イベント
[プレイレポ]「都市伝説解体センター」は独特のピクセルグラフィックスが怪異を演出する都市伝説ミステリー。調査のカギはメガネとSNS!?
「都市伝説解体センター」公式サイト
本作は,都市伝説にまつわる怪異な出来事の調査,解体を行う「都市伝説解体センター」で仕事をすることになった主人公・福来あざみ(ふくらいあざみ)が,センター長の廻屋 渉(めぐりやあゆむ)と協力して,謎めいた依頼の真相に迫っていくミステリーアドベンチャーゲームだ。
会場の試遊台では,ゲームの序盤とおぼしきパートをプレイすることができた。
冒頭からドット絵のピクセルグラフィックスが目を惹き,その色使いはコミックの単色ページのようだが,ゲームではちゃんとアニメーションするのがいい。
主人公のあざみには「その場所に残った人間の思念が見える力」が備わっていて,廻屋より渡される特殊なメガネをかけることでそれがはっきり見えるようになる。
調査を行うシーンはサイドビューとなり,移動をしながら特定の場所を調べていくスタイルだ。メガネをかけると裸眼では発見できなかった証拠が見つかり,物語が進行していく。
本作には特徴的なシステムとして,「SNS調査」が用意されている。SNSでバズっている都市伝説の噂に関する投稿を読みあさり,その中から発見したキーワードを検索にかけて,噂の広がった先を調査していくのだ。
SNS調査のシーンでは,画面にコメントが表示されていく。手がかりになりそうな投稿には目のアイコンが現れ,さらに調べることができる。そこから検索ワードを発見したら,画面上部の検索窓に入力できるようになる。
SNS調査で見つけられる証拠の数は表示されているので,それを目標にして集めていけば物語が進行していくというわけだ。
印象に残るピクセルグラフィックスだけでなく,アドベンチャーゲームとしてのゲームシステムも斬新であり,現代のライフスタイルに合わせているのも特徴的だ。都市伝説やオカルトを中心としたストーリーなので,好みはあるだろうが,興味をそそる題材であることは間違いない。
試遊バージョンでは,赤いパーカーを羽織り,カッターナイフを手にした怪人があざみの前に現れたところで終了となった。その先の展開が非常に気になるので,今後のスケジュールを含む続報が待ち遠しい。
都市伝説解体センター
— 集英社ゲームズ (@ShueishaGamesJP) July 14, 2023
呪いの箱、事故物件、異界…
都市伝説の正体と真実とはhttps://t.co/5rlv9mPFD7 pic.twitter.com/wjo7gh1wzH
「BitSummit Let’s Go!!」特設サイト
4Gamerの「BitSummit Let’s Go!!」記事一覧
- 関連タイトル:
都市伝説解体センター
- 関連タイトル:
都市伝説解体センター
- 関連タイトル:
都市伝説解体センター
- 関連タイトル:
都市伝説解体センター
- 関連タイトル:
都市伝説解体センター
- この記事のURL:
キーワード
(C)Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
(C)Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
(C)Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
(C)Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
(C)Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES