パッケージ
KarmaZoo公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/07/19 13:42

    プレイレポート

    [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた

     Devolver Digitalは,2023年7月14日から16日まで京都市勧業館みやこめっせにて開催された「BitSummit Let’s Go!!」に,開発中のアクションゲーム「KarmaZoo(カルマ・ズー)」を出展した。本作は,可愛らしいピクセルアートのキャラクターたちを操作してステージクリアを目指す,最大10人でのプレイが可能なCo-opスタイルのタイトルだ。対応プラットフォームはPC(Steam)PlayStation 5Xbox Series X|SNintendo Switchで,今夏のリリースが予定されている。
     会場では4人同時プレイができる体験版が用意され,来場者で盛り上がりを見せていた。本稿ではそのプレイレポートをお届けしよう。

    Devolver Digitalブースの「KarmaZoo」試遊コーナー
    画像集 No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた

     本作のプレイヤーキャラクターは小さなスライムのようなもので,ゲームを進めていくと新しい身体を手に入れられるという。試遊台では,それらがランダムに選ばれていたようだ。

    フィールドには動物や虫,植物などが登場。これらを見ているだけでも楽しい
    画像集 No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた

     ゲームはサイドビューの2Dアクションで,迷路状になったステージのゴールを目指して進んでいく。ステージ上にはさまざまなギミックやトラップがあり,誰かがギミックを作動させてその間に別の誰かが先に進んで反対側のギミックを作動させるといった,協力プレイ前提の仕掛けが多数存在している。

    プレイヤーが二手に分かれてギミックを作動させるアクションは,ステージの各所に用意されていた
    画像集 No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた

     実際に遊んでみて目を引いたのが,プレイヤーの周囲には結界のようなものがあることだ。行動をするときは,常に2人以上がこの結界につながっていなければならないというルールがあり,一定時間単独でいると結界が縮んでいき,最終的にはゲームから脱落することになってしまう。ゲーム開始時には“離れず、別れず、安全に”というメッセージが表示されるのだが,それはプレイにおけるアドバイスを示しているわけだ。

    プレイヤー単独になると周囲の結界が縮んでいくので,相棒と合流しよう
    画像集 No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた

     その一方,トゲなどのトラップに触れてしまった場合はすぐに復活でき,触れてしまったトゲの上に一定時間ブロックが出るという仕掛けも用意されている。出現したブロックを利用すれば進めやすくなるという,協力プレイならではの要素がいくつも盛り込まれている。

     また,キャラクターはかなりの種類が用意されており,ゲーム中に入手したハートを規定数集めることで交換できるという。キャラクター1人ひとりに個性的なスキルが1つ備わっており,それを使いこなして冒険を進めていくのだ。
     今回の試遊では,「壁を粘着質にして登りやすくする」「スプリングになり,ほかのプレイヤーのジャンプ台になる」「ステージのトーチに火を灯す」「一定時間飛行できる」といったものを確認できた。さまざまな能力が用意されており,活躍できるポイントもキャラクターごとに異なるのだろう。スキルのほかに身体の大きさも個性となっていて,前述したトゲに刺さったときにできる足場が,キャラクターのサイズに応じて変化するといった要素も確認できた。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた
    各キャラクターにつきスキルは1つ。これにより役割も変わる
    画像集 No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた
    背景に見える黒い穴がステージのゴール地点になる。ここを目指して進んでいく

     ゲームは1プレイが4ステージ構成で,各ステージのクリア時には,次のステージで得られるボーナスの投票を全員で行えるのは,マルチプレイならではの要素だろう。このほか,1つの画面でプレイできるように最適化されたローカルプレイも用意されるそうだ。

    ステージクリア後のボーナスの投票。一番多く投票されたものが反映される
    画像集 No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]攻略のカギは“離れず、別れず、安全に”。個性的なキャラたちが協力してゴールを目指す「KarmaZoo」を遊んでみた

     個性的なキャラクターが多数登場し,各々のスキルを使った攻略を楽しめる本作。フレンドとのプレイはもちろん,即席チームによる臨機応変なプレイも楽しそう。今から発売が楽しみな1本だ。

    「KarmaZoo」公式サイト


    4Gamer「BitSummit」記事一覧

    • 関連タイトル:

      KarmaZoo

    • 関連タイトル:

      KarmaZoo

    • 関連タイトル:

      KarmaZoo

    • 関連タイトル:

      KarmaZoo

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月26日~04月27日
    4Gamerからお知らせ