スクールアイドルプロジェクト ラブライブ!シリーズの楽曲すべてがプレイできるスマホ向け新作リズムゲーム
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」(
iOS /
Android)が,ブシロードより2023年4月15日にリリースされた。
本作は,2013年4月15日にリリースされ,2023年3月31日にサービスを終了したリズムゲーム
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」(
iOS /
Android)の続編だ。ライブパートでラブライブ!シリーズの全楽曲が遊べるほか,ストーリーパートではスクールアイドルたちの日常をのぞき見したり,チャットをして絆を深めて特別なストーリーを読んだりと,スクールアイドルたちのさまざまな物語が楽しめる。
本稿では,ゲームの目玉となる「ライブパート」を中心としたインプレッションをお伝えしよう。
再び幕開けする新作リズムゲームは
これまでの楽曲&スクールアイドルが集結!
本作には,アニメシリーズ4作品に登場するスクールアイドル,
μ's(「ラブライブ!」),
Aqours(「ラブライブ!サンシャイン!!」),
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(「ラブライブ!虹ヶ学園スクールアイドル同好会」),
Liella!(「ラブライブ!スーパースター!!」)が参戦しており,彼女たちがこれまでに歌唱した楽曲すべてがプレイできる。
リズムゲームが遊べる
「ライブパート」だけでなく,スクールアイドルたちとの出会いや和やかな日常が描かれる
「ストーリー」も必見だ。
ストーリーは,新聞部であるプレイヤーが取材をとおしてスクールアイドルたちと関わるところから始まる。華やかでにぎやかなスクールアイドルたちのちょっとした仕草に,初っぱなからときめきが止まらない♪
![画像集 No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/003.jpg) |
最初は,推しのスクールアイドルを1人選ぶ場面もあり,ここで選んだメンバーのUR部員は必ずもらえる。筆者は長年愛してやまない小泉花陽ちゃんを選択。本作でも安定のかわいらしさだ
![画像集 No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/005.jpg) |
最初に選ばなかったスクールアイドルとの物語も後々読めるので安心してほしい。ほかにも,ライブのプレイ回数に応じて開放される「スクールアイドルの日常」というストーリームービーも観れる。たくさんライブをこなして,スクールアイドルたちの和やかなやりとりを堪能しよう
![画像集 No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/007.jpg) |
まずは部員(スクールアイドル)を集めて
ユニット編成しよう!
メインのリズムゲームパート「ライブ」を成功させるためには,ホームの
「部員」から選べるユニット編成が肝! ユニットに組める部員は9人で,基本的には
「勧誘」(いわゆるガチャ)で集めることができる。組んだ部員によって高スコア獲得に必要なパラメーター・ユニット総合力が決まり,発動できるスキルにも影響する。
部員の能力値だけでなく,ビジュアルにも注目しよう。一部のURのビジュアルは,衣装や髪がふわふわしたり,まばたきをしたりするといった動きが入っているものもある。お気に入りはホーム画面に設定して楽しむべし!(もちろん花陽ちゃんがホームに滞在している筆者)
![画像集 No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/009.jpg) |
部員は「レッスン」で強化できる。レベルを最大にして「覚醒」を行うと,レベルの最大値や能力値がアップするだけでなく,ビジュアルも変化する。1枚で2度おいしい!!
![画像集 No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/011.jpg) |
これまでのシリーズ楽曲がズラリ!
メインコンテンツのライブパート
「ライブ」は,画面上に表示されるノーツをタイミングよくタップする,スマホのリズムゲームでは定番の形となっている。難度は「NORMAL」「HARD」「EXPERT」「MASTER」4つあり,いずれもノーツが流れるレーンの数は9つ。LP(スタミナ)を消費することでライブに挑戦できる。
遊べる曲は最初からすべて開放されており,その数は何と500曲以上! どれから遊ぼうか選ぶか迷ってしまう……「誰か助けて~!(花陽ちゃん調)」という人は,「おまかせ選曲」機能もあるので,こちらを利用してみるのもいい。ほかにもおすすめリストがあるので参考にしよう
![画像集 No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/013.jpg) |
ライブ中のスキルは,タップを成功させていくと自動で発動する。体力が回復したり,スコアがアップしたりと効果はさまざま。アイドルたちの掛け声も入って賑やかだ!
![画像集 No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/015.jpg) |
リズムゲームが苦手な人は一番優しい難度の「NORMAL」をチョイスするとよいだろう。また,報酬はもらえないがLPなどを消費せずに練習できる機能
「リハーサル」もあるのでおすすめする。
判定はあまり厳しくない印象だが,ノーツが9つもあるので(ほかのリズムゲームと比べると多めな印象),高難度になると筆者はなかなかに苦戦させられた。しかし,非常にやりがいがあり,どれも良い楽曲ばかりなのもあって時間を忘れてプレイしてしまう……!
ちなみに,曲選択画面で選べる「楽曲情報」にある曲説明のテキストも面白い
![画像集 No.016のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/016.jpg) |
スクールアイドルとチャットで交流を図ろう♪
ライブをこなして,スクールアイドルたちとの絆を深めていくと,彼女たちから
「チャット」でメッセージが送られてくることも。こちらは,彼女たちとメールのようなやりとりが楽しめ,時には彼女たちが撮影した写真や,かわいらしいスタンプが送られてくることも。実際にやり取りをしているような気分になれる,ファン必見のコンテンツだ。
執筆時点では,桜を撮影して送ってくれるアイドルたちが多数。きちんと別々の桜の写真で,芸の細かさに驚かされた……! ちなみにもらった写真やスタンプは「コレクション」で見られる
![画像集 No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/020.jpg) |
花陽ちゃんからの連絡は即既読! アイコンも表情豊かでかわいい
![画像集 No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/021.jpg) |
アイドル同士のやりとりもみられるグループチャットもある
![画像集 No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/games/660/G066056/20230511041/TN/022.jpg) |
ラブライブ!シリーズのスクールアイドルたちとの新たな物語,これまでに紡いできた楽曲をすべて堪能できる贅沢な本作。ガチャでもらえるカードのイラストは,前作と同様にどれもかわいらしく,これからのラインナップにも期待が膨らむ(新衣装も含めて)。愛しの花陽ちゃんも安定のビジュアルと,癒し要素満載の言動をたっぷり見せてくれて,ゲームを起動するだけで幸せな気分になった……ラブライブ!が好きな人はもちろん,少しでもゲームが気になるという人は,今すぐダウンロードを!