お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/09/25 16:44

    ニュース

    コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム

     アクティブゲーミングメディアが運営するゲームパブリッシングブランドPLAYISMと,WSS playgroundは本日(2021年9月25日),「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」のコンシューマ機版を12月16日に発売すると発表した。

    画像集#009のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」公式サイト


     対応機種は,PlayStation 5Xbox Series XPlayStation 4Xbox One,そしてNintendo Switchで,PS5とPS4,Switchにはパッケージ版も用意される。価格はパッケージ版が3980円,ダウンロード版が2480円(いずれも税込)でCEROのレーティングはB(12歳以上対象)。パッケージ版の予約受付はすでに始まっている。

     3月にPC向けの製品版がリリースされ,高い評価を得た「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」は,タイトルからも分かるように,日本のファンタジー界の金字塔「ロードス島戦記」を原作とした探索型の2Dアクションだ。原作者である水野 良氏の監修により,小説のヒロインであるハイエルフの「ディードリット」が,2019年に刊行された最新作「ロードス島戦記 誓約の宝冠」に至るまでの物語が描かれる。ロードス島戦記ファンなら,思わず身を乗り出しそうだ。

    画像集#011のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム

     プレイヤーは,さまざまな武器や精霊,魔法の力を駆使して,広大な迷宮に挑む。敵を倒して得られる「ソウルストリーム」で精霊のレベルを強化したり,「シルフ」「サラマンダー」,2つの精霊の属性と弓を使ったりして,数々のギミックとを突破していくという。

     コンシューマ機版の制作発表に合わせて,パッケージ版の初回生産分特典も明らかになっている。
     詳しくは ,以下のリリース文を参照してほしい。

    画像集#010のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム

    良質なインディーゲームを世界に届けるPLAYISM(プレーイズム)
    “ロードス島戦記”の2Dアクションゲーム
    『ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』、8言語を追加して家庭用ゲーム機5機種で版発売決定!
    Nintendo Switch/PS4/PS5はパッケージ版発売!


     ゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”(https://playism.com/)(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)と株式会社ワイソーシリアス(代表取締役:斉藤 大地 本社:東京都中央区 https://whysoserious.jp/ )のレーベルである“WSS playground”は、株式会社KADOKAWA協力の下、日本ファンタジー界の金字塔である“ロードス島戦記”を探索型2Dアクションとしてゲーム化した『ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』をパッケージ・ダウンロード版併売で2021年12月16日にNintendo Switch/PS4/PS5/Xbox Series X|S、Xbox Oneで発売することを発表いたします。パッケージ版は全国小売店で予約開始いたしました。


    最新作『ロードス島戦記 誓約の宝冠』に至る
    ディードリット空白の物語を描く2Dアクションゲーム、
    8言語を追加し、家庭用ゲーム機で発売決定!

    本作はSteamでアーリー作品として開発を開始し、2021年3月にフルリリースしました。全世界から支持を受けており、グローバルセールスで10万本以上を売り上げています。より多くの方に本作品を楽しんでいただきたく、新たに8言語を追加し、Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Microsoft Windows Storeでリリースいたします。

    画像集#001のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム
    画像集#002のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム


    ロードス島戦記とは

    水野良氏が執筆した、呪われた島”ロードス”を舞台に英雄たちの興亡と冒険を描いたファンタジー小説。日本ファンタジー界の金字塔、またライトノベルの先駆けとして名高く、累計発行部数1,000万部を超えるベストセラー作品で、アニメ化をはじめ多数のメディアミックスも実施されました。前日譚に『ロードス島伝説』、続編に『新ロードス島戦記』があり、2019年にはさらなる続編『ロードス島戦記 誓約の宝冠』が発行されています。

    本編の主人公は若き戦士「パーン」。そして、ヒロインは「永遠の乙女」とも言われるハイエルフの「ディードリット」。さらに、神官の「エト」や魔術師の「スレイン」など、多くの仲間とともに、ロードス島を旅します。

    一連の作品群は全世界で好評を得、ヒロインのディードリットも広く人気を博しました。特に、「エルフの耳は長いものである」というイメージは、ディードリットの影響によるものと言われています。


    『ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』概要

    『ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』は、水野良氏監修の下、原作小説のヒロインである“ディードリット”を主人公にした探索型2Dアクションゲームです。本作では、2019年に発行された最新作『ロードス島戦記 誓約の宝冠』に至るまでの空白の期間におけるディードリットの物語が描かれています。“ロードス島戦記”ファンはもちろんのこと、原作を知らない方でも十分楽しむことができます。

    コンソール版のキーアートは、人気イラストレーターで『ロードス島戦記 誓約の宝冠』のイラストを担当している左氏にご担当いただきました。
    左氏Twitter:https://twitter.com/lleftt


    ストーリー

    突然見知らぬ場所で目を覚ましたディードリット。ここはどこなのか?なぜここに居るのか?
    問いかけても誰も答えてはくれず、ただ静寂があるのみ。ディードは答えを求め、おもむろに歩き出す……


    ゲームシステム

    • 精霊や様々な武器、魔法の力を使いこなし、広大な迷宮を進む探索型アクションゲーム
    • 敵を倒し「ソウルストリーム」で精霊のレベルを強化して、戦闘を有利に進めよう
    • 「シルフ」と「サラマンダー」、2つの精霊の属性と弓を駆使し、数々のギミックを突破しよう

    画像集#003のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム 画像集#004のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム
    画像集#005のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム 画像集#006のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム


    Nintendo Switch/PS4/PS5はパッケージ版発売!初回生産分は豪華特典付き!
    画像集#007のサムネイル/コンシューマ機版「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」が12月16日にリリース。ディードリットの物語を描く2Dの探索型アクションゲーム

    Nintendo Switch/PS4/PS5ではパッケージ版を発売いたします。パッケージ版アートも左氏によるイラストです。
    初回生産分にはオリジナルサウンドトラックとスペシャルブックがつきます。数には限りがございますので、是非ご予約の上お買い求めください。

    初回生産分特典
    ●オリジナルサウンドトラック(全22曲)
    ‐ジャケットはPC版のイラストを担当した甲斐千鶴氏による全イラスト描き下ろし(5枚)
    甲斐千鶴氏Twitter
    https://twitter.com/forest_f3

    ●ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-スペシャルブック
    ‐小説版「ロードス島戦記」のイラストを担当した出渕裕氏の過去作品も収録


    ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー

    PLAYISMページ:https://playism.com/game/record-of-lodoss-war/
    トレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=hynqq06Z8FY
    ※トレイラーは9月25日19時公開

    ■開発元:Team Ladybug、WSS playground
    ■販売元:WSS playground、PLAYISM
    ■コンソール版発売予定日:2021年12月16日(木)
    ■ジャンル:2D探索型アクションゲーム
    ■Steam版対応言語:日本語・英語・簡体字中国語
    ■コンソール版対応予定言語:日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語・スペイン語・ドイツ語・イタリア語・フランス語・ブラジルポルトガル語・ロシア語
    ■CERO:B
    ■プラットフォーム:Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One※Steamでは発売中
    ■パッケージ版希望小売価格:3,980円(税込)
    ■ダウンロード版販売予定価格:2,480円(税込)
    ©水野良・グループ SNE/KADOKAWA/Team Ladybug・WSS playground

    ※画面はすべて開発中のものです。
    ※PLAYISM のロゴおよびシンボルマークは、Active Gaming Media Inc..の商標登録です。©2021 Active Gaming Media Inc.
    • 関連タイトル:

      ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

    • 関連タイトル:

      ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

    • 関連タイトル:

      ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

    • 関連タイトル:

      ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

    • 関連タイトル:

      ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月25日~04月26日
    4Gamerからお知らせ