![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
「闇の仕事人 KAGE Shadow of the Ninja」,ステージ1~4に登場するボスキャラクターの詳細情報を公開。新たなスクリーンショットも到着
![]() |
本作は,1990年にファミコン用ソフトとして発売された「闇の仕事人 KAGE」のリメイク版となる。開発はナツメアタリが手がけている。本作では,男女2人からキャラクターを選択して,シングルもしくは協力プレイで強敵を打ち倒していく。
今回は,本作のステージ1~4に登場するボスキャラクターの詳細情報が届いている。港湾地区を警護するロボット「サイクラス」,巨大な重機をベースに作られた自走砲台「オーガー」,すべてを破壊し地上を支配する鎧武者「武鬼(ぶき)」,強力なテレキネシスとさまざまな武器を使う「ツクヨミ」と戦うことになるようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合わせて,新たなスクリーンショットも公開された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja」公式サイト
ボスキャラクターの新情報を公開!
株式会社セガは、ナツメアタリ株式会社が開発するNintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4用ソフト『闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja』について、ボスキャラクターの新情報をお知らせいたします。
![]() |
『闇の仕事人KAGE Shadow of the Ninja』公式サイト:
https://kage-shadowoftheninja.sega.jp
ステージ3、4のボスキャラクターを公開!
ステージクリア型となる『闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja』のステージ3、4に登場するボスキャラクターの情報を新たに公開しました。また、ステージ1、2の最後に登場する、ボスキャラクターの追加情報を公開いたします。○ステージ1ボスキャラ:サイクラス
港湾地区を警護するロボット。ロケットブースターで飛行し壁や天井に張り付く。
本体に装備された迫撃砲や超高温ビームにより攻撃する。
![]() |
![]() |
○ステージ2ボスキャラ:オーガー
巨大な重機をベースに作られた自走砲台。市街地を警護するとともに廃墟に潜む反乱者を探し出し殲滅する。プラズマレーザーと長く伸びるテンタクルアームを装備。そのほかにも様々な武器を搭載する移動要塞。
![]() |
![]() |
○ステージ3ボスキャラ:武鬼(ぶき) NEW!
四天魔将軍第一の幹部。すべてを破壊し地上を支配する。
大きな刀を持った鎧武者の姿をしている。非常に防御が固いが不利とみるとより強い装甲を纏い体を強化する。
最終的に周辺にあるものを自分の体として利用し巨大化する。
![]() |
![]() |
○ステージ4ボスキャラ:ツクヨミ NEW!
四天魔将軍第二の幹部。ガルダの兵士を無限に作り出す。
強力なテレキネシスの使い手であり様々な武器を使って攻撃してくる。
破壊不可能の護衛ロボットを従えている。
![]() |
![]() |
新たなスクリーンショットも公開!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja
- 関連タイトル:
闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja
- 関連タイトル:
闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja
- この記事のURL:
キーワード
- PS5:闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja
- PS5
- アクション
- セガ
- ナツメアタリ
- プレイ人数:1~2人
- ホラー/オカルト
- 東洋風
- 日本
- 歴史物
- Nintendo Switch:闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja
- Nintendo Switch
- PS4:闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja
- PS4
- ナツメアタリ
- ニュース
- 編集部:簗島
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)1990-2023 NatsumeAtari Inc. Published by United Games Entertainment GmbH illustration (C)2023 Mikio Tachibana/Dynamic Production
(C)1990-2023 NatsumeAtari Inc. Published by United Games Entertainment GmbH illustration (C)2023 Mikio Tachibana/Dynamic Production
(C)1990-2023 NatsumeAtari Inc. Published by United Games Entertainment GmbH illustration (C)2023 Mikio Tachibana/Dynamic Production