パッケージ
Mech Arena公式サイトへ
  • Plarium
  • 発売日:2021/08/09
  • 価格:基本無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/08/23 18:44

    連載

    「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     Plariumが運営する対戦型メカシューター「Mech Arena」PC / iOS / Android)を,新参パイロットである筆者が遊び倒す様子をお届けする連載「『Mech Arena』新参パイロット奮闘記」第9回。そろそろ,“新参”という感じでもなくなってきたんじゃないだろうか。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

    関連記事

    「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第8回:チームを組んで,マルチプレイで活躍したい!

    「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第8回:チームを組んで,マルチプレイで活躍したい!

     Plariumが運営する対戦型メカシューター「Mech Arena」を,新参パイロットである筆者が遊び倒す様子をお届けする連載「『Mech Arena』新参パイロット奮闘記」。第8回では,マルチプレイに挑戦する様子を中心にお届けしよう。

    [2024/07/31 13:41]

     今日も今日とて毎日バトルを重ねてAコインをせっせと貯めている。それというのも新たなパイロットを我がチームに迎えるためだ。

    相手の武器構成を見ると,自チーム編成の参考になる。ショットガン系,ミサイル系の武器を上手く使ってみたいなあ
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     クレジットやコインなどのゲーム内通貨は,もちろんリアルマネーで買えるのだが,常に複数開催されているイベントの目標を達成するなどで,報酬としてもらえることもある。微量ずつではあるが,かなりありがたい。

    特に目標設定をこちらからしなくても,設定された目標を達成すれば報酬が手に入る
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     各種イベントの目標は,デイリー,ウィークリーなどのほか,特別なイベントに関しても多くの設定がある。ビーコンクラッシュやデスマッチをただ遊んでいるだけで,大抵は何かしらの目標を達成できてしまうため,クレジットやメカ増強のための設計図などがバンバンもらえるのだ。少し結果が振るわなくても「得ているものがある」と実感できて,モチベーションを保ちやすい。

    バトル終了後はこんな感じに,達成された目標が表示される。これが気持ちいい
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     パイロットのランクが高くなるほど,開放のために必要なコストも高くなる。今回は,Aコインで開放できる“エピックパイロット”から選ぶと決めたが,必要なAコインは1040枚。現在のところ,微妙にAコインが足りていない。そんなわけで,もっとイベント報酬を狙ったり,戦闘ポイントを集めて開放できるコンテナを開けまくったりして,Aコインをかき集めなくてはならない。

    ウチのアラクノスちゃんに素敵なパイロットを乗せてあげたいが,まだAコインが100枚と少し足りない
    画像集 No.005のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

    とにかくバトルを続けていれば,微量ながらAコインは貯まっていく
    画像集 No.007のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     バトルを繰り返すうち,“ダービーイベント”の目標を達成しAコイン100枚をゲット。目標としていたAコイン1040枚が貯まった。やった!

    コツコツイベントポイントを貯めた甲斐があった。Aコインがもらえるイベント目標は,今後ともぜひ狙っていこう
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     さあ念願の,5人目のパイロット選びだ。今いるアカンサ,ローザ,レッド,クロウの4人とうまくやれるまでは望めないとしても,チームを組むことで何らかのドラマが生まれそうな組み合わせを考えにしたいなあと,あれこれ考えながら筆者は丸一日悩んだ。そして迎えたのが彼,“マーベリック”である。


    テンガロンハットにダンディな髭というウエスタンスタイルに,メカアリーナらしいメタリックな装甲が未来的でかっこいい
    画像集 No.009のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!
    画像集 No.010のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     熟練傭兵だったマーベリックが,なぜメカアリーナに参入したのか。理由は誰も知らず,本人も決して語らない……。寡黙な性格の彼は,現メンバーの誰とも慣れ合わなさそうではあるが,少なくとも表面上はそれなりにやっていけそうだ。
     ほかにAコイン1040枚で迎えられるパイロットには,どちらかといえばローザ側のポジションである“G-ロック”や“フェイ”,ローザに明らかな敵対心を抱いている“インパルス”や“ケース”がいたのだが,今回はあえてどちらでもなさそうなマーベリックを選び,自由な想像の余地を残してみた。

     ローザの存在はメカアリーナにとって,常に大きいものなので,自チームにローザがいることを考えると,どうしてもそこを考慮した人選になる。

     一応断っておくと,これはあくまで筆者がパイロットを選ぶときの基準であり,パイロットの組み合わせによって,ゲーム中に何らかの効果を生み出すようなことはまったくない。皆さんはパイロットの性能やルックスの好みなど,各自の基準で自由に選んでほしい。アカンサ,ローザ,レッド,クロウの4人にマーベリックを加え,我がチームはこれからも楽しくバトルをしていくぞ!

    格納庫が賑やかになった
    画像集 No.011のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     ところで、最近追加された機能“モッド”は皆さんお試しになっただろうか。モッドとは,30000XP,ランク3以上のメカにインストールでき,さまざまなボーナスをもたらす。メカ,パイロット,インプラント同様,アップグレードもできる仕様だ。これにより,さらにメカのカスタマイズ性が高くなった。

    さまざまな効果のモッドがある。メカとの組み合わせを考えるのが楽しい
    画像集 No.012のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!
    画像集 No.013のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!
    画像集 No.014のサムネイル画像 / 「Mech Arena」新参パイロット奮闘記 第9回:長い道のりを経て,ついに5人目のパイロット加入!

     まだインプラント自体をあまり所持していないこともあり,効果のほどを客観的に語れるまでではないのだが,スリングショットに付けたペリメーターは,ダメージを受けてくれるシールドをリング状に発動する効果があり,非常に助かっている。モッドのスロットは4つあるので,これをすべて埋めるべく,またバトルに明け暮れようと思う。

    「Mech Arena」公式サイト

    「Mech Arena」ダウンロードページ

    「Mech Arena」ダウンロードページ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      Mech Arena

    • 関連タイトル:

      Mech Arena

    • 関連タイトル:

      Mech Arena

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ