「Rise of the Ronin」の舞台裏に迫る映像の第3弾,The Causeが公開に。主人公と一緒に育った片割れの存在やキャラデザインなどが語られる
『Rise of the Ronin』 |「The Cause」 Behind the Scenes(メイキング映像3)

今回は,主人公と一緒に育った「片割れ」との因縁が本作の背骨になっていることや,佐幕派と倒幕派で異なるキャラクターデザインを心がけたことなどが,開発プロデューサー兼ディレクターを務める安田文彦氏ら制作に携わるキーマンたちの言葉で語られている。インタビュー映像はもちろん,ゲーム内のシーンも多数確認収録されているので,発売を楽しみにしている人はチェックしてみよう。
![]() |
また,本作のパッケージ版とPS5本体のセットが抽選で3名に当たるSNSキャンペーン第1弾が,本日23:59まで実施中だ。次回は3月9日0:00にスタートする予定とのこと。
![]() |
「Rise of the Ronin」公式サイト
「Rise of the Ronin」SNSキャンペーン第1弾のポスト
- 関連タイトル:
Rise of the Ronin
- この記事のURL:
キーワード
- PS5:Rise of the Ronin
- PS5
- アクション
- RPG
- CERO D:17歳以上対象
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Sony Interactive Entertainment
- Team NINJA
- コーエーテクモゲームス
- プレイ人数:1人
- 歴史物
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Chihiro

(C)2024 コーエーテクモゲームス. Rise of the Ronin is a trademark of KOEI TECMO GAMES CO., LTD. Published by Sony Interactive Entertainment Inc.

- 【PS5】Rise of the Ronin Z version ( ライズオブローニン )【早期購入特典】 4 つの流派・武器・防具の早期アクセス(封入) 【Amazon.co.jp限定】オリジナル湯呑 付【CEROレーティング「Z」】
- ビデオゲーム
- 発売日:2024/03/22
- 価格:¥13,980円(Amazon) / 7620円(Yahoo)
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
