お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/09/21 14:17

    イベント

    [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

     「東京ゲームショウ2023」の初日となる2023年9月21日,Nintendo Switch版「トリガーハート エグゼリカ」の復活報告イベントが,KONAMIブースのステージイベントとして開催された。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

     本作は,童から2006年にアーケードゲームとして発売された縦スクロールシューティングゲームだ、これまでドリームキャスト版が2007年に,Xbox 360版が2008年に,PS2版が2009年に発売されていたが,今回,17年以上の時を経て復活する。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
    画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
    画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

     イベントでは,Nintendo Switch版の発売元であるコスモマキアー代表取締役の森 一申氏,開発ディレクターの永木映彦氏,エグゼリカを演じた河原木志穂さんが登壇し,開発バージョンを実際にプレイしながら,システム情報を紹介した。

    アーケード版に携わった当時のスタッフからのコメントが河原木さんによって読み上げられたが,どれも熱量のあるものだった
    画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
    画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
    画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

     本作は,アーケード版をベースにしているが,過去の移植作であるコンシューマ版で追加されたモードなども収録している。開発にあたり,ファンに納得してもらえる作品にするため,ただ新しくするだけではなく,古き良きという部分も楽しめるよう,検討を重ね,制作したようだ。

    グラフィックスは,2回目の移植で一度リファインされており,今回はそれをベースに移植している
    画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

    画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
     ゲームモードは,通常の「アーケードモード」,物語が楽しめる「ストーリーモード」,より難度が高く,コンティニューができない「アレンジモード」,各ステージの練習が可能な「トレーニングモード」といった4種類が収録されている。
     今回の移植にあたって追加されたトレーニングモードは,好きなステージを選択し,何度も繰り返して練習できるというものだ。練習するステージが好きに選べるのはもちろん,難易度や残機数なども自由に設定できるので,自分にあった状態で練習ができる。

    オープニングムービーは,アーケード版のものとまったく同じに見えるが,実際は移植が難しかったため,オリジナルをもとにほぼ組み直したものらしい
    画像集 No.015のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.016のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介
    画像集 No.017のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介 画像集 No.018のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

    敵機を捕縛して,振り回して投げつける「アンカーシュート」は,その動きから“とあるスポーツ選手”の名前で呼ばれていたようで,今回も紹介する際にその選手の名前が飛び出していた
    画像集 No.019のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

     注目してほしいと紹介されたのは,スコアの下に「スコア倍率」が表示されているという点だ。これはアーケード版から復活させたもので,移植するにあたって細かく調整が行われたのが感じられた。

    画像集 No.020のサムネイル画像 / [TGS2023]「トリガーハート エグゼリカ」復活報告イベントをレポート。新たに追加されるトレーニングモードなどのシステム情報を紹介

     権利関連も含め,約6年をかけて移植を行った,こだわりが詰まった本作。アーケード版で遊んだことがある当時のファンはもちろん,シューティングゲームが好きな人も遊んでみてほしい。

    Clik to Play
    Clik to Play

    「トリガーハート エグゼリカ」公式サイト

    4Gamer「東京ゲームショウ2023」記事一覧

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      トリガーハート エグゼリカ

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2024/04/04)
    トリガーハート エグゼリカ
    ビデオゲーム
    発売日:2023/12/14
    価格:¥4,218円(Amazon) / 4217円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月25日~04月26日
    4Gamerからお知らせ