パッケージ
コインムスメ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/07/31 10:00

    連載

    月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

     なんか最近ちょっと流行りつつあるかも……? ということは知っていても,どんなタイトルがあって,どういうもので,どれくらいの人が遊んでいて,中では何が行われているのか,実際にプレイしてみないとさっぱり分からないのが,ブロックチェーンゲームです。
     なのでこの連載では,毎月のブロックチェーンゲームのユーザー数や取引高ランキングの動向,そのとき話題になっているブロックチェーンタイトルの様々な分析データなどをdouble jump.tokyoが作成し,まとめて皆さんに紹介します。前回は「Pixels」を深掘りしましたが,今回の分析ターゲットは「コインムスメ」BROWSER)です。

     いやいや私はもうだいぶ詳しいから説明なんか要らないよという人は,詳細版のマンスリーレポートだけでもぜひご覧ください。いま現在のブロックチェーンゲームの流れを知るためには,大いに参考になるはずです。

    【2024年07月】BCGマンスリーレポート(double jump.tokyo)

    「月刊ブロックチェーンゲーム通信」記事一覧


    本記事は紹介を目的としたものであり,これらのブロックチェーンゲームのプレイや,NFTの購入を推奨するものではありません。投資行為にはリスクが伴いますので,十分に調べたうえ各自で判断してください。


    ブロックチェーンゲームのユーザー数ランキング


    順位 タイトル ジャンル MAU 先月比
    1 Moto DEX レース 227万 -6%
    2 Matr1x FPS 219万 -1%
    3 Pixels シミュレーション 196万 +4%
    4 BoomLand カジュアル 165万 +23%
    5 5TARS スポーツ 104万 -21%

    DappRadarから引用(2024年6月26日時点)。なおユーザー数は,各タイトルに関連したブロックチェーンネットワーク上でのユーザーアクティビティをもとにカウントされています。ブロックチェーンに関係のないアプリ内でのアクティビティなどはカウントされていないので,ご了承ください。

     1~3位までが先月と同じでした。引き続きランキング2位のMatr1xは,Web3/eスポーツのエンタメプラットフォームで,「Matr1x Fire」というFPSが最初のゲームです。Matr1x Fireのスキンと,プラットフォームトークンのMAXを獲得できるガチャが始まっていますが,レアスキンは数万円~数十万円で取引されることもあり,取引高が増加しています。また,公開テストも始まっており,プレイ可能です。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」


    ブロックチェーンゲームの取引高ランキング


    順位 タイトル ジャンル 取引高 先月比
    1 Treasure Ship Game シミュレーション 4685万ドル(約72億6175万円) +223%
    2 Axie Infinity TCG 4129万ドル(約63億5866万円) -3%
    3 NIGHT CROWS MMORPG 3237万ドル(約49億8498万円) -7%
    4 Cambria: Duel Arena バトル 1090万ドル(約16億7860万円) -40%
    5 Gods Unchained TCG 878万ドル(約13億5212万円) -17%

    DappRadarから引用(2024年6月26日時点)。取引高ランキングは,各ゲームのNFTや暗号資産に関連したブロックチェーンネットワーク上のアクティビティを元にカウントされています。ブロックチェーンに関係のないアプリ内でのアクティビティなどはカウントされていないので,ご了承ください。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」
     第8回のレポートで紹介したMMORPG「NIGHT CROWS」PC / Android / iOS)は,引き続きランキング上位をキープ。取引高は減少したものの,オンチェーンのユーザー数は増加しています。一方で,CROWトークンの価格が6月21日以降0.75ドルを上回っておらず,価格安定の仕組み上,ゲームを通じてCROWトークンを獲得できない状況が続いています。
     サーバーの垣根を超えた「ワールドダンジョン」という新コンテンツや,ゲームリリース100日記念イベントを実施しており,ユーザー数やCROWトークンの価格の推移に注目したいと思います。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」


    「コインムスメ」の分析


    画像集 No.005のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

    ・ゲーム概要
     コインムスメは,暗号資産を擬人化したアイドルを育成してバトルを行い,バトルで獲得したポイントを使って暗号資産の騰落率レースでアイドルに投票します。騰落率レースの結果と投票のシェアに応じて,MSM(ムスメコイン)を獲得することができます。
     コインムスメの特徴は,ユーザーに還元する報酬プールのためのMSM購入に,売り上げの8~9割が使用される点です。ゲームを楽しみながら,課金したお金の一部が戻ってくるという,BCGらしい体験をしやすい仕組みになっています。

     ゲームの正式リリースに先んじてガチャが行われており,先行ガチャ参加者向けのクローズドβテストが開催されました。CBTでの賞金総額が1000万円だったこともまた,大きな話題となりました。

    ・アイドルのプロデュース
     コインムスメには,様々な暗号資産を擬人化したアイドルがいます。ガチャやマーケットでアイドルNFTを入手し,レッスンやバトルを通じて育成していきます。
     アイドルNFTを消費することで経験値を獲得してレベルアップする仕組みや,バトルでの使用回数制限など,NFTの数がインフレすることを抑制するための仕組みも導入されています。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

    ・バトル
     コインムスメのバトルは,5枚のアイドルNFTでデッキを組んで戦います。ステージによって参照されるパラメータが変化し,スキルを駆使してパラメータの合計値を競うゲームです。
     5戦中3勝以上で勝利となり,次で説明する騰落率レースで投票するためのキャラクターポイント(CP)を獲得することができます。CPの獲得量は,アイドルNFTのステータスや勝利数によって変化します。

    画像集 No.007のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

    ・騰落率レース
     騰落率レースとは,指定された期間内での暗号資産の値上がり・値下がり率(騰落率)を競うレースです。どの暗号資産の騰落率が最もよくなるかを予想し,その暗号資産に対応したアイドルにCPを投票します。レース終了後,順位に応じた報酬が投票のシェアに準じて分配されます。
     騰落率レースの対象期間は,長いものは1日,短いものは10分となっています。10分のレースは,目まぐるしく順位が変わるので,コミュニティで盛り上がりながら応援することができます。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / 月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

    ・まとめ
     コインムスメはCBTで,まだオンチェーンデータがほとんどないため,今回はゲーム概要に絞って紹介しました。ユーザーへの還元率が高いことや,暗号資産の騰落率レースというコミュニティで盛り上がれるコンテンツが評価されています。
     CBTは本リリースの10分の1程度の規模とのことで,本リリース後にはさらに盛り上がっていくことを期待したいと思います。

    【2024年07月】BCGマンスリーレポート(double jump.tokyo)

    「月刊ブロックチェーンゲーム通信」記事一覧

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      コインムスメ

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ