パッケージ
ナツノカナタ beyond公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/06/10 11:21

    ニュース

    「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信

     わくわくゲームズは,6月20日に発売を予定している「ナツノカナタ beyond」PC/Mac)の体験版を本日(2024年6月10日)17:00ごろに配信すると発表した。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信
     本作は,Steamで無料公開されているオリジナル版「ナツノカナタ」にさまざまな要素を追加した完全版として制作された作品だ。
     偶然見つけた古いコンピュータに導かれた主人公は,見知らぬ少女「ナツノ」と通話を始める。彼女は,パンデミックによって崩壊した世界を1人で旅をしていると言うが,主人公の世界はパンデミックも社会の崩壊も起こっていなくて……。ナツノの話し相手になりながら,その旅を見守るうちに,終焉を迎えた世界の謎に迫っていく。

     Steam Next Festに合わせて配信となる体験版では,ゲーム本編に追加されるエピソード「アルタ」と「リラ」編の序盤および,ゲーム冒頭部分がプレイ可能だ。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ナツノカナタ beyond」,アルタとリタ編の序盤やゲーム冒頭がプレイできる体験版を本日17:00ごろに配信


    ──終わってしまった世界の夏、少女はあてのない旅をする
    『ナツノカナタ beyond』
    Steam体験版を本日17時頃に公開

    • 通話を通じて少女と旅をするノベルゲーム
    • Steam Next Fest参加、ゲーム本編は6月20日発売
    • サウンドトラックも同時発売

     わくわくゲームズ合同会社(代表:大柳竜児)は、個人ゲーム作家Kazuhide Oka制作のポストアポカリプスを舞台にしたノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』体験版を本日(6月10日)17時頃より、本作Steam商品ページにて公開いたします。この体験版公開は、本日深夜より開催されるSteam Next Fest 2024年6月版実施にともなうもので、ゲーム本編発売に先駆けて、本作の魅力の一端に触れていただくことができます。

     『ナツノカナタ beyond』体験版はWindowsおよびMac対応で、新たにゲーム本編に追加されているエピソード「アルタ」と「リラ」編の序盤およびゲーム冒頭部分をプレイすることができます。
     ゲーム本編の発売は6月20日を予定しております。本作へのご注目をどうぞよろしくお願いいたします。

     Steam商品ページのURLは下記の通りです。

    【ゲーム本編】
    https://store.steampowered.com/app/2597260/

     『ナツノカナタ beyond』は、Steamで無料公開され、圧倒的に好評の評価を得ているオリジナル版『ナツノカナタ』から様々な要素を充実させた「完全版」として制作された作品です。
     オリジナル版はHTMLベースで制作されましたが『ナツノカナタ beyond』はUnityで作り直すことで、コントローラ対応など充実したゲームプレイ環境と、ゲーム機への進出を可能にしました。なお無料公開中のオリジナル版は今後も引き続き公開されます。

     本作はノベルゲームでありながら、ローグライト的な周回プレイ要素があり、主人公ナツノと共に様々な場所を探索してアイテムを拾い、時には感染者たちと戦い、キャンプに戻って装備をクラフトをして目標達成条件をクリアしてゲームを進めていきます。

     ナツノが住んでいる世界とプレイヤーの世界は異なり、プレイヤーは古めかしいPC、ナツノはスマートフォンで、通話を介して終わってしまった世界を共に旅します。世界は感染者にまみれていますが、まだ生存者は存在しています。様々な人たちと出会い、それぞれのストーリーを追いながら、真実に近づいていきます。

     ナツノとプレイヤーとの意志疎通はオリジナル版ではキーボードから直入力がメインでしたが『ナツノカナタ beyond』では必要な単語を選択してゲームを進める方式に改めています(しかしタッチスクリーンやキーボードを使ってオリジナル版同等の操作方法でプレイすることも可能です)。より遊びやすく、世界に没頭しやすくなった新しい『ナツノカナタ』の続報にどうぞご期待ください。

    【ナツノカナタ beyond オリジナルサウンドトラック】について


     ゲーム中で使用されている全24曲のサウンドに加えて、エンディングで流れる椎可さんの歌う「夏の彼方」「夏に別れ」2曲を含みます。このサウンドトラックを聴いて、ナツノのいる世界へ旅に出かけましょう。

    「ナツノカナタ beyond」公式サイト

    • 関連タイトル:

      ナツノカナタ beyond

    • 関連タイトル:

      ナツノカナタ beyond

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月23日~04月24日
    4Gamerからお知らせ