オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
SONIC X SHADOW GENERATIONS公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2024/10/25
  • 価格:通常版:6589円(税込)
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/06/10 17:16

イベント

[プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

画像集 No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!
 2024年10月25日の発売が決まっ た,セガのアクションゲーム最新作「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Nintendo Switch)。アメリカ・ロサンゼルスで開催されているSummer Game Fest 2024の関係者向けイベント・Play Daysに,本作の試遊版が出展されていた。

 ソニック × シャドウ ジェネレーションズは,ソニックが主役の「ソニック ジェネレーションズ」,シャドウが主人公の「シャドウ ジェネレーションズ」という2つのゲームがセットになったソニックシリーズ最新作だ。前者は2011年発売の同名タイトルに新要素を追加したフルリマスター版で,後者は完全新作となる。

画像集 No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!
画像集 No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

 Play Daysでは,ソニック ジェネレーションズにクラシックソニック(横スクロールのアクション)とモダンソニック(ダイナミックに視点が変わる3Dフィールドを駆け抜けるアクション)が1ステージずつ,シャドウ ジェネレーションズには2ステージ用意されていた。
 本稿では,ダークヒーロー・シャドウが主人公の新しいストーリーを楽しめるシャドウ ジェネレーションズを中心に紹介したい。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

 究極生命体として生み出されたシャドウを狙う怪しい影。それは,かつてシャドウに世界征服の目論見を阻止された,邪悪な超生命体ブラックドゥームだった。ブラックドゥームは,今度こそ世界征服を成し遂げるため,シャドウの力を取り込もうとしている。

 そんなブラックドゥームによって作り出された不気味な空間を駆け抜けていくわけだが,試遊では,スペースコロニー・アークのようでだいぶ異なる,縦も横も上下すらもないカオスな宇宙空間でのハイスピードアクションを体験できた。

画像集 No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

 壁だと思って飛び越えるものだと思いジャンプしたら,途中でその壁に着地し,視点が変わって壁が道になる。空間が歪んで崩壊する足場からの自由落下……言葉での説明が難しいのだが,目まぐるしいステージ展開カオスな空間を描くグラフィックスにも注目してほしい。

こちらはアナウンストレイラーからキャプチャした,空間が歪んで足場が崩れていくシーン。イベントシーンのようだが,これもしっかりアクションの一部
画像集 No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!
画像集 No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!


 もちろんアクションも,シャドウならではの特別な力が生かされた,ソニックとはまた違った楽しさのあるものとなっていた。瞬間移動で敵を連続して倒し,そのままステージの先へと突き進む感覚はなかなか気持ちがいい。

 そして,ゲージをチャージして使う「カオスコントロール」。一定時間,敵やギミックの動きを停止できるアクションで,ただ止めるだけではなく,こちらに向かって飛んでくるミサイル止めて足場にするといったステージ攻略の手段にもなっていて面白い。

 今回の試遊では体験できなかったが,その身に宿す闇の力を発動する「ドゥームパワー」という強力な技もあるという。カオスな空間にカオスな力で対抗し,ブラックドゥームの野望を阻止しよう。

巨大なミサイルをカオスコントロールで停止させ,止まっている間に連続して打撃を与えて吹っ飛ばすというアクションもある。これがカッコいい
画像集 No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

 クラシックソニックとモダンソニックの両方が遊べて,さらにソニックのライバルのひとりであるシャドウの物語を楽しめる本作。ファンはもちろんのこと,初めてソニックをプレイする人にとっても入口として楽しめるものになるかもしれない。

ソニック ジェネレーションズでは2Dと3D両方のアクションを楽しめるので,ソニックというゲームを知るうえで最適な作品かも
画像集 No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!
画像集 No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

こちらはおまけ画像。Summer Game Fest 2024 Play Daysの飲食スペースにはセガアトラスのドリンクバーがあり,ゲームにちなんだドリンクが無料で振舞われていた。こちらはそのうちの一つで,本作をイメージした「Shadow Shake」。美味でございました
画像集 No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!
画像集 No.012のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」に収録の完全新作・シャドウ ジェネレーションズ。カオスな空間にカオスな力で挑め!

「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」公式サイト

  • 関連タイトル:

    SONIC X SHADOW GENERATIONS

  • 関連タイトル:

    SONIC X SHADOW GENERATIONS

  • 関連タイトル:

    SONIC X SHADOW GENERATIONS

  • 関連タイトル:

    SONIC X SHADOW GENERATIONS

  • 関連タイトル:

    SONIC X SHADOW GENERATIONS

  • 関連タイトル:

    SONIC X SHADOW GENERATIONS

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月29日〜06月30日