パッケージ
奇々怪界 黒マントの謎公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/02/08 12:00

    ニュース

    Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施

     ナツメアタリは本日(2023年2月8日),アクションシューティング「奇々怪界 黒マントの謎」PC版を,Steamで2月24日にリリースすると発表した。価格は4180円(税込)で,日本語と英語を含む7種類の言語に対応を予定している。

    画像集 No.010のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施

     本作は,1992年12月に発売された「奇々怪界 謎の黒マント」の続編にあたる作品だ。プレイヤーは巫女の小夜ちゃんや魔奴化(まぬけ)たちを操作し,再び出現した“黒マント”の撃退を目指すことになる。PS4 / Switch版は2022年4月21日に発売済みで,7月には海外版を含めて10万本を販売したことが明らかにされている(関連記事)。

    画像集 No.011のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施 画像集 No.012のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施
    画像集 No.013のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施 画像集 No.014のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施

     また,発売から1週間はローンチ割引を行う予定とのことだ。タイミングを逃したくない人は,今のうちにウィッシュリストに登録しておこう。

    「奇々怪界 黒マントの謎」公式サイト


    『奇々怪界 黒マントの謎』
    Steam版発売日決定のお知らせ

    画像集 No.001のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施

     ナツメアタリ株式会社(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:小出光宏)は、株式会社タイトー(本社:東京都新宿区)のライセンスを受けてPlayStation 4、Nintendo Switchで発売し、全世界で10万本以上を売り上げた『奇々怪界 黒マントの謎』に関して、多くの方々からリクエストをいただいたSteam(Windows版)での日本版/海外版の同時リリースが決定したことをご報告いたします。

    ■発表事項
    ・発売日:2023年2月24日
    ・日本版/海外版を同時リリース

    ①元祖巫女さんシューティング『奇々怪界』シリーズ最新作!
     家庭用オリジナル作品『奇々怪界 謎の黒マント』(スーパーファミコン)の続編となる完全新作! 全員が『奇々怪界 謎の黒マント』の開発に関わったスタッフで構成される、ナツメアタリのスペシャルチーム『TENGO PROJECT』が最新ハードに向けて全力で取り組む、可愛くて硬派なアクションシューティング!当時の16bitテイストはそのままに、楽しさ、グラフィック、サウンド、全てをパワーアップ!!

    ●細部まで描き込まれた圧倒的なドット絵のクォリティ!
     本作でもTENGO PROJECTのドット絵へのこだわりは健在!! 一粒一粒丹念に打ち込まれた渾身のドット絵がゲームを彩ります。

    ●アクションゲームを盛り上げるゲームゲームしたサウンドがより一層パワーアップ!!
     BGM/SEとも1992年「奇々怪界 謎の黒マント」を担当した岩月が本作のサウンドすべてを担当!オリジナルのテイストはそのままにアレンジ・新曲てんこ盛り!

    ②遊びごたえが大幅にパワーアップ! ストーリーモードと2人強力プレイを搭載。
    ●ストーリーモード
     「謎の黒マント(SFC版)」で倒したはずの黒マントが生きていた!? 小夜ちゃんと魔奴化(まぬけ)の前に再び黒マントの罠が立ちはだかる! 冒険の途中で合流する仲間達の力を借りて、黒マントの謎を解き明かせ!

    ・ストーリーモードには「エクストライージー・モード」搭載
     ゲーム中、敵の落とすコインを一定数集めれば選択可能に。アクションゲームが苦手な人でも最後まで遊べます!

    ●2人協力プレイ
     5人の中から2人のキャラクターを選んで協力プレイが可能。Nintendo Switchではおすそわけプレイに対応。一台あればすぐに2人で遊べます。

    ③ローンチ割引有り!
     リリースから一週間はローンチ割引を行います。ウィッシュリストに登録して頂くとリリース時にお知らせをお送りいたします! 是非、ご登録ください!
    https://store.steampowered.com/app/2200580/_/

    ■画面写真
    画像集 No.002のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施 画像集 No.003のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施
    画像集 No.004のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施 画像集 No.005のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施
    画像集 No.006のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施 画像集 No.007のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施
    画像集 No.008のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施 画像集 No.009のサムネイル画像 / Steam版「奇々怪界 黒マントの謎」が2月24日発売へ。日本語と英語を含む7言語に対応予定。発売から1週間はローンチセールも実施
    ※画面は開発中のものです

    【製品情報】
    タイトル名 奇々怪界 黒マントの謎
    (英題)POCKY&ROCKY RESHRINED
    (簡体字表記)「奇奇怪界黑斗篷之谜」
    (繁体字表記)「奇奇怪界黑斗篷之謎」
    (ハングル表記)「기기괴계: 검은망토의수수께끼」
    対応機種 Steam(Windows版)
    販売形態 ダウンロード版のみ
    ジャンル アクションシューティング
    企画・開発・発売 ナツメアタリ株式会社
    発売日 2023年2月24日
    価格 日本:税抜3,800円、税込4,180円
    プレイ人数 1人~2人
    対応言語 日本語・繁体字・簡体字・ハングル・英語・ドイツ語・フランス語
    オンライン対応 スコアランキング
    CERO B
    権利表記 c TAITO CORPORATION 1986 ALL RIGHTS RESERVED.
    c2022-2023 NatsumeAtari Inc./Natsume Inc.
    公式サイト
    SNS
    https://www.natsumeatari.co.jp/kuromanto/
    Twitter: @TENGO_PROJECT

    ■奇々怪界とは
     1986年にタイトーからアーケードゲームとして登場したアクションシューティングゲーム。プレイヤーは巫女の小夜ちゃんとなって妖怪にさらわれた七福神を救うために、お祓い串やお札をつかって妖怪を退治していきます。その後、様々なハードでコンシューマ移植や続編がリリースされました。

    ●本作『奇々怪界 黒マントの謎』とは
     本作は、1992年に国内ではスーパーファミコン版『奇々怪界 謎の黒マント』、海外ではSNES版『Pocky& Rocky』という名称で発売され、大ヒットを記録したタイトルの続編です。

    ■株式会社タイトーについて
     株式会社タイトーは、業界をリードするアミューズメント施設「タイトーステーション」の運営を行うアミューズメント・オペーレーターであると共に、多彩なコンテンツ/サービスを提供している会社です。代表作には、「スペースインベーダー」をはじめ、「アルカノイド」、「パズルボブル」などがあります。タイトーはこれからもエンターテインメント体験・空間を通じて笑顔や新たな驚き、人とのつながりをご提供してまいります。(http://www.taito.co.jp
    • 関連タイトル:

      奇々怪界 黒マントの謎

    • 関連タイトル:

      奇々怪界 黒マントの謎

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ