パッケージ
創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna公式サイトへ
  • 賈船
  • 発売日:2024/11/07
  • 価格:パッケージ通常版:7700円(税込)
    パッケージ特装版:1万1000円(税込)
    ダウンロード版:未定
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    Switch版「創神のアルスマグナ」,2024年秋の発売に向けて開発を発表。遊びやすくなるようにUI/UXを大幅に変更するなどの調整を実施
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/12/05 14:59

    ニュース

    Switch版「創神のアルスマグナ」,2024年秋の発売に向けて開発を発表。遊びやすくなるようにUI/UXを大幅に変更するなどの調整を実施

     賈船は本日(2023年12月5日),Nintendo Switch用ソフト「創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna」を2024年秋の発売に向けて開発中であることを発表した。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / Switch版「創神のアルスマグナ」,2024年秋の発売に向けて開発を発表。遊びやすくなるようにUI/UXを大幅に変更するなどの調整を実施

     創神のアルスマグナは,2020年に成人向けPCゲームとしてninetailより発売されたタイトルだ。これを一般向けに移植した作品となる。

     主人公は,世界を滅ぼす天災「塵界侵食(オブリビオン)」の対抗手段を学び,究めるため錬金術学園「カリオストロ魔導学院」に入学する。多くの錬金術師が集う学び舎で,研究に勉学に恋愛にと,さまざまな経験を積み重ねて成長し,錬金術師としての道を切り拓いていく。

     Nintendo Switch版では,ユーザーインタフェースとユーザーエクスペリエンスを大幅に変更するなど,遊びやすくなるように調整されるという。

     また,本作の開発発表に合わせて,賈船が毎年恒例で実施している年賀状キャンペーンが始まっている。2024年の年賀状の絵柄は,創神のアルスマグナと,11月に発売されたノベルゲーム「狐が僕を待っている花」の描き下ろしイラストになる。同社の公式Xアカウントをフォローし,該当ポストをリポストすることで,抽選で30名に年賀状を出すとのことだ。キャンペーンの締め切りは12月24日までとなっている。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / Switch版「創神のアルスマグナ」,2024年秋の発売に向けて開発を発表。遊びやすくなるようにUI/UXを大幅に変更するなどの調整を実施

    「創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna」公式サイト




    Nintendo Switch『創神のアルスマグナ』開発中
    年賀状キャンペーンも

    株式会社賈船(本社:東京都港区、代表取締役:西貝 翼)は、2024年秋の新作としてNintendo Switch版『創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna』の開発を進めていることをX(旧Twitter)の公式アカウントで発表しました。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / Switch版「創神のアルスマグナ」,2024年秋の発売に向けて開発を発表。遊びやすくなるようにUI/UXを大幅に変更するなどの調整を実施

    2020年に成人向けPCゲームとしてninetailより発売された『創神のアルスマグナ』を、一般向けとしてNintendo Switch向けに移植開発をします。
    Nintendo Switchで遊びやすいように、UI/UXを大幅に変更する等、やり込み要素が多い本作を十分に楽しんでいただけるようにいたします。
    また、今回『創神のアルスマグナ』開発開始の発表に合わせ、賈船が毎年恒例で実施している年賀状キャンペーンを開始しました。2024年の年賀状の絵柄は『創神のアルスマグナ』と、11月に発売したノベルゲーム『狐が僕を待っている花』の描き下ろしイラストとなります。
    COSENのX(旧Twitter)アカウントをフォローの上、該当ポストをリポスト頂いた方の中から抽選で30名様に対して年賀状をお出しいたします。締め切りは、2023年12月24日です。

    該当ツイート:https://twitter.com/COSEN_NET/status/1731795517414232445

    画像集 No.002のサムネイル画像 / Switch版「創神のアルスマグナ」,2024年秋の発売に向けて開発を発表。遊びやすくなるようにUI/UXを大幅に変更するなどの調整を実施

    【キャンペーン参加方法と当選者発表】

    1.@COSEN_NET(https://twitter.com/COSEN_NET)のXアカウントをフォロー
    2.期間中に該当ポストをリポスト
    3.抽選の上、30名様にオリジナルの年賀状をお送りします。
    4.当選者には締切後1週間以内にDMをお送りいたします。
    5.DM到着後指定の期日まで年賀状の送付先をご連絡ください。
    ※発送は年明けになります。予めご了承ください。

    【ゲーム概要】

    タイトル:創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna
    プラットホーム:Nintendo Switch
    レーティング:審査予定
    対応言語(テキスト):日本語/英語/中文繁体字/中文簡体字
    対応言語(音声):日本語
    発売日:2024年秋予定
    公式サイト:https://cosen-net.com/soushin/

    タイトル:狐が僕を待っている花 The Fox Awaits Me HANA
    プラットホーム:Nintendo Switch
    レーティング:CERO C
    キャスト: シュア 宮崎珠子/リュファ 南雲希美/ミミル 中村カンナ/カリン 景山梨彩/レンファ 野村香菜子/先輩 甘束まお/吉崎亮太/大田敦子
    スタッフ: 原作 Talesshop/開発 COSEN・田野科技/シナリオ Working Dog/キャラクターデザイン シノバ/プロデュース 西貝翼/日本語翻訳 景山梨彩/製作・発売元 COSEN
    対応言語(テキスト):日本語/英語/韓国語/中文繁体字/中文簡体字
    対応言語(音声):日本語/韓国語
    発売日:パッケージ通常版・特装版/ダウンロード版 2023年11月2日
    希望小売価格:パッケージ通常版・ダウンロード版 5,500円(税込)/パッケージ特装版 9,900円(税込)
    公式サイト:https://cosen-net.com/hana/
    動画:https://www.youtube.com/watch?v=4UQOld23Uho

    (C)ninetail/MediBag/COSEN Console Version Developed by COSEN&FieldTechnology
    (C)TALESSHOP/COSEN 本作には、株式会社Live2Dの「Live2D」が使用されています。※Nintendo Switchは任天堂の商標です。

    ※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ