パッケージ
メテオアリーナ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/09/19 17:08

    インタビュー

    [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

     でらゲーは昨日(2024年9月18日),スマートフォン向けタイトル「メテオアリーナ」iOS / Android)をリリースした。簡単操作で爽快な対戦が楽しめるという本作で,公式アンバサダーを務めているのがトリオ芸人のぱーてぃーちゃんだ。
     「メテオアリーナ」を全力応援するために4Gamer編集部へとやってきた彼らと対戦プレイをしてみて分かったその楽しさを紹介していこう。また,プロデューサーを務める山田恭平氏へのミニインタビューも行ったので,そちらもあわせてチェックしてほしい。

    ワタナベエンターテインメント所属のぱーてぃーちゃん。左から,金子きょんちぃさんすがちゃん最高No.1さん(以下,すがちゃん),信子さんの3人組で,イケメン風のすがちゃんが自由に振る舞うギャル2人にツッコミを入れる芸風が人気
    画像集 No.001のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    「メテオアリーナ」は最大3 vs. 3で戦う対戦型シューター。プレイヤーが操作するのはキャラクターの移動だけで,相手への攻撃は自動で行われるため,カジュアルに遊びやすい
    画像集 No.002のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.003のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    「メテオアリーナ」公式サイト

    「メテオアリーナ」ダウンロードページ

    「メテオアリーナ」ダウンロードページ


     編集部を訪れたぱーてぃーちゃん達は,「たのもー!」とばかりにいきなり我々に対戦を要求。有無を言わせぬ自由さは,テレビや動画で見る芸風そのものだ。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

     対戦は開発用のテストバージョンを用いて,ぱーてぃーちゃんの3人 vs チーム4Gamer with 助っ人・山田プロデューサーにて実施した。

     チュートリアルも触らずのプレイであったため,気がつけば必殺のメテオがバンバン降り注ぐ状況となり,初プレイはぱーてぃーちゃんの圧勝。ほんの数十秒で決着がつくことに面食らいつつも,公式アンバサダーの肩書は伊達じゃないと,腕前を示される出だしとなった。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート
    画像集 No.006のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.007のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

     しかし,ここで負けん気に火がついたのがプロデューサー山田氏。「社内大会で1位になったことがあるんですよ。勝つまで続けますから!」とプロデューサー強権を発動する。だがしかし,対戦ゲームとは無情なもので,それでも連敗が続き,最終的には倒されたら復活できないルールのサバイバル戦を選び,ラス1の対戦でなんとか勝利をモノにしたのであった。

     と書いたものの,実は最後の試合を勝ち抜いたのは筆者である。ドヤりたい気持ちを抑えて振り返ると,たった数度のプレイでコツをつかめて,初心者でも上級者に勝てる(こともある)のが「メテオアリーナ」の面白いところなのだなぁ,と感じた次第だ。


    ぱーてぃーちゃんが語る「メテオアリーナ」の魅力


    4Gamer:
     対戦お疲れさまでした。
     ところで,これまでアンバサダーとしてどのような活動をされてきたんでしょう?

    すがちゃん:
     主な活動は,YouTubeの生配信「メテオでぱーてぃーナイト★」や,テレビ朝日の「アイ=ラブ!げーみんぐ ~〇〇さんがオンラインになりました」という番組で,「メテオアリーナ」の魅力をお伝えすることですね。

    メテオでぱーてぃーナイト★ 第1回

    Clik to Play
    Clik to Play

    すがちゃん:
     僕はゲームの腕前には自信があるんですけど好不調の波が激しすぎて,対戦相手をボコすこともあればボコられることもあって。でも,そこが「メテオアリーナ」のいいところなのかなって思います。

    4Gamer:
     メテオアリーナの魅力をどこに感じていますか?

    きょんちぃさん:
     キャラクターがたくさんいることっすね。私,ゲームは好きなんですけどうまくはなくて。でも,操作が簡単だからやっててイライラしない。ネイル長くても余裕でできるし,友達とか3人まで一緒にできたりとか。

    信子さん:
     そうだねー! 操作が簡単なのが1番楽しいってか,盛り上がれる。親子でもできそうだし。普通に友達との飲み会とかでもできそうだし。一緒にゲームやるってなったとき「うちはいいや」っていう人がいないのがいいかなって。みんなでやれるのが楽しいかなって。あと絵がキレイ!

    すがちゃん:
     見た目がライト層に刺さりそうでいて,中身はゲーム好きな方でも楽しめる仕様になっているところですね。実は作戦がめちゃくちゃ重要になってくるので。それと,初心者と上級者が一緒に対戦をしてもいい感じの勝ち負けになるのがいい。カップルで,どっちかがそんなにゲームをやったことがなくても,二人で楽しめるので。

    画像集 No.014のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.016のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.015のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    4Gamer:
     よくある話ですね。負けちゃうと「もう遊ばないっ!」ってヘソを曲げちゃうヤツ。

    すがちゃん:
     うちのギャル達が「いい」といったモノって大体売れているんですよ。僕が書いた「中1、一人暮らし、意外とバレない」って本もちゃんと売れましたし。

    きょんちぃさん:
     ギャルはウソつかないからね。

    4Gamer:
     お気に入りのキャラクターっています?

    きょんちぃさん:
     なんかシャンパングラス持ってる子!(レイディ・ルージュ)

    レイディ・ルージュ。パーティーには欠かせないシャンパンやたくさんのハートがお気に入りなのだとか
    画像集 No.009のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.010のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    すがちゃん:
     愛着があるのはハンマー使いのペテルギウスです。一撃がドーンと当たったときが快感。あとはタコヤキ戦車が可愛い! この手のファンシーキャラの中では一番可愛いんじゃないですか?

    信子さん:
     うち,猫! 猫みたいな子……ディオーネ! 持ってる斧をブーメランみたく飛ばすんよ。

    ディオーネ。多段ヒットする斧を使った中距離戦を得意とする
    画像集 No.011のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.012のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    4Gamer:
     「メテオアリーナ」はチームで対戦するゲームということでチームワークが大切かと思いますが,お三方がチームワークを保つコツは?

    信子さん:
     チームワークってなんだ。

    きょんちぃさん:
     考えたことなかったな……。

    すがちゃん:
     (しばし考えて)変にサポートしようと思わないことですかね。ほら,我々が多様性の始まりじゃないですか。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    4Gamer:
     元祖多様性!

    信子さん:
     そうだったんだ(笑)。

    きょんちぃさん:
     困ったなって言ってくれたら助けるけど,そうじゃなければ深く干渉しないことですかね。

    4Gamer:
     では最後に,リリースを楽しみにしている皆さんに向けてのメッセージをお願いします。

    信子さん:
     悔しいとかムカつくとか楽しいとか,全部の感情が出るところが「メテオアリーナ」の魅力なんだとあらためて思いました! あとはこうやってみんなで集まったときに,6人で対戦できる機能を付けてほしいですね,絶対楽しいので。

    きょんちぃさん:
     使うキャラによって戦法が全然違うし,なんか自分に合う合わないの攻撃がいっぱいあるから,キャラ集めるのがマジで楽しみ。

    すがちゃん:
     開発者の中で1番強いとされてた山田Pをボコして,我々アンバサダーとしての強さと魅力を伝えられたかなと。いつでもリベンジをお待ちしていますよ。いろんなルールがあるので,また山田Pの得意なルールにしてもらってもいいですし。

    4Gamer:
     おみそれしました!

    ぱーてぃーちゃん考案のメテオアリーナのハンドサインでキメ。みんなも使おう!
    画像集 No.013のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート


    ドラマチックなゲーム体験にこだわって開発

    そのポイントをプロデューサーの山田恭平氏に聞く


    4Gamer:
     山田さんからも,あらためてゲームの概要を教えていただきたいと思います。

    でらゲー「メテオアリーナ」プロデューサー山田恭平氏
    画像集 No.017のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート
    山田恭平氏(以下,山田氏):
     ひと言で言えば,「90秒で楽しめるスマホの簡単アクションゲーム」です。とくに3 vs. 3で対人戦を行う「アリーナ」が目玉コンテンツとなっていますね。
     ゲーマー向けの推しポイントとしては,総合プロデューサーが岡本吉起だという点です。最近ですと「モンスターストライク」,古くは「ストリートファイターII」や「バイオハザード」といったヒット作に関わってきた人物が,このプロジェクトの発起人となっています。
     岡本がゲームのコアとなる「メテオ」のアイデアを軸として,ゲームを構想しはじめたのが数年前。そこから長い時間をかけてじっくりと作り上げていきました。

    ステージ内に出現する虹色のアイテムを獲得するとメテオが発動可能に。ターゲット内にいる相手に大ダメージを与える
    画像集 No.018のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.019のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    4Gamer:
     そこまで開発に時間をかけたのには,どんな狙いがあったのでしょう。

    山田氏:
     岡本はとくに“ゲーム体験”に非常に強いこだわりを持っていて,ゲームプレイの中で一喜一憂することで感情が揺さぶられることを大事にしているんです。
     90秒間という制限時間も,対戦格闘ゲームのように短い時間内でピンチやチャンスが訪れるドラマを感じてほしいという理由からなんですが,それらも含めてより良いゲーム体験を届けるべく,試行錯誤を繰り返してきました。
     もう一つのコンセプトとしては,とにかくいろんな人に遊んでいただきたいという思いがあります。意識しているのは“ハードルの低さ”です。自分の4歳の息子に遊ばせてみても,序盤のクエストくらいなら簡単にクリアできるんです。それくらい間口の広い作りになっています。

    4Gamer:
     タイトルにはどんな意味が込められているのでしょう?

    山田氏:
     「メテオアリーナ」は“パーティxシューター”というジャンル名なのですが,さまざまな武器を使うキャラクターがいること,そしてパーティーゲームのようにパッと渡されても,すぐに楽しめるという意味が込められています。

    4Gamer:
     複数のルールがあるとのことですが,リリース時にはいくつ用意されるのでしょうか。

    山田氏:
     リリース時には相手チームをより多く倒したチームが勝利となる「KOマッチ」,ステージ内の宝箱を自分の陣地に運ぶ「トレジャードライブ」,散らばっているコインを集める「ゴールドラッシュ」,1度倒されたら復帰できない「サバイバルファイト」の4つです。後日「ペイントウォーク」などのルールを,順次追加していきます。

    リリース時から複数のルールで楽しめる。得意なルールで勝利を目指そう
    画像集 No.020のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート 画像集 No.021のサムネイル画像 / [インタビュー]ぱーてぃーちゃん激推し! 誰でもすぐに楽しめる対戦ゲーム「メテオアリーナ」のメディアキャラバンをレポート

    4Gamer:
     サービス開始時には何体のキャラクターが登場予定ですか。

    山田氏:
     30体を予定しています。レアリティごとに★4が10体,それ以外が20体という内訳です。これら30体のキャラクターには,1体ごとに異なるユニークな特徴があって,どのキャラクターがいつでも強いというよりも,そのときの場面や状況によるという形になっています。キャラクターが持つ3つの攻撃スキルの組み合わせによって,近距離が得意,遠距離特化,回復ができるなどの個性があり,チーム内のほかのキャラクターとの組み合わせによっても強さの体感が変わったりします。

    4Gamer:
     キャラクターの入手はガチャですか?

    山田氏:
     はい。基本はガチャで,それに加えてイベントなどで入手できます。特定のキャラクターの排出確率が高くなるピックアップガチャもあって,サービス開始時にはディオーネとエスメラルダが対象になります。また,ピックアップ対象キャラクターに関しては,直接ショップから購入することもできます。

    4Gamer:
     どうしても欲しいキャラだったら,ガチャを回し続けることなく購入できるということですね。
     ゲームモードとしては対戦以外もありますか?

    山田氏:
     はい。ソロプレイでも楽しんでいただける「クエスト」モードも用意しております。こちらではキャラクターの育成に必要な素材を集めたり,育てたキャラクターで高難度のステージに挑んだりといったことを楽しんでいただければと思っています。

    4Gamer:
     「アリーナ」モードにおけるマッチングはランダムなのでしょうか。

    山田氏:
     はい。ランダムマッチのみの提供となります。フレンドと1~3人でチームを結成して「クエスト」や「アリーナ」を一緒にプレイすることもできますので,端末を持ち寄ったり,ボイスチャットを使ったりしながら,ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

    4Gamer:
     とにかくワイワイ遊べるゲームを目指したということですね。
     ありがとうございました。

    メテオでぱーてぃーナイト★ 第2回

    Clik to Play
    Clik to Play

    「メテオアリーナ」公式サイト

    「メテオアリーナ」ダウンロードページ

    「メテオアリーナ」ダウンロードページ

    • 関連タイトル:

      メテオアリーナ

    • 関連タイトル:

      メテオアリーナ

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ