企画記事
「きらめきパラダイス」短期連載企画“コーデ道”第4回は「ホーム編」Part1。ウチでファッション万博やってるんだけど来ない?
VVANNA STUDIOの次世代ガールズドリームRPG「きらめきパラダイス」(iOS / Android。以下,「キラパラ」)の魅力をお伝えする短期連載企画「コーデ道」第4回は,家作りに挑む「ホーム編」Part1をお届けします。「キラパラ」にはファッションだけでなく,本格的なホームコーディネートモードも備わっています。本作が,単なる着せ替えゲームでなく“ガールズドリームRPG”と銘打っているのも,暮らしを丸ごと自分好みにコーデできるからなんですね。
今回も,とあるデザイナー“スージィ”が家作りにチャレンジした模様をお届けするとともに,その過程で気づいたお役立ち情報も掲載するので,ホームデザインは未経験という人もぜひチェックしてください。なお,「Part1」とあるとおり,ホーム編はその無限の可能性ゆえ,複数パートに分けてお送りします。記事末には,本日より開催されるハーフアニバーサリーキャンペーン情報も掲載しているので,最後までチェックを(タップorクリックでキャンペーン情報にジャンプします)。
初めての引っ越し……からの更地!
「そろそろ新しい家に住んでみようかな?」と,思い立ったが吉日。この街で一番大きいお家に引っ越すことにしました。「キラパラ」では,プレイヤー全員が最初から家を持っていますが,そちらは1人暮らし向けのサイズなんですよね。ホームモード用の通貨「マロン」もだいぶ貯まってきたことだし,どうせならと海辺のリゾート「椰子ノ島」で最高額の物件に乗り込んでみました。
住み替えは,住みたい街と物件を選ぶだけの簡単操作(現在はもう1つの街「森ノ古城」も実装されています)。その際,住んでいた家の家具が自動的に売られ,新居の購入費用の足しになるのが便利ですね。家具の売値と買値は同じ金額なので,買い直す場合も損することはありません。無料でレンタルしているような感じでしょうか。
新居には家具も備え付けられているので,すぐ新生活が始められます。今回の物件は豪邸だけあって,内装もリッチ。一気にセレブになった気分です。
ひとしきりセレブごっこを楽しんだ後,「一括取外」ボタンでこのお屋敷を“無”に還します。ちょっともったいない気もするけれど,私の壮大なるプランには一度リセットが必要なのです。……なんだか悪役じみた動機に聞こえますが,その計画とは名付けて「コーデ万博」。ファッションに合わせて建物を建てて,それが万博のパビリオンのように並んでいたら楽しいかな,と。そのためにも,一番広い物件を選んだのでした。
4つのコーデに合わせてパビリオンを建設
まずは敷地を4分割。境界線代わりに床のタイルを敷いて,道を作っていきます。ちなみに,今回も建造作業はタブレット端末で行いました。やっぱり,作業領域が広いとやりやすいですね。
そうして分けた各エリアのテーマは,ファッションアイテム一式がセットになっている「セットコーデ」から決めました。今回は,ゴスロリな「常夜のバラ」,都会的な「街灯シルエット」,中国の古典「純白なる心」,デジタル歌姫の「未来への音階」の4種類です。それぞれ個性がハッキリしているのと,同テイストの家具アイテムの多さで決めました。
「純白なる心」 |
「常夜のバラ」 |
「未来への音階」 |
「街灯シルエット」 |
手始めに家具アイテムが充実している中華エリアに着手。パビリオンのゲートに持ってこいな,大きな門の家具アイテムがあったので真ん中に設置してみました。エリアのどこを中心とするのか,目印にタイルなどを敷いておくといいですね。取り外すのも簡単です。
門の内側に,回廊のような「軒の廊下」シリーズをなんとなく置いてみると,それだけで宮廷っぽい雰囲気が出てきました。東屋的なところから池を眺める絵面が浮かびます。そして建物から庭に出られるようにもしてみようか……と,連想する形でアイデアが膨らんでいきました。
庭園がざっくりと配置できたところで,いよいよ建物です。中国の宮廷は,横に広いイメージがあったので,長方形の箱を作る要領で,1階部分の壁を作ってみました。壁で四方を囲まれると部屋とみなされ,自動的に床も敷かれるんですね。ただ,部屋の広さはどのくらいあればいいのか? グリッドだけではピンと来なかったので,ベッドを置いたりしてサイズの参考にしました。
サイズは,実際にキャラクターを歩かせて確認することも大事ですね。それを痛感したのが,続いて建造した「未来への音階」エリアでした。3階建てのビルにするために,各階に階段を取り付けたわけですが,建造画面では何の問題もなさそうに見えるんですよ。でも実際に行ってみると,別の階段が干渉して上階に上がれないことが発覚しました。階段は最低限の長さが決まっているので,小さめの部屋に置く際は注意が必要ですね。結局,階段の配置変えで建物を拡張することになりました。階段から作っていけばよかったな……。
「未来への音階」エリアは,デジタルと音楽にまつわるモノを中心にセレクトしていきました。ビルの周囲は踏むと音が鳴るタイルでカラフルに。逆にビル自体はガラス張りにしてみました。最初は,未来っぽい建物のイメージが湧かなかったのですが,全面ガラスにできる窓を見つけたことで「そういえばハイブランドのビルってこんなガラス張りだったよな」と,方針が定まっていきました。
壁に窓を設置していくときには,コピーボタンが便利でした。すぐ隣に同じ窓が複製されるので,メニューから選び直す手間が省けます。
同じくガラス窓をたくさん使ったのが「常夜のバラ」エリアでした。ここの屋敷はバラの館というイメージで,温室の塔を建ててみたのですが……。窓の大きさや,壁の幅にフィットするかどうかは実際につけてみないと分からないものですね。とくに,ナナメの壁はトライ&エラーでした。せっかくイイ感じに円筒状にした壁を直したくなくて。
ナナメの壁は建造メニューの「普通壁」を選び,線を引くように設置していきます。視点を俯瞰にするとやりやすいですが,より円形を描きやすくするために,ガイドとしてラグを敷いてみました。
さらに,温室は2階まで吹き抜けにしたいので,床を抜く作業をします。床を消すには「取外」ボタンを押してから,消したい部分をタッチすればいいのですが,このままだと温室とつながっている2階全部の床がなくなってしまいます。そこで,温室部分を壁で塞ぎ,独立した部屋に。そうしてから床を消せば,吹き抜けの完成です。
ちなみに,塔の屋根パーツに円錐はなかったので,3つの屋根パーツを重ねて円形に近づけてみました。屋根パーツは干渉し合わないので,この他にもいろんな形ができそうです。
屋根はつけないという選択肢もありますね。「街灯シルエット」エリアでは,街角のカフェを作り,2階にはテラス席も備えました。これが意外と簡単で,1階部分をL字型にして作り,その上に長方形の2階部分を乗っけるだけ。2階建物が乗っていない部分がテラス席に早変わりしました。これは空中回廊などにも応用できそうですね。
完成したパビリオンをご案内!
紆余曲折を経て,何とか形になった4つのパビリオンをあらためてご紹介。ツアーガイドに導かれるイメージでお読みください。
皆さま,コーデ万博のゲートをくぐると,左手にカラフルなタイルと,透明なビルが見えてまいります。こちらが「未来への音階」エリアでございます。ビルは視覚効果を狙い,3フロアで天井の高さが異なっております。
1階はDJブースを備えたダンスフロア。2階はバンド演奏もできるようになっております。3階は当館のデジタル・ディーヴァのプライベートフロアで,窓からは夜景や眼下に広がるカラフルタイルが見られます。
続きましては,ゲート右手にございますカフェへ。「街灯シルエット」コーデの都会的かつ,知的なイメージを反映したカフェでおくつろぎください。こちらは建物だけでなく,街の通りからコーデの世界を体現しております。
カフェはオープン席のほか,シックな2階席,オーシャンビューのテラス席もあり,常連さんは思い思いに過ごされているようです。爽やかな晴れの日もいいものですが,夕暮れもまた雰囲気がありますよ。
続きまして,カフェ正面にあるバラの館へ。ゴシックなドレス「常夜のバラ」の世界を映し出した建物は,黒と赤の重厚な配色となっております。入口の鷹の石像に迎えられ,バラの小道を行けば,つるバラが咲き乱れるエントランスへ。
1階はゴシックな趣ですが,階段を上がった先の,姫のお部屋はかわいらしい雰囲気。姫は2階の窓から温室を眺めたり,温室の中で過ごされるのがお好きとか。温室はガラス張りになった塔で,大小さまざまな植物が育てられています。
最後は「純白なる心」のコーデから着想を得た,風雅な宮廷に参りましょう。かわいらしいパンダやマスコットキャラクターの歓迎を受けながら,大門をくぐると回廊が続いています。
回廊の外側は亀がのんびり泳ぐ水堀,内側には池が配置されております。庭に光が差し込む昼はもちろん,夜もまた風情があり,とくに東屋からの眺めは格別です。
宮廷風な建物の中も赤を基調としたコーデですが,シックな建具が引き締めていますね。ちなみに,屋根の上には獅子の石像が乗っていたり,光る屋根飾りがあったりと独特な意匠も見られます。
以上,コーデ万博ツアーにお付き合いいただきありがとうございました。
さて,今回のホーム建造のポイントをまとめました。
ホーム編 Part1のまとめ
- 引っ越しは「住宅街」と物件を選ぶだけ。家具は売られて入居費用の足しになる
- 家具の売値・買値は同じ
- 一括取外で更地にしても,初期デザインに戻せる
- タブレット端末で作業が捗る!
- 家具を探す際は,アイコンが2段になる縦位置画面が見やすい
- 同じ家具の配置はコピーが便利
- 階段は早めに設置して,上がれるか確認
- ベッドやラグをガイドとして置き,サイズ感をチェック
- タイルなどで中心点の印をつけておこう
- 上階を個室にして床を抜けば吹き抜けに
- 屋根パーツは重ねられる
- 建造中は“調整時間”で,日中や夜間の見え方を確かめられる
- 写真撮影は,微調整が可能なパノラマモードも活用
ホームモードはファッションのデザイン以上にこだわれるところが多くて,万博建造中は時間がいくらあっても足りないくらいでした。パビリオンの内装はまだまだ追求できそうなのですが,4軒分ともなると,あれだけあったマロンが足りなくなってしまい,一旦完成とすることにしました。でも,1物件ぶんの敷地で,4つの家を建てられたのはなかなか楽しかったです。
今回はコーデをテーマにしましたが,好きな家具から家作りをしてみるのも面白そうですね。家具の売買などで損することはなく,基本的に自分の資産は減らないので,ある程度マロンが貯まった方は,引っ越しを検討されてみては。
次回は「ホーム編」Part2をお届けする予定です。次なる舞台は,最高額の古城……!? お楽しみに。
「きらめきパラダイス」で
ハーフアニバーサリーキャンペーンを開催!
「キラパラ」では,0.5周年を記念して4月27日よりハーフアニバーサリーイベントを実施します。★6のセットコーデや,SSRの絆がゲットできるガチャ,そのほか「山上イベント」,料理の新レシピも登場します。
「光の行方-すやすや猫の家」
【イベント期間】4月27日10:30〜5月17日23:59光の行方イベント(ガチャ)で25回登場(引く)ごとに必ず1回,新限定星6セットパーツが獲得できます(限定星6セットが揃うまでとなります)。
このほか,「光の行方・猫の家分解」ショップが5月18日23:50まで期間限定で開放されます。光の行方限定イベント内のファッション分解をとおして,期間限定パーツ「金羽年華」「神託の花冠」「ワンちゃんのお供」および限定家具,フォト背景,アイコン装飾,チャット装飾,風向計・猫の家,ハートモルフォ,知恵の鍵,ゴールドなどの素材アイテムが獲得可能です! また, 光の行方-すやすや猫の家にまつわるストーリーや,期間中に配布されるログイン報酬もありますよ。
ゲーム内半周年イベントを開催
2023年4月20日から「山神アゲイン!」,5月5日から「新城周遊,5月11日からは「店長初体験-カーニバルシーズン」が開催されます。期間限定星5セット「ハーフバースデー」と「赤黒ライセンス」や星4セット「シティロマンス」を無料で入手可能です。
半周年ログインイベント&ボーナス
4月27日より3つのログインボーナスが実施されます。「出会いの感謝」は5月1日まで,「百年の願い」は5月17日まで,「初夏の漫遊」は5月26日までで,期間中はさまざまなゲームに役立つアイテムが手に入ります。このほか,「ハーフアニバーサリー感謝のお礼」として「ダイヤ×300」「ゴールド×30000」「フォト背景ダイナミック音域」が,GW報酬としてダイヤやスタミナ,ゴールドなどが受け取れます。
ハーフアニバーサリー限定レシピ
期間限定レシピも登場しており,中華レシピ「鯉と蓮」「パンダだんご」は4月27日10:30から5月3日5:00まで,恋をテーマとしたレシピ「いちごチョコ」「ラブレター」は5月4日10:30から5月10日5:00まで,いずれもホームにいるSummer精霊から購入できます。「ハーフアニバーサリー記念アルバム」開催
4月27日より「ハーフアニバーサリー記念アルバム」が開催されます。イベント初めて出会った日や友人のホームを訪問した数,今までに獲得した服の数など,数多くの大切な瞬間を振り返ることが可能です(2023年4月26日までの思い出を確認できる)。
CoCo都可との初コラボを開催
きらめきパラダイス限定コラボメニューや無料ドリンクが登場します。キャラクターIDを店員に伝えると,ミルクティーを無料でゲットすることも可能です。さらに4月30日と5月3日にスミくんが,5月4日と5月5日にレイくんが,CoCo都可渋谷本店に登場するそうなので,お楽しみに。
【キラパラハーフアニバーサリー開催概要】
コラボメニュー:キラパラいちごミルク
コラボ期間:4月27日から5月27日まで
コラボ場所:CoCo都可 東京エリア4店舗
渋谷本店 秋葉原店 下北沢店 高田馬場店
【就任詳細】(敬称略)
・スミくん(コスプレイヤー:ズミ)
2023年4月30日(日) 13:00〜17:00予定
2023年5月3日(水) 13:00〜17:00予定
・レイくん(コスプレイヤー:おじぎさん)
2023年5月4日(木) 13:00〜17:00予定
2023年5月5日(金) 13:00〜17:00予定
「きらめきパラダイス」公式サイト
「きらめきパラダイス」ダウンロードページ
「きらめきパラダイス」ダウンロードページ
(C)VVANNA STUDIO All rights reserved.
(C)VVANNA STUDIO All rights reserved.