お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター

    ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター
    公式サイト https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/
    https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10004876
    発売元・開発元
    発売日 2022/12/01
    価格 5830円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    特集一覧

    「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代~現在編)

    「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代~現在編)

     「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」を迎えるためのサガシリーズ振り返り企画(後編)をお届けしよう。「サガ フロンティア」でPlayStationという新天地での開拓を始めたサガは,どのように歩みを進め,尖ったサガの現時点での究極形「エメラルド ビヨンド」&シリーズの入門編にもなりそうなロマサガ2リメイクが誕生する35周年の今(2024年)を迎えるのだろうか?

    [2024/09/24 19:00]

    「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷(ゲームボーイ~スーパーファミコン時代編)

    「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷(ゲームボーイ~スーパーファミコン時代編)

     サガ35周年という記念すべき年にリリースされる「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」は,ある意味でのシリーズの集大成となるであろう作品だ。本作をを迎える前に,サガシリーズの歩みを2回に分けて振り返ってみよう。前編はサガとロマンシング サガのゲームボーイ&スーパーファミコンの時代だ。

    [2024/08/31 10:00]

    [インタビュー]伊藤賢治氏に聞く,川口リリアの思い出と「リリア・ゲームミュージック・セレクション Vol.1」への意気込み

    [インタビュー]伊藤賢治氏に聞く,川口リリアの思い出と「リリア・ゲームミュージック・セレクション Vol.1」への意気込み

     3月11日,埼玉県の川口総合文化センター リリア 音楽ホールで作曲家・伊藤賢治氏をフィーチャーしたゲーム音楽コンサート,「リリア・ゲームミュージック・セレクション vol.1 feat.伊藤賢治」が開催される。この公演に向けた意気込みを,伊藤賢治氏ご本人に語ってもらった。

    [2023/03/01 19:00]

    ミュージック フロム ゲームワールド:Track 265 「.hack」シリーズ20周年アルバム,「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」

    ミュージック フロム ゲームワールド:Track 265 「.hack」シリーズ20周年アルバム,「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」

     オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第265回は,「.hack」シリーズの20周年をサウンドユニット「LieN -リアン-」の楽曲で振り返るベストアルバムと,「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」のサントラの2作品を取り上げます。

    [2023/01/27 12:00]

    [インタビュー]「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」には,オリジナル版の開発者と当時のプレイヤー,両者の思いが込められていた

    [インタビュー]「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」には,オリジナル版の開発者と当時のプレイヤー,両者の思いが込められていた

     「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」は,オリジナル版開発者と当時のプレイヤー,その両方の思いが込められた作品だった――ミンサガはなぜいま,何を込めてリマスタリングされたのか。オリジナル版とリマスター版の双方のキーマンである,河津秋敏氏,小泉今日治氏,三浦宏之氏,上野真史氏に話を聞いた。

    [2022/12/24 12:00]

    川口総合文化センター リリアはなぜゲーム音楽のコンサートを主催するのか。「リリア・ゲームミュージック・セレクション vol.1 feat.伊藤賢治」の仕掛け人に聞く

    川口総合文化センター リリアはなぜゲーム音楽のコンサートを主催するのか。「リリア・ゲームミュージック・セレクション vol.1 feat.伊藤賢治」の仕掛け人に聞く

     ゲーム音楽コンサート,「リリア・ゲームミュージック・セレクション vol.1 feat.伊藤賢治」が,2023年3月11日に埼玉県の川口総合文化センター リリア 音楽ホールで開催される。自治体系のホールがゲーム音楽のコンサートを主催するのは,比較的レアなケースだろう。そこで今回,“仕掛け人”である公益財団法人 川口総合文化センター 事業課 主査の柴田彰久氏に企画意図などを聞いてみた。

    [2022/11/11 15:30]

    結のほえほえゲーム演説:第172回「東京ゲームショウ2022レポート ~ただいま幕張メッセ~」

    結のほえほえゲーム演説:第172回「東京ゲームショウ2022レポート ~ただいま幕張メッセ~」

     3年ぶりにリアル会場で開催された「東京ゲームショウ2022」。結さんはステージイベントのMCでの仕事を終えてから,会場内を歩き回ったそう。今回の「結のほえほえゲーム演説」は,結さんが会場内でとくに気になったブースを紹介していきます。

    [2022/10/01 12:00]
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ