お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件

    G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件
    公式サイト https://gmodecorp.com/gmodearchives/kibukawa/eigoukai/
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000052453.html
    発売元・開発元
    発売日 2022/04/28
    価格 1500円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件
    G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件
    G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件
    G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    1999年。不吉な予言や事件が渦巻く世紀末。
    関係する正体不明の組織「永劫会」その目的とは…。


    『1999年7の月、人類は滅亡する。』
    その恐ろしい予言と不気味な噂の数々から、世界情勢が不安定となった世紀末。
    人々は心の拠り所として「救世主」を求め、全国各地で様々な新興団体が生まれていた。

    予言の月である7月上旬。鞠浜台の河川で、男性の遺体が発見された。
    男性はある新興宗教の幹部を務めており、当初はそのトラブルによる殺人事件だと思われていたが、遺体と同時に発見された「黒いカード」が、その裏に潜む巨大な陰謀へと繋がっていく…。

    新米刑事、フリーライター、女子大生、そして謎の情報通。
    様々な思惑を持つ4人の登場人物の視点を切り替え、複雑に絡み合う事件の全貌を解き明かせ。
    本シリーズのシナリオライター・生王正生と、探偵・癸生川凌介の出会いも、今作でついに明らかに…!

    ■ G-MODEアーカイブスとは
    「G-MODEアーカイブス」とは、かつてのフィーチャーフォンアプリゲームを当時のまま忠実に再現しお届けする復刻プロジェクトです。

    また「G-MODEアーカイブス+」は、ジー・モード以外のメーカー・パブリッシャーが開発・配信していたフィーチャーフォンアプリゲームをお届けするブランドです。

    ・当時のアプリをそのままお楽しみいただけるよう、WEB接続メニューや各種ボタン、キー内容などを移植再現しておりますが、一部機能しないものがあります。
    ・Nintendo Switch版の詳しい操作方法については、+-ボタンを押してOPTIONメニュー内「あそびかた」をご覧ください。

    ■探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10「永劫会事件」
    2006年配信 And Joy(旧社名:元気モバイル)作品
    最新記事(全3件)

    ガラケー時代の人気ミステリー「探偵・癸生川凌介事件譚」のグッズが発売決定。TシャツやTシャツやアクリルキーホルダーなどをラインナップ

    ガラケー時代の人気ミステリー「探偵・癸生川凌介事件譚」のグッズが発売決定。TシャツやTシャツやアクリルキーホルダーなどをラインナップ

     2023年10月4日,ジー・モードは,PC/Switchにて配信中の「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズのグッズを発売すると発表し,予約を開始した。発売されるグッズは,Tシャツ,アクリルキーホルダー,アクリルスタンドの3種類。どれも受注生産品となっているので,ファンは見逃さないようにしよう。

    [2023/10/05 17:13]

    「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10 永劫会事件」のSwitch版が配信開始に

    [2022/04/28 11:44]

    「G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚Vol.10 永劫会事件」の配信が決定

    [2022/04/04 12:00]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ