyond」。目指すは宇宙のロックスター!?(今日から始めろApple Arcade #3)

Apple Arcade:月額900円(税込) / 年額6000円(税込)
Apple One:月額1200円(税込)
※「iCloudプラス(50GB)」「Apple TV+」「Apple Music」「Apple Arcade」を利用可能

Apple Arcade登録ページ

Apple Arcade公式サイト

Apple One公式サイト



※本記事には一部アフィリエイトリンクを含みます。
  • 関連タイトル:

    Reigns: Beyond

  • 関連タイトル:

    Apple Arcade

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月29日〜06月30日