パッケージ
遊戯王 マスターデュエル公式サイトへ
  • KONAMI
  • KONAMI
  • 発売日:2022/01/19
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/10/01 18:00

イベント

[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 KONAMIが制作中のデジタルカードゲーム「遊戯王マスターデュエル」PS5版が,東京ゲームショウ2021 オンラインの幕張メッセ会場に試遊出展されていた。

画像集#001のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 遊戯王マスターデュエルは、同社のカードゲーム「遊戯王オフィシャルカードゲーム」のマスタールールでオンライン対戦が楽しめるデジタルカードゲームだ。PCPS5Xbox Series XSwitchPS4Xbox OneiOSAndroidといった,マルチプラットフォームでのグローバル展開が予定されている。

 今回試遊できたのが,昨日(2021年9月30日)配信されたTGS 2021公式番組にて,今冬の配信予定であることと合わせて発表されたばかりのソロモードだ。そんな最新のトピックであるソロモードを,担当者の解説を受けながら体験してきた。

画像集#003のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

「遊戯王マスターデュエル」公式サイト


 ソロモードでは,遊戯王OCGのカードを題材としたストーリーが複数用意されるという。今回の試遊では「聖遺物に選ばれしもの」「輝石の戦士たち」「巨大なる機殻」という3種類があり,リリース時にはさらにもういくつかのストーリーが追加されるとのことだ。

画像集#004のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#005のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる 画像集#006のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 試遊では,一番ボリュームがあるという「聖遺物に選ばれしもの」を中心に,3つすべてを確かめてみた。「聖遺物に選ばれしもの」で描かれているのが,機界騎士(ジャックナイツ)と呼ばれる7騎の機械生命体とその先兵である機怪蟲(クローラー)の侵略に抵抗する,アウラムやニンギルス,そしてイヴといった星辰の森の人々に関する物語だ。
 基本的に物語を読み進めるのみだが,カードイラストをふんだんに活かしたビジュアルや,それらに動きがついた演出も相まって物語の没入感はなかなかのものがあった。

画像集#007のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる 画像集#008のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#009のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#010のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 一つのシナリオを読み終えると次のシナリオが開放されるという流れとなっており,シナリオ以外にチュートリアルやCPU対戦も存在する。それらは,「聖遺物に選ばれしもの」では星杯デッキでのリンク召喚,「輝石の戦士たち」ならジェムナイトデッキでの融合召喚,「巨大なる機殻」であればクリフォートデッキでのアドバンス召喚といったように,物語のテーマとなっているカードやデッキに関係するものとなっていた。

画像集#023のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#011のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる 画像集#012のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#013のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 チュートリアルやCPU対戦でデュエルを体験して感じたのが,グラフィックスの美しさ。カード名や属性,攻撃力と守備力,効果の説明といったデュエルに欠かせない情報が見やすいのはもちろん,デジタルで再現されたカードに描かれているイラストやフレーバーテキストを美麗な映像で楽しめるのはかなり魅力的なポイントだ。

画像集#019のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる 画像集#016のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#020のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる
画像集#017のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる 画像集#018のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 攻撃時の演出も迫力があるものとなっており,また特定のカードには召喚時や効果発動時に特殊な演出が発生するそうだ。遊戯王OCG / TCGから合計で1万を超える種類のカードが収録されているとのことで,そういった演出にどれだけのバリエーションが用意されているかも気になるところだろう。
 また,試遊できたPS5版を含むいくつかのプラットフォームでは,4K解像度への対応が予定されている。本作は「Yu-Gi-Oh! World Championship」の正式種目としての採用が予定されているとのことだが,この美麗なグラフィックスと演出があれば,大会や配信のさらなる盛り上がりも期待できそうだ。

画像集#021のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

 あらためてソロモードに話を戻すと,いままでフレーバーテキストから想像したり考察したりしていたカードの人物やモンスターの物語が,正式なシナリオとしてあらためて描かれるという点は作品ファンには見逃せないものとなりそうだ。それらの物語を読み終えたときには,そのカードに対する思い入れもさらに深くなるのではないだろうか。
 チュートリアルやCPU対戦を通してデッキや召喚について学べるので,より深く遊戯王の世界に触れたい人はもちろん,初めての人や久しぶりに始めようという復帰者にもオススメできるものになりそうだ。

画像集#002のサムネイル/[TGS 2021]PS5版「遊戯王マスターデュエル」で,発表されたばかりのソロモードを体験。物語を楽しみながらデッキや召喚について学べる

「遊戯王マスターデュエル」公式サイト


4Gamer「東京ゲームショウ2021 オンライン」特設サイト

「東京ゲームショウ2021 オンライン」公式サイト

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • 関連タイトル:

    遊戯王 マスターデュエル

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日