お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/09/23 00:46

プレイレポート

[TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

 TGS 2023のBattlestate Gamesブースにて,同社からリリースされているサバイバルFPS「Escape from Tarkov」のスピンオフ作品「Escape from Tarkov: Arena」が出展されている。本稿では,オリジナルの硬派なシステムは残しつつ,多くのプレイヤーに楽しんでもらえるように開発を進めているという本作の試遊版レポートをお届けする。

画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート
画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

「Escape from Tarkov: Arena」公式サイト



 今回の試遊では,ブースに設置された10台のPCで行われる,5vs.5のチームデスマッチをプレイできた。マッチング後,まずはプリセットの購入という画面に。ここでは,さまざまな装備のプリセットから1つを選んで,ゲーム内通貨を使用して購入することになる。

 この時の価格差は,装備のクオリティの差になっているとのことで,値段が高いプリセットほど,強い防具などを所持しているという。なお,試遊版では関係ないが,試合に勝つとプリセット購入で消費した通貨は戻ってくるそうだ。さらに,試合中の活躍によってはプラスアルファの報酬を得ることも可能だという。

試遊では所持金を気にする必要がないので,単純に値段の高いキャラが強いとアナウンスされていた
画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

プリセットには,アサルトや近接など,いくつかの傾向が用意されている。好みのスタイルを選択しよう
画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

装備の違いは武器だけではない。回復アイテムにもさまざまなプリセットが用意されている
画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート
画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート
画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

 試合が始まってまず感じたのは,操作感が「Escape from Tarkov」そのままなのに,新鮮な気持ちでプレイできるということだ。本作では,銃撃戦を前提に地形が調整されているので,対称的なエリアが多く,オリジナル版とは異なる立ち回りを楽しめる。そもそも筆者はオリジナル版では接敵を避けてプレイしがちだったので,銃撃戦がメインというだけで新鮮だ。

画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

 また,ダメージに関するシビアさも健在である。アーマーのある部分はある程度撃たれても耐えられるが,ヘッドショットを受けるとほぼ即死する。仮に運良く生き残ったとしても,回復アイテムの使用にかなりの時間を取られるため,周囲の安全を確保しなければならないし,たとえ安全な場所に退いたとしても,すぐ敵に近寄られてしまうかもしれない。

 ステージは「Escape from Tarkov」にあったマップをモチーフにしたものが登場するそうだが,現実的なマップを意識したオリジナル版とは異なる,本作のプレイスタイルに合わせた,より戦略面の影響を受けやすいマップも用意するとのことだ。
 このほか,今回の試遊で遊べるルールはチームデスマッチのみだが,2人ペア6組で対戦するモードや,AIと対戦するPvEモードなどを用意しているとのこと。

画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート
画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート
画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

 「Escape from Tarkov: Arena」は,高難度なイメージを持たれがちな「Escape from Tarkov」を,さまざまな人に触ってもらいたいという想いから開発された作品なのだという。硬派なゲームシステムといった“タルコフらしさ”は残しつつ,比較的カジュアルに対戦を楽しめる本作は,サバイバルが苦手でオリジナル版を避けていた人にも,ぜひ触れてみてほしい作品だ。もちろん,もともとオリジナル版で銃撃戦が好きだという人は,間違いなく楽しめるタイトルだろう。

画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS2023]硬派なシステムはそのままに,多くのプレイヤーが楽しめる作品へ。「Escape from Tarkov: Arena」試遊レポート

「Escape from Tarkov: Arena」公式サイト

4Gamer「東京ゲームショウ2023」記事一覧

  • 関連タイトル:

    Escape from Tarkov: Arena

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日